KorniaはバックエンドにPyTorchを使用したコンピュータービジョンライブラリで、古典的なコンピュータービジョンの処理を微分可能にして昨今のディープラーニングモデルに統合するためのPython向けライブラリ。
Kornia
Korniaは、PyTorch用の微分可能なコンピュータービジョンライブラリです。
Korniaは、コンピュータービジョンの一般的な問題を解決するための一連のルーチンと、微分可能なモジュールで構成されています。このパッケージのコアではメインのバックエンドとしてPyTorchを使用して効率性を高め、複雑な関数の勾配の定義・計算にReverse-Modeの自動微分を利用しています。
概要
このライブラリは既存のパッケージからインスピレーションを得ており、モデルの訓練時にニューラルネットワーク内に挿入できるオペレーター(画像変換、エピポーラ幾何学、深度推定、テンソル上で直接動作するフィルタ処理・エッジ検出などの低レベル画像処理)を備えたパッケージのサブセットで構成されています。
具体的には、Korniaは以下のコンポーネントで構成されるライブラリです。
コンポーネント 概要kornia 強力なGPUサポートを備えた微分可能コンピュータービジョンライブラリ kornia.augmentation GPUでdata augmentationモジュール kornia.color 色空間を変換する一連のルーチン kornia.contrib ユーザー貢献・実験的なオペレーターのコンパイル kornia.enhance 正規化・強度変換モジュール kornia.feature 特徴検出モジュール kornia.filters 画像フィルタリング・エッジ検出モジュール kornia.geometry 画像変換、3D線形代数、様々なカメラモデルを使用した変換などを行う
幾何学的コンピュータービジョンライブラリkornia.losses 様々なビジョンタスクを解決するための損失関数のスタック kornia.morphology モルフォロジー演算モジュール kornia.utils 画像からテンソルへのユーティリティとビジョン問題のための行列
ソースコードはGitHubにあるけど、pipで簡単にインストールできる。
https://arxiv.org/abs/1910.02190
関連記事
Dlib:C++の機械学習ライブラリ
WordPress on Windows Azure
畳み込みニューラルネットワーク (CNN: Convolut...
画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ
UnityのGameObjectの向きをScriptで制御す...
機械学習のオープンソースソフトウェアフォーラム『mloss(...
Houdiniのライセンスの種類
Webサイトのワイヤーフレームが作成できるオンラインツール
Raspberry PiのGPIOを操作するPythonライ...
Polyscope:3Dデータ操作用GUIライブラリ
ZScript
UnityプロジェクトをGitHubで管理する
OpenGV:画像からカメラの3次元位置・姿勢を推定するライ...
Deep Fluids:流体シミュレーションをディープラーニ...
写真に3Dオブジェクトを違和感無く合成する『3DPhotoM...
Unity MonoBehaviourクラスのオーバーライド...
OpenSfM:PythonのStructure from ...
Google App Engine上のWordPressでA...
MPFB2:Blenderの人体モデリングアドオン
Seleniumを使ったFXや株の自動取引
C++ 標準テンプレートライブラリ (STL)
書籍『イラストで学ぶ ディープラーニング』
オープンソースのIT資産・ライセンス管理システム『Snipe...
Kinect for Windows v2の日本価格決定
UnityでTweenアニメーションを実装できる3種類の無料...
Mask R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出・...
Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunf...
UnityからROSを利用できる『ROS#』
ブログが1日ダウンしてました
ブラウザ操作自動化ツール『Selenium』を試す
SONYの自律型エンタテインメントロボット『aibo』
オープンソースのプリント基板設計ツール『KiCad』
オープンソースのロボットアプリケーションフレームワーク『RO...
AMIMOTO(PVM版)で作成したインスタンスをAMIMO...
Boost オープンソースライブラリ
Raspberry PiでIoTごっこ
このブログのデザインに飽きてきた
CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmet...
OpenCV 3.1から追加されたSfMモジュール
PythonでBlenderのAdd-on開発
Netron:機械学習モデルを可視化するツール
Unityの薄い本
コメント