特撮

映画『シン・仮面ライダー』が発表された!

脚本・監督を庵野秀明が務める仮面ライダーのリメイク映画「シン・仮面ライダー」の製作が発表された!シン・仮面ライダー脚本・監督庵野秀明50年前、当時の小学生男子のほとんどが仮面ライダーという等身大ヒーローに憧れ熱中しました。自分もその一人でし...
0
振り返り

2021年3月 振り返り

3月も終わり、世の中的にも個人的にも色々あった2020年度が終わった。このブログのカテゴリーに新しく振り返りを作った。もう何年も定期的な振り返り記事を書くようになったので、まとめようと思って。1月8日から始まって何度も延長されきた緊急事態宣...
0
CG

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯茎を別パーツへ分割

仕事を始めてから作業のペースがだいぶ落ちている。まだ新しい仕事に慣れてなくてあまり余裕が無いけど、意識的にZBrushに触るようにしないと、作り初めてからそろそろ1年経ってしまう。とりあえずZBrush 2021.6.2へアップグレード。Z...
0
Hobby

バンダイ ミニプラ 特空機1号セブンガー 仮組み

突然始まった円谷のサブスクサービス TSUBURAYA IMAGINATIONのスタンダードプランに思わず契約してしまい、セブンガーファイトとストレイジ座談会を視聴した。それで、ちょっと前に届いていたプレミアムバンダイ限定のミニプラ 特空機...
0
特撮

仮面ライダーアギト 20周年

東映公式のYouTubeチャンネルでの「仮面ライダークウガ」の配信(全話+新春スペシャル+特別篇)が終わり、そのまま続いて次作の「仮面ライダーアギト」の配信が始まった。アギトが20周年ということは、これから毎年1作ずつ各平成ライダーの20周...
0
Column

東日本大震災の記憶

2011年3月11日の東日本大震災から10年が経った。2月13日(土)の夜の地震もあって、東日本大震災当時のことを色々と思い出した。幸い、当時知り合いで亡くなった人はいなかった。2011年3月11日(金)あれは金曜日の午後だった。まだギリギ...
0
Hobby

バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダム 表面処理

改造とかは除いて、大体のパーツの基本工作を終えた。その後、パーツの合わせ目に残る小さな隙間にはタミヤのラッカーパテを盛り、エポキシパテを盛った箇所にはその上から少し粗め(500番)のビン入りサーフェイサー(溶きパテ)を筆塗りして、乾いたら6...
0
Movie

『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』を観てきた (ネタバレ無し)

緊急事態宣言の延長もあって月曜日公開となったしまった「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」週末までネタバレに怯えて過ごすのは耐えられないので、公開初日の朝7:00からの上映回で観てきた。シン・エヴァンゲリオン劇場版:||本編155分の前に予...
0
振り返り

2021年2月 振り返り

2月も振り返る。2月は短い。当初1ヶ月間で終わる予定だった緊急事態宣言が1ヶ月延長されたので、2月はずっと緊急事態宣言のままだった。2月は第2週に1日だけ出社して、他の日はずっと在宅ワークだった。在宅ワークなのを良いことに、朝は業務開始時刻...
0