ZBrushでUndo Historyを動画に書き出す

ちょっと遅いけど、ZBrush 2019にアップグレードした。

で、バージョン2019の新機能とは全然関係なく(笑)、最近になってZBrushのUndo Historyを動画にできることを知った。

Undo History Movies

モデルのUndo Historyからムービーを作成できます。

ZBrushでスカルプティングしている最中は、常にモデルの向きを変えたり、ズームしたり、モデルの位置を変えて部分にフォーカスすることができますが、スカルプティングの録画を見返す際にこれらの動きは邪魔になります。Undo History機能ならこの問題を解消し、より見やすい録画を行うことが可能です。

普段ZBrushの作業記録を取る際、オイラは単純にスクリーンショットで静止画を保存していたんだけど、自動的に記録されるUndo Historyを後から動画にできるとは。
確かにYouTubeにアップされている動画はこんな感じだったな(今頃気づいた)


スポンサーリンク


動画への書き出しは、ターンテーブル動画の書き出しと似た感じで、
ムービー (Movie) → F履歴録画 (F History)
でHistoryが過去から順にMovie化される。



逆に
ムービー (Movie) → B履歴録画 (B History)
で現在から過去へ向かって逆順にMovie化される。
FはおそらくForward(順方向)、BはBackward(逆方向)の略でしょう。

フレームレートや録画する領域・大きさの指定、ロゴの表示といった設定はターンテーブル動画の書き出しと共通。









ZBrush上でMovie化したら、ターンテーブルと同じように動画ファイルにエクスポートすればOK。

ということで、これのHistoryを動画にしてみた↓


スポンサーリンク



ファイルが重くなるからHistoryを消しがちだったんだけど、色々と学びがあるな。長い時間をギュッと圧縮した動画にして見返すと、どこで悩んでいたかも、何がブレイクスルーだったのかも何となく分かる。

追記:Movieへの書き出しをZScript化してみた↓



スポンサーリンク

関連記事

ポリ男からMetaHumanを作る
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のVFXブレイクダウン
2012のメイキングまとめ(途中)
ZBrushのUV MasterでUV展開
ドラマ『ファーストクラス』のモーショングラフィックス
白組による『シン・ゴジラ』CGメイキング映像が公開された!
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイクダウン まとめ
ZBrushのハードサーフェイス用ブラシ
ラクガキの立体化 反省
ラクガキの立体化 3Dプリント注文
CLO:服飾デザインツール
海外ドラマのChromaKey
HD画質の無駄遣い
ZBrushで作った3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作る
3D復元技術の情報リンク集
テスト
ZBrushのキャンバスにリファレンス画像を配置する
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調整 その2
ZBrushのZmodelerとDynamic Subdivisionを学ぶ
ワンダーフェスティバル2017[夏]に行ってきた
UnityのGlobal Illumination
Open3D:3Dデータ処理ライブラリ
ちょっと凝り過ぎなWebキャンペーン:全日本バーベイタム選手権 (MITSUBISHI KAGAKU...
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 頭の概形作り
ZBrush 2018へのアップグレード
自前Shaderの件 解決しました
Open Shading Language (OSL)
ZBrushでリメッシュとディティールの転送
ZBrushの練習 手のモデリング
HD画質の無駄遣い その2
ラクガキの立体化
Mayaでリアルな布の質感を作るチュートリアル
タダでRenderManを体験する方法
SIGGRAPH ASIAのマスコット
Siggraph Asia 2009 カンファレンスの詳細
Alice Vision:オープンソースのPhotogrammetryフレームワーク
Digital Emily Project:人間の顔をそっくりそのままCGで復元する
この連休でZBrushの スキルアップを…
Blender 2.8がついに正式リリース!
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 目元だけ作り込んでバランスを見る
Polyscope:3Dデータ操作用GUIライブラリ
Photogrammetry (写真測量法)

コメント