CEDEC 2日目

昨日に引き続き、趣味でCEDEC 2日目も参加してきました。



2日目は以下のセッションを聴講した。


スポンサーリンク


スポンサーリンク


MicrosoftのNathalie Goh-Livornessさんはすごくプレゼンの訓練を積んでいる感じがした。スライドの構成はシンプルでキャッチーだし、聴講者がスライドの写真を撮り終わるのを待ってくれたり、質疑応答でも、質問内容を反復して意図を確認したり、コミュニケーションというものをかなり丁寧に扱っている印象を受けた。
アジャイルって、手法の名前じゃなくて形容詞みたいなものなのね。

Agile vs Static

勉強になった半面、久しぶりに鬱々とした気分にもなった。オイラは普段なんて低レベルな仕事をしているのかと。。。

ちょうど良いタイミングで、無料教育ウェブサイトのカーンアカデミーがピクサーと協力して、数学を使ってピクサーのアニメーションの作り方が学べる「Pixar in a Box」を公開したらしい。↓

Pixar in a Box | Khan Academy

続き記事

CEDEC 3日目
ゲーム業界の人間じゃないから3日間有給を取って自腹でCEDECに参加しました。(高かったです。。。) 3日目(最終日)にオイラが聴講したセッションは以下。 チーム開発をスムーズにするために何をすべきか 池田 尚史 (『チーム開発実践入門』著...

スポンサーリンク

関連記事

2017年11月 振り返り
自分を育てる技術
成果を待てない長学歴化の時代
『社会人』を諦めました
書籍『絵はすぐに上手くならない』読了
2017年8月 振り返り
2020年10月 振り返り
PCの自作
パルクール(Parkour)
ゴジラの全てがわかる博覧会『G博』
iPhone・iPod touchで動作する知育ロボット『ROMO』
書籍『具体と抽象』読了
調べものは得意なのかもしれない
FacebookがDeep learningツールの一部をオープンソース化
『ヒカリ展』に行ってきた
2019年1月~2月 振り返り
2019年11月 行動振り返り
過程を晒す
犬が電柱におしっこするように、僕はセカイカメラでエアタグを貼る(初日の感想)
マインドマップ作成ツール『MindNode』
2020年4月 振り返り
まだまだ続く空想科学読本
Deep Fluids:流体シミュレーションをディープラーニングで近似する
プログラミングスキルとは何か?
2021年12月 振り返り
スマホでカラーチューニングできるペンライト『KING BLADE X10 III』
サンライズの勇者シリーズ30周年
ギター曲向けの作曲ツール『TuxGuitar』
2022年9月 振り返り
2020年6月 振り返り
ボールペンに変形するトランスフォーマー『TRANSFORMERS コンボイペン』
機械学習のオープンソースソフトウェアフォーラム『mloss(machine learning ope...
動画配信ぐらい当たり前の時代
2019年8月 行動振り返り
Structured Approach
1週間のサイクル
PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った
シフトカーを改造する人達
2017年4月 振り返り
韓国のヒーロー
2019年12月 行動振り返り
ゴジラ トレーディングバトル

コメント