DeAGOSTINI『週刊 ゴジラをつくる』創刊

DeAGOSTINIの「週刊 ゴジラをつくる」先行試験販売版が2019年1月29日に創刊した。
創刊号は490円、2号以降は1,990円で全80号を予定しているそうです。(お値段は消費税8%での税込み価格)

一部地域(岡山、香川、福岡)限定での先行試験販売だそうで、該当地域外の住所では定期購読も申し込めません。

2019年7月16日 追記:2019年8月27日(火)に全国販売版が創刊されるそうです!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000064.000021190.html

全国版 週刊 ゴジラをつくる

先行試験販売版 週刊 ゴジラをつくる

週刊『ゴジラをつくる』では、原点である「初代ゴジラ」の1/87スケール(全高約60cm)のリモートコントロールモデルを、毎号付属するパーツを使って組み立てていく。

原型制作、造形監修にはゴジラ造形の第一人者である酒井ゆうじ氏に依頼。
さらに、多くのゴジラ映画の美術を担当してきた(株)東宝映像美術が酒井氏監修の下に制作に加わった。

内部構造は、RC模型のトップメーカー・京商とのコラボレーションにより、初代ゴジラにふさわしい重厚な動きとギミックを実現している。

いやぁ、すごいのが来ちゃったな。対象年齢は15歳以上だそうです。

とりあえず現在の消費税8%で計算すると、
490 + 1,990 × 79 = 157,700
ということで、全80号揃えると157,700円になるわけですね。(たぶん途中で消費税が10%に…)
全部のパーツが揃うまでに80週間(1年半)…


スポンサーリンク


追記:7月28日のワンダーフェスティバル2019[夏]で実物が展示されていた。
ワンダーフェスティバル2019[夏]に行ってきた
今回もワンフェスに行ってきました。 数日前までの天気予報では台風が直撃する可能性もありましたが、幸い台風は消滅して、当日は曇りのち晴れ。暑かった。 ワンダーフェスティバル2019 前回の冬の時は雪の心配してたな。 1年前の夏は前日が台風で似...


全号集めると完成するラジコン





全高約60cmということは、愛蔵版ゴジラやシン・ゴジラ雛型と同じくらいのサイズですね。
シン・ゴジラの雛型レプリカの予約受付開始
1号雛型がワンフェスで再び展示されるとの情報がありましたが、なんと2号雛型のレプリカが彩色済みソフビ製フィギュアとしてセブンイレブンから販売されるとは! 2018年1月追記:雛形レプリカフィギュアの再販が決定した!




2019年8月 追記:月刊ホビージャパン2019年10月号によると、酒井ゆうじ造型工房の30cm初代ゴジラを3Dスキャンして拡大したものを基にソフビ製のガワが作られているらしい。
こちらがソフビ化前の拡大原型↓



酒井ゆうじ造型工房の30cm初代ゴジラの原型を3Dスキャンして拡大する方法は復刻版の初代ゴジラスーツと同様ですね。

DSC_5723

週刊 ゴジラをつくる」の公式FAQを見ると、細かい仕様についても記載されている↓

完成時のスケールとサイズ
  • 1/87スケール
  • 全高約60cm
  • 全長90cm
  • 全幅33.5cm
  • 重量約4kg

付録パーツの素材

ポリ塩化ビニル素材、ABS樹脂、PA(ナイロン樹脂)、POM、木材、金属シャフト


スポンサーリンク
各号に付属する部位(大まかな予定のため変更の可能性あり)
  • 1~15号:内部構造 頭部の外皮と内部フレームを組み立てる。
  • 16~30号:可動部分 ギヤBOX等の可動部分を組み立てる。
  • 31~50号:電気系統 背びれ・電気系を組み立てる。
  • 51~65号:骨格 骨格を組み立てる。
  • 66~80号:外皮 外皮の組み立て・接着し完成させる。

赤外線コントローラーは50号前後で組み立ての予定。

ギミック

gimmick

【可動】
口、首、腕、脚、尻尾が可動します。腕・首を動かし、尻尾を振りながら右旋回・左旋回することも出来ます。ゆったりとした足の運びで重厚な動きを実現しています。

【発光】
ゴジラが口を開けて放射熱線音を発するとともに背びれが発光します。

【サウンド】
本体内部のスピーカーから、ゴジラの咆哮音や足音の他、伊福部昭氏作曲の「ゴジラ迎撃せよ」「ゴジラ上陸」の2曲を再生出来ます。

動力:単三乾電池×6本(予定)
モーター:計6個
赤外線コントローラーの動力:単三乾電池×4本

https://deagostini.jp/community/got_bbs/

追記:組み立てサポート動画が公開されている。号ごとに動画が追加されていくんでしょうか↓
https://deagostini.jp/gotmt/movie/




東京マルイのRCゴジラ

RCのゴジラというと、昔東京マルイから初代ゴジラとビオゴジ(ゴジラ1989)が発売されていたのを思い出す。初代ゴジラの原型はイノウエアーツ 井上雅夫氏、ビオゴジの原型は酒井ゆうじ氏だった。




東京マルイのRCモスラ幼虫

東京マルイからは糸を吹くモスラ幼虫も発売されていたけど、この「週刊 ゴジラをつくる」が好評ならそういう商品展開もありうるのだろうか。





週刊 ゴジラをつくる」の販売対象地域外に住んでいる身としては、購入した方々が発信する情報を収集するぐらいしかできん。。。



スポンサーリンク

関連記事

シン・ゴジラのDVD&Blu-ray発売
GMKゴジラの口接着
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 失敗箇所の本格修復
ワンダーフェスティバル2024[夏]に行ってきた
メカコレクション ウルトラホーク1号 メタリック塗装
ゴジラ(2014)のメイキング
ヒトデの骨格のような構造物を作成するシステム『KINEMATICS』
仮面ライダーBLACK SUNの配信が始まった!
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗装 その3
ゴジラ(2014)のディティール制作の舞台裏
映画『シン・ウルトラマン』 メイキング記事まとめ
ガメラの新作『GAMERA -Rebirth-』の特報が公開された
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾の計画
黒歴史
国産ゴジラの総監督は庵野秀明
GMKゴジラの爪の塗装
スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 キャノピー部のレタッチ
ゴジラ 60周年記念 デジタルリマスター版 公開
シン・ゴジラ第四形態の造形
ウルトラマンシリーズもAmazonプライム・ビデオで観れるようになった!
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 甲羅の接着とパテ埋め
2021年 観に行った映画振り返り
映画『シン・ウルトラマン』を観た! (ネタバレ有り)
コトブキヤ 『エヴァンゲリオン初号機 TV Ver.』 仮組み・後ハメ加工
『ゴジラと特撮美術の世界展』の公式図録
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』気泡の処理 その1
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン マーキング塗装
映画『ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ』を観てきた
バンダイ ビークルモデル 001 スター・ウォーズ スター・デストロイヤー
『ゴジラ博 in 東京ミッドタウン日比谷』に行ってきた
映像ビジネスの未来
バンダイ メカコレクション ウルトラマンシリーズ No.01 科学特捜隊 ジェットビートル 完成
ワンダーフェスティバル2021[冬]はWeb開催
ムービー・マジック:SFX技術のドキュメンタリー番組
『スターウォーズ/フォースの覚醒』のメイキング映像
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の注型
2500件以上の応募があれば『シン・ゴジラ』フィギュア付きMOOKが発刊!
酒井ゆうじ造形コレクションにゴジラ 2001が登場
映画『シン・ウルトラマン』の公開日が2022年5月13日(金)に決定
顔のモデリング
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 胸の電飾加工
メカコレクション ウルトラホーク1号 表面処理

コメント