ハリウッド映画「パワーレンジャー (Saban’s Power Rangers)」のBlu-rayの映像特典にはメイキング的なものが含まれていないのだけど。

劇中に登場するパワーレンジャーのスーツを制作したWeta Workshopがメイキングを公開している。
http://wetaworkshop.com/news/latest/weta-workshop-gives-sabans-power-rangers-suits-a-mighty-reboot/
パワーレンジャーの記念すべき日に、レンジャー達のスーツ”Intergalactic Armour”の開発プロセスを振り返ってみましょう。それはとてもチャレンジングで、信じられないほどやりがいのあるものでした。
テクスチャの埋め込み、光り輝く血管、LYCRA製のアンダー層を備えたスーツはとても楽しく、デザインや制作の助けとなりました。
そして、我々はバンクーバーのパワーレンジャーのスタッフと一緒に仕事をする機会を得られてとても興奮しました!
リメイク版ロボコップの時も思ったけど、映画で使う造形物のデザインプロセスでZBrushやMayaなどの3DCGツールが使われるのはもう当たり前みたいね。

ついでに「パワーレンジャー」のVFXを制作したImage Engineのブレイクダウン動画。
今回のパワーレンジャーの続編があるなら、次のBlu-rayの映像特典ではぜひメイキングを充実させてほしい。
![劇場版 パワーレンジャー [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61lLZlL8vFL.jpg)
関連記事
実写版『進撃の巨人』の後篇を観た(ネタバレあり)
ZBrushでUndo Historyを動画に書き出す
映画『海底軍艦』 4Kデジタルリマスター
ZBrush 2021.6のMesh from Mask機能...
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のバランスを探...
ウルトラセブン 55周年
シン・ゴジラの最新予告篇映像が解禁されたぞ!
黒澤映画
『ウルトラマンG』と『ウルトラマンパワード』のBlu-ray...
ラクガキの立体化 分割ラインの変更・バランス調整
映画『オデッセイ』を観てきた
映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』をMX4Dで...
書籍『ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ』の発売日が2016年1...
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 失敗のリカバー
映画『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』を観た (ネ...
『GODZILLA SHOW SPACE』に行ってきた
円谷コンベンション2019の円谷ワンフェスに行ってきた
ZBrushでメカ物を作るチュートリアル動画
映画『ゴジラ-1.0』を観た (ネタバレ無し)
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のSubToo...
東京おもちゃショー2017
ゴジラムービースタジオツアー
円谷プロダクション クリエイティブアワード 金城哲夫賞
Transformers ”Reference & Buli...
2015年10月21日
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部の作り込み...
ゴジラ(2014)のメイキング
三丁目ゴジラ
ZBrushのキャンバスにリファレンス画像を配置する
PolyPaint
7月にNHK BSプレミアムでゴジラ映画が放送されるぞ
操演という仕事
ZBrushのUV MasterでUV展開
牙狼<GARO>20周年 魔戒録
映画『モスラ』 4Kデジタルリマスター版
書籍『GODZILLA GRAPHIC COLLECTION...
映画『カメラを止めるな!』を観た (ネタバレあり)
『ゴジラ博 in 東京ミッドタウン日比谷』に行ってきた
映画『ジュラシック・ワールド』のVFXメイキング
映画『キングコング: 髑髏島の巨神』を観た
ZBrush4新機能ハイライト 3DCG CAMP 2010
ZBrushからBlenderへモデルをインポート


コメント