ちょっと遅いけど、ZBrush 2019にアップグレードした。
で、バージョン2019の新機能とは全然関係なく(笑)、最近になってZBrushのUndo Historyを動画にできることを知った。
Undo History Movies
モデルのUndo Historyからムービーを作成できます。
ZBrushでスカルプティングしている最中は、常にモデルの向きを変えたり、ズームしたり、モデルの位置を変えて部分にフォーカスすることができますが、スカルプティングの録画を見返す際にこれらの動きは邪魔になります。Undo History機能ならこの問題を解消し、より見やすい録画を行うことが可能です。
普段ZBrushの作業記録を取る際、オイラは単純にスクリーンショットで静止画を保存していたんだけど、自動的に記録されるUndo Historyを後から動画にできるとは。
確かにYouTubeにアップされている動画はこんな感じだったな(今頃気づいた)
動画への書き出しは、ターンテーブル動画の書き出しと似た感じで、
ムービー (Movie) → F履歴録画 (F History)
でHistoryが過去から順にMovie化される。
逆に
ムービー (Movie) → B履歴録画 (B History)
で現在から過去へ向かって逆順にMovie化される。
FはおそらくForward(順方向)、BはBackward(逆方向)の略でしょう。
フレームレートや録画する領域・大きさの指定、ロゴの表示といった設定はターンテーブル動画の書き出しと共通。
ZBrush上でMovie化したら、ターンテーブルと同じように動画ファイルにエクスポートすればOK。
ということで、これのHistoryを動画にしてみた↓
球体から作ったんだよ的な動画(途中までだけど)#ZBrush pic.twitter.com/K60jCawBgU
— NegativeMind (@NegativeMind) 2019年3月21日
ファイルが重くなるからHistoryを消しがちだったんだけど、色々と学びがあるな。長い時間をギュッと圧縮した動画にして見返すと、どこで悩んでいたかも、何がブレイクスルーだったのかも何となく分かる。
追記:Movieへの書き出しをZScript化してみた↓
関連記事
Point Cloud Utils:Pythonで3D点群・...
ゴジラ(2014)のメイキング
Maya LTのQuick Rigを試す
Iridescence:プロトタイピング向け軽量3D可視化ラ...
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部と首周りを...
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 脚のトゲの作り直...
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 爪とトゲを追加
ZBrushで人型クリーチャー
プロシージャル手法に特化した本が出てるみたい(まだ買わないけ...
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯茎を別パーツへ...
UnityでARKit2.0
iPhone欲しいなぁ
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 リファレンス画...
ワンダーフェスティバル2024[夏]に行ってきた
Unreal Engineの薄い本
映画『パワーレンジャー』スーツのメイキング
ZBrushで作った3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリ...
ZBrushトレーニング
TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow...
画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ
トランスフォーマーの変形パターンを覚えるのは楽しいと思うんだ
オープンソースの物理ベースレンダラ『Mitsuba』をMay...
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 横顔のシルエッ...
ゴジラの造形
Raytracing Wiki
PyTorch3D:3Dコンピュータービジョンライブラリ
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調...
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 甲羅のバランス調...
フリーのUV展開ツール Roadkill UV Tool
Maya LTでFBIK(Full Body IK)
BlenderのPython環境にPyTorchをインストー...
ポリ男からMetaHumanを作る
顔追跡による擬似3D表示『Dynamic Perspecti...
ZBrushと液晶ペンタブレットでドラゴンをモデリングするチ...
ZBrushCoreのTransposeとGizmo 3D
BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像デー...
ポリゴン用各種イテレータと関数セット
BlenderのGeometry Nodeで遊ぶ
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 腕の作り込み
Subsurface scatteringの動画
自前Shaderの件 解決しました
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 DynaMes...
コメント