Movie

CG

映画から想像するVR・AR時代のGUIデザイン

ここ最近(というか数週間)、Build 2015でのMicrosoftの発表の攻めっぷりがすごかったよね。「Visual Studio Code」でクロスプラットフォーム対応したり、顔画像の年齢推定エンジンを「How Old Do I lo...
0
Movie

TOHOシネマズ新宿

ついこの間オープンしたTOHOシネマズ新宿。あの実物大ゴジラの頭が付いている建物ね。都内でもまだ少ないIMAXデジタルシアターがあるんで、この前さっそくドラゴンボールを観てきたのだ。6月下旬にはMediaMation MX4Dもオープンする...
0
Movie

「ドラゴンボールZ 復活のF」を観た

早速「ドラゴンボールZ 復活のF」をIMAX3Dで見てきた。最近、この手のリメイク商法にまんまとはまっている(笑)あのフリーザが復活すると聞くとどうしてもね。うん、かなり楽しんでしまった。個人的には前作の「神と神」よりも今回の方が好き。バト...
0
Movie

国産ゴジラの総監督は庵野秀明

ついに日本版ゴジラの新作の監督が発表されたぞ!日本版『ゴジラ』総監督に庵野秀明!『進撃の巨人』樋口真嗣とタッグ!人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズの庵野秀明が、東宝製作による『ゴジラ』シリーズ12年ぶりとなる最新作の総監督・脚本を...
0
Movie

『GODZILLA ゴジラ』のBlu-Rayを買った

2014年に公開されたハリウッド版のゴジラのBlu-Rayを買ったよ。ディスク5枚組 + S.H.MonsterArts GODZILLA Poster Image Ver.がセットになってるやつ。Amazonで購入したから特製スチールケー...
0
Movie

バットマンビギンズに学ぶブランディング戦略

クリストファー・ノーラン版のバットマンシリーズでは、ダークナイトが傑作として挙げられることが多いし、オイラももちろんダークナイト大好き。ただ、見返している頻度はたぶんバットマンビギンズの方が上。何となく作業用BGMとしても流したりしてる。初...
0
Movie

重いコンテンツとゆるいコンテンツ

とうとう映画館でインターステラーを観れなかった。早く観に行かなかったのが悪いんだけどさ。Blu-rayが出るまで待つから誰もネタバレしないでね。ここ最近、お金のかかった超大作や、練り込まれた複雑なストーリーの、言わば「重いコンテンツ」から足...
0
CG

映画『ミュータント・タートルズ』を観てきた

ガメラからの亀つながりというわけではないけど、実写版のミュータント・タートルズをIMAX3Dで観てきた。「実写版」と言っても、過去に着ぐるみで撮られた実写映画が3作もある。今回のは「CGで実写化したやつ」とでも呼ぶべきか。2007年にはフル...
0
Hobby

平成ガメラ

オイラは怪獣映画が好きだけど、「数あるエンターテインメントの中でも怪獣映画が最高か?」と問われると、そうは思っていない。映画というジャンルに限ったとしても、怪獣映画が最高とは言えないだろう。オイラ自身が、怪獣映画独特のケレン味や造形を偏愛し...
0