iOSだけじゃなく、Android, Linux, OS Xで使える画像認識フレームワークで、iOSやAndroid, Raspberry Piでも動かせるほど軽量らしい。
この記事で知った。↓
学習するスマホアプリ:画像を分析し、物を識別するシステム
記事だとRomoの写真が載ってるね。
このDeepBeliefはSDKがGitHub上に上がっている。→DeepBeliefSDK
難しいことがまだ理解できてないんだけど、このSDKはDeep LearningのConvolutional Neural Networksという手法を使った物体認識を実装したものらしい。OpenCVとの連携も簡単にできるそうです。
This is a framework implementing the convolutional neural network architecture described by Alex Krizhevsky, Ilya Sutskever, and Geoffrey Hinton.
The processing code has been highly optimized to run within the memory and processing constraints of modern mobile devices, and can analyze an image in under 300ms on an iPhone 5S. It’s also easy to use together with OpenCV.
We’re releasing this framework because we’re excited by the power of this approach for general image recognition, especially when it can run locally on low-power devices. It gives your phone the ability to see, and I can’t wait to see what applications that helps you build.
そして、すでにiOS版を試した人がQiitaに記事を書いてる。↓
Deep Belief SDK サンプルで嵌った点
で、オイラもサンプルコードのビルドを試してみたんだけど、Qiitaの記事みたいに例外で躓くこともなく、すんなりビルドできた。
オイラの環境はxcode5.1でiPhone5S。フレームワークのパスとプロビジョニングの設定だけ自分で直したら普通にビルドできたよ。
オイラが試したのは以下の3つのサンプル。
LearningExample
SavedModelExample
SimpleiOS
あ、ていうかRomoExampleってのがある!Romoでも遊べるのか。ハッカソンの成果を試す時が来たな。
DeepBeliefはこちらの資料でも少し紹介されていますね。
以下、SimpleiOSで物体認識を試してみたスクリーンショット
関連記事
シン・ゴジラがS.H.MonsterArtsで11月発売予定
フォトンの放射から格納までを可視化した動画
NeuralNetwork.NET:.NETで使えるTens...
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 赤のグラデーシ...
ホビージャパン2016年10月号はシン・ゴジラ特集
映画『キングコング: 髑髏島の巨神』を観た
Deep Fluids:流体シミュレーションをディープラーニ...
iPhone x ロボットハッカソン~RomoのiPhone...
ManuelBastioniLAB:人体モデリングできるBl...
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のアタリを作る
法線マップを用意してCanvas上でShadingするサンプ...
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 表面処理 その...
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口内のレタッチ
2021年 観に行った映画振り返り
PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った
『シン・ゴジラ』の感想 (ネタバレあり)
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 爪の塗装・全身...
Math.NET Numerics:Unityで使える数値計...
酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』の眼の塗装
ムービーモンスターシリーズ ゴジラ 2016 発売
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身の塗装
Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラ...
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 背びれの接着
SONY製のニューラルネットワークライブラリ『NNabla』
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 失敗箇所のレタッチ
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 赤のグラデーシ...
酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアムの爪...
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗...
Raspberry PiでIoTごっこ
ZScript
Webサイトのワイヤーフレームが作成できるオンラインツール
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 完成
ワンダーフェスティバル2016[冬]に行ってきた
Google Chromecast
FCN (Fully Convolutional Netwo...
3Dグラフィックスの入門書
書籍『GODZILLA GRAPHIC COLLECTION...
一番くじのシン・ゴジラ ソフビフィギュア
AmazonEC2のインスタンスをt1.microからt2....
ワンダーフェスティバル2016[夏]に行ってきた
UnityのTransformクラスについて調べてみた
OpenCV バージョン4がリリースされた!











コメント