Hobby

Hobby

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン コックピットの塗装

前回まで外側の塗装ばかりしていたけど、ここでコックピットの内装(?)にも色を塗る。このファインモールドの1/144 ミレニアム・ファルコンは、現在販売されているバンダイのキットと比べると、コックピット内の作りが随分とあっさりしているようです...
0
Hobby

今年も怪獣大進撃

昨年に引き続き、今年もホビージャパンのムック 怪獣大進撃が発売されるようです。発売はワンフェスの翌日となる2月8日。今回は「怪獣大進撃リターンズ」だそうで。ハリウッド版ゴジラが公開された2014年に12年振りの復活を果たした怪獣模型専門誌「...
0
Hobby

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン マーキング塗装

ベース塗装が終わったので、次はマーキングの処理。このファインモールドのキットはマーキング用のデカールも付属しているけど、ここは塗装でチャレンジしたい。説明書には、マーキング色にMr.カラーのニュートラルグレー、赤2号、イエローが指定されてい...
0
Toy

S.H.MonsterArts ゴジラ(2001)はプレミアムバンダイで発売

ついに来ました。プレミアムバンダイからS.H.MonsterArtsでGMK版ゴジラが発売される。1月22日から受注開始で、発送は2016年6月24日を予定。原型制作はもちろん酒井ゆうじさん。S.H.MonsterArts ゴジラ(2001...
0
Hobby

ビリケン商会 メカゴジラⅡ メタルパーツの磨き上げ

しばらく眼のクリアーパーツ化工作を続けてきたけど眼のクリアーパーツ化改造は一休みして、別の部分の作業を進める。実はこのメカゴジラⅡのキット、ソフビキットではあるけど、指のミサイルパーツだけはメタル製なのです。(1本基部が折れちゃいました)メ...
0
Hobby

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン ハイライト塗装

シャドウ色の塗装が済んだので、ハイライトを塗っていく。ハイライトとして使うのは説明書の彩色見本でも指定されているMr.カラーのライトグレー FS36495。ミレニアム・ファルコンの基本色として定番の色みたいですね。後から墨入れやウェザリング...
0
Movie

スター・ウォーズ フォースの覚醒 BB-8の誕生秘話

スターウォーズネタが続いております(笑)NHKでスターウォーズのVFXを手がけたIndustrial Light & Magicに密着取材した番組が放送された。ハリウッド 映像王国の挑戦 ~スターウォーズとILMの40年~いま話題の「スター...
0
Hobby

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン 影のベース塗装

前回、サーフェイサーを吹き終わったので、塗装に入る。今回はミリタリー系でよくやるような、影になる暗い色から塗っていく、黒立ち上げ的な塗り方をしてみようと思う。エアブラシならではの塗り方ですね。ミレニアム・ファルコンも含め、スターウォーズの旧...
0
Hobby

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン マスキング・表面処理

前回は積んでたキットを発掘して現状を確認するだけで終わってしまった(笑)説明書をざっと最後まで読んで、どのパーツが最終的にはどうなるのかを大体把握した上で塗装プランを考える。幸い、このキットはディティールの割にパーツ数が少ないのと、ほとんど...
0