3D人-3dnchu-さんで紹介されていた無料でオープンソースのマテリアル作成ツール「Materialize」。
http://3dnchu.com/archives/materialize/
http://3dnchu.com/archives/materialize-is-open-source/
Materialize
Materializeは、画像からゲーム用のマテリアルを作成できるスタンドアローンツールです。 1枚の画像、または手持ちのテクスチャからマテリアルを作成したり、必要とするテクスチャを生成することができます。
Materializeでできること
- Diffuse → Height
- Diffuse → Metallic
- Diffuse → Smoothness
- Height → Normal
- Height + Diffuse → Normal
- Normal → Edge
- Normal → Occlusion
- Normal + Height → Occlusion
- Normal → Height
- テクスチャをシームレスタイル化
- 様々なファイル形式での保存・読み込み
- 多くのプロセスをxml形式のクリップボードコマンドで自動化
GitHubでUnityのプロジェクトが公開されています↓
https://github.com/BoundingBoxSoftware/Materialize
配布されているバイナリはWindows版のみですが、オープンソースな上にUnity製なので、頑張れば他のプラットフォーム向けにビルドできるんだろうか。(内部はWindows依存の実装かもしれません)
以下、チュートリアル↓
http://www.boundingboxsoftware.com/materialize/tutorials.php
関連記事
2012のメイキングまとめ(途中)
プラカラーストック:模型塗料を管理できるスマホアプリ
フリーのUV展開ツール Roadkill UV Tool
Rerun:マルチモーダルデータの可視化アプリとSDK
Unite 2014の動画
注文してた本が届いた
ArUco:OpenCVベースのコンパクトなARライブラリ
Mayaのレンダリング アトリビュート
Unityの各コンポーネント間でのやり取り
Maya API Reference
BlenderのPython環境にPyTorchをインストー...
MeshroomでPhotogrammetry
ReadCube:文献管理ツール
Deep Fluids:流体シミュレーションをディープラーニ...
Microsoft Mathematics:数学の学習支援ツ...
HD画質の無駄遣い
ZBrushで仮面ライダー3号を造る ベース編
Unity ARKitプラグインサンプルのドキュメントを読む
Runway ML:クリエイターのための機械学習ツール
CGALDotNet:計算幾何学ライブラリ CGALのC#ラ...
ゴジラの造形
オープンソースの取引プラットフォーム
MB-Lab:Blenderの人体モデリングアドオン
ラクガキの立体化 進捗
オープンソースのIT資産・ライセンス管理システム『Snipe...
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のVFXブレイクダウン
Maya LTでFBIK(Full Body IK)
イタリアの自動車ブランドFiatとゴジラがコラボしたCMのメ...
Blender 2.81でIntel Open Image ...
参考書
Maya には3 種類のシェーダSDKがある?
OpenMVSのサンプルを動かしてみる
Mayaのシェーディングノードの区分
Raytracing Wiki
Math Inspector:科学計算向けビジュアルプログラ...
OpenCV 3.3.0 contribのsfmモジュールの...
サンプルコードにも間違いはある?
ラクガキの立体化 分割ラインの変更・バランス調整
世界一下品なクマと世界一紳士なクマ
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイ...
ゴジラ(2014)のディティール制作の舞台裏
Unityで画面タッチ・ジェスチャ入力を扱う無料Asset『...



コメント