Geogramは、3Dジオメトリ(主にポリゴン)を操作するアルゴリズムを多数揃えたC++のライブラリ。3条項BSDライセンス。
Geogram
Geogramは、幾何学的アルゴリズムを備えたプログラミングライブラリです。 以下のようなジオメトリ処理機能があります:また、以下の低レベルアルゴリズムも備えています:
- 正確な数値 / exact predicates
- 2Dドロネー三角形分割と、高効率な並列3Dドロネー三角形分割
- メモリ効率の良いsurfacic / volumetric / hybridなmeshデータ構造
- 交差判定やレイトレーシングのための効率的なジオメトリ検索データ構造(AABBs, KdTreesなど)
- Spectral mesh処理
- CPU, GPUによる線形ソルバー
Geogramには、かつてのALICE InriaプロジェクトのGeometry Processingの研究成果(ACM SIGGRAPH, ACM Transactions on Graphics, Symposium on Geometry Processing, Eurographicsで発表された30以上の研究成果)が含まれています。これらは欧州研究評議会(ERC)の2つの助成金 GOODSHAPEとVORPALINEによって支援されたものです。
Wikiやドキュメントが充実しており、オンラインデモもある。
また、Geogramを使用して作られたGUIツールがあり、Geogramに搭載されているアルゴリズムを手軽に試すことができる↓
Graphite
Graphiteは、Geogramを中心に構築された実験的な3Dモデラーです。
Graphiteは、かつてのALICE InriaプロジェクトのGeometry Processingの研究成果(ACM SIGGRAPH, ACM Transactions on Graphics, Symposium on Geometry Processing, Eurographicsで発表された30以上の研究成果)が含まれています。これらは欧州研究評議会(ERC)の2つの助成金 GOODSHAPEとVORPALINEによって支援されたものです。
関連記事
Python for Unity:UnityEditorでP...
オープンソースのプリント基板設計ツール『KiCad』
Iridescence:プロトタイピング向け軽量3D可視化ラ...
UnityでPoint Cloudを表示する方法
ラクガキの立体化 1年半ぶりの続き
マジョーラ
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 目元だけ作り込んで...
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 爪とトゲを追加
Autodesk Mementoでゴジラを3次元復元する
UnityでARKit2.0
池袋パルコで3Dのバーチャルフィッティング『ウェアラブル ク...
SIGGRAPH論文へのリンクサイト
MythTV:Linuxでテレビの視聴・録画ができるオープン...
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 腕の作り込み
スターウォーズ エピソードVIIの予告編
libigl:軽量なジオメトリ処理ライブラリ
ガメラ生誕50周年
映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』を観た
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 失敗のリカバー
Ambient Occlusionを解析的に求める
書籍『メイキング・オブ・ピクサー 創造力をつくった人々』を読...
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯を配置
BlenderのPython環境にPyTorchをインストー...
MPFB2:Blenderの人体モデリングアドオン
CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmet...
ポリゴンジオメトリ処理ライブラリ『pmp-library (...
物理ベースレンダリングのためのマテリアル設定チートシート
ZBrushの練習 手のモデリング
粘土をこねるようなスカルプトモデリング
書籍『仕事ではじめる機械学習』を読みました
Theia:オープンソースのStructure from M...
Regard3D:オープンソースのStructure fro...
CGのためのディープラーニング
世界一下品なクマと世界一紳士なクマ
Unity MonoBehaviourクラスのオーバーライド...
『シン・ゴジラ』のコンセプトアニメーションのメイキング動画が...
素敵なパーティクル
ラクガキの立体化 3Dプリント注文
OpenCV 3.1のsfmモジュールのビルド再び
Vancouver Film Schoolのデモリール
オープンソースの取引プラットフォーム
ブラウザ操作自動化ツール『Selenium』を試す
コメント