1枚の画像からマテリアルを作成できる無料ツール『Materialize』

3D人-3dnchu-さんで紹介されていた無料でオープンソースのマテリアル作成ツール「Materialize」。
http://3dnchu.com/archives/materialize/
http://3dnchu.com/archives/materialize-is-open-source/

Materialize

Materialize image to material tool

Materializeは、画像からゲーム用のマテリアルを作成できるスタンドアローンツールです。 1枚の画像、または手持ちのテクスチャからマテリアルを作成したり、必要とするテクスチャを生成することができます。

Materializeでできること
  • Diffuse → Height
  • Diffuse → Metallic
  • Diffuse → Smoothness
  • Height → Normal
  • Height + Diffuse → Normal
  • Normal → Edge
  • Normal → Occlusion
  • Normal + Height → Occlusion
  • Normal → Height
  • テクスチャをシームレスタイル化
  • 様々なファイル形式での保存・読み込み
  • 多くのプロセスをxml形式のクリップボードコマンドで自動化



GitHubでUnityのプロジェクトが公開されています↓
https://github.com/BoundingBoxSoftware/Materialize

配布されているバイナリはWindows版のみですが、オープンソースな上にUnity製なので、頑張れば他のプラットフォーム向けにビルドできるんだろうか。(内部はWindows依存の実装かもしれません)

以下、チュートリアル↓
http://www.boundingboxsoftware.com/materialize/tutorials.php






関連記事

WebGL開発に関する情報が充実してきている

オープンソースの物理ベースGIレンダラ『appleseed』

GAN (Generative Adversarial Networks):敵対的生成ネットワーク

PureRef:リファレンス画像専用ビューア

ZBrushでリメッシュとディティールの転送

SIGGRAPH ASIA 2009で学生ボランティア募集してるみたい

OpenCVの三角測量関数『cv::triangulatepoints』

ラクガキの立体化 目標設定

映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』のVFXブレイクダウン まとめ

ZBrushCoreのTransposeとGizmo 3D

Shader.jp:リアルタイム3DCG技術をあつかうサイト

Unityで学ぶC#

『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』のVFXブレイクダウン まとめ

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイクダウン まとめ

SONY製のニューラルネットワークライブラリ『NNabla』

MFnMeshクラスのsplit関数

ZBrushでカスタムUIを設定する

『ピクサー展』へ行ってきた

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 姿勢の変更

OpenCV 3.1のsfmモジュールのビルド再び

Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラッパー

Blender 2.81でIntel Open Image Denoiseを使う

fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール

CGのためのディープラーニング

Russian3DScannerのトポロジー転送ツール『WrapX』

Raytracing Wiki

SIGGRAPH 2020はオンライン開催

テスト

ZBrushCore

OpenCV 3.1とopencv_contribモジュールをVisual Studio 2015で...

ラクガキの立体化 1年半ぶりの続き

UnityでShaderの入力パラメータとして行列を渡す

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 ClipCurve

UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnreal Engineプラグイン

Unreal Engine 5の情報が公開された!

Mayaでリアルな布の質感を作るチュートリアル

ZBrushで手首のモデリングをリファイン

OpenCV

Maya LTのQuick Rigを試す

NumSharp:C#で使えるNumPyライクな数値計算ライブラリ

UnityのMonoBehaviourクラスをシングルトン化する

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編

コメント