1枚の画像からマテリアルを作成できる無料ツール『Materialize』

3D人-3dnchu-さんで紹介されていた無料でオープンソースのマテリアル作成ツール「Materialize」。
http://3dnchu.com/archives/materialize/
http://3dnchu.com/archives/materialize-is-open-source/

Materialize

Materialize image to material tool

Materializeは、画像からゲーム用のマテリアルを作成できるスタンドアローンツールです。 1枚の画像、または手持ちのテクスチャからマテリアルを作成したり、必要とするテクスチャを生成することができます。

Materializeでできること
  • Diffuse → Height
  • Diffuse → Metallic
  • Diffuse → Smoothness
  • Height → Normal
  • Height + Diffuse → Normal
  • Normal → Edge
  • Normal → Occlusion
  • Normal + Height → Occlusion
  • Normal → Height
  • テクスチャをシームレスタイル化
  • 様々なファイル形式での保存・読み込み
  • 多くのプロセスをxml形式のクリップボードコマンドで自動化



GitHubでUnityのプロジェクトが公開されています↓
https://github.com/BoundingBoxSoftware/Materialize

配布されているバイナリはWindows版のみですが、オープンソースな上にUnity製なので、頑張れば他のプラットフォーム向けにビルドできるんだろうか。(内部はWindows依存の実装かもしれません)

以下、チュートリアル↓
http://www.boundingboxsoftware.com/materialize/tutorials.php






関連記事

Polyscope:3Dデータ操作用GUIライブラリ

GAN (Generative Adversarial Networks):敵対的生成ネットワーク

BGSLibrary:OpenCVベースの背景差分ライブラリ

SIGGRAPH 2020はオンライン開催

Unityで360度ステレオVR動画を作る

MythTV:Linuxでテレビの視聴・録画ができるオープンソースプロジェクト

映画『ゴジラ-1.0』 メイキング情報まとめ

ZBrushで人型クリーチャー

ラクガキの立体化 背中の作り込み・手首の移植

この連休でZBrushの スキルアップを…

Zibra Liquids:Unity向け流体シミュレーションプラグイン

Vancouver Film Schoolのデモリール

PythonでBlenderのAdd-on開発

SONY製のニューラルネットワークライブラリ『NNabla』

BlenderでPhotogrammetryできるアドオン

オープンソースの物理ベースGIレンダラ『appleseed』

オープンソースのロボットアプリケーションフレームワーク『ROS (Robot Operating S...

ZBrushトレーニング

オープンソースのプリント基板設計ツール『KiCad』

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴと頭部を作り込む

Faceshiftで表情をキャプチャしてBlender上でMakeHumanのメッシュを動かすデモ

世界一下品なクマと世界一紳士なクマ

2012 昨日のクローズアップ現代を見た

布地のシワの法則性

Physically Based Rendering

映画から想像するVR・AR時代のGUIデザイン

映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ

Mayaのレンダリング アトリビュート

読みやすくて高速なディープラーニングのフレームワーク『Caffe』

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 全体のバランス調整 その2

PGGAN:段階的に解像度を上げて学習を進めるGAN

UnityでOpenCVを使うには?

ゴジラの造形

SculptrisとBlenderで作ったGodzilla 2014 (Fan Made)

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のバランスを探る

ラクガキの立体化 進捗

トランスフォーマーロストエイジのメイキング

UnityからROSを利用できる『ROS#』

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 脚のポーズ調整

Unite 2014の動画

Kubric:機械学習用アノテーション付き動画生成パイプライン

Point Cloud Libraryに動画フォーマットが追加されるらしい

コメント