映画『パワーレンジャー』スーツのメイキング

ハリウッド映画「パワーレンジャー (Saban’s Power Rangers)」のBlu-rayの映像特典にはメイキング的なものが含まれていないのだけど。



劇中に登場するパワーレンジャーのスーツを制作したWeta Workshopがメイキングを公開している。



http://wetaworkshop.com/news/latest/weta-workshop-gives-sabans-power-rangers-suits-a-mighty-reboot/

パワーレンジャーの記念すべき日に、レンジャー達のスーツ”Intergalactic Armour”の開発プロセスを振り返ってみましょう。それはとてもチャレンジングで、信じられないほどやりがいのあるものでした。

テクスチャの埋め込み、光り輝く血管、LYCRA製のアンダー層を備えたスーツはとても楽しく、デザインや制作の助けとなりました。
そして、我々はバンクーバーのパワーレンジャーのスタッフと一緒に仕事をする機会を得られてとても興奮しました!



リメイク版ロボコップの時も思ったけど、映画で使う造形物のデザインプロセスでZBrushやMayaなどの3DCGツールが使われるのはもう当たり前みたいね。



ついでに「パワーレンジャー」のVFXを制作したImage Engineのブレイクダウン動画。



今回のパワーレンジャーの続編があるなら、次のBlu-rayの映像特典ではぜひメイキングを充実させてほしい。

劇場版 パワーレンジャー [Blu-ray]


関連記事

『シン・ゴジラ:オルソ』を鑑賞

ZBrush 4R7

『シン・ゴジラ』の感想 (ネタバレあり)

映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』を観た

映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』を観た (ネタバレ無...

ホビージャパンのムック『怪獣大進撃』が復活

映画『シン・仮面ライダー』のデザインとキャストが発表されたぞ...

映画『パシフィック・リム:アップライジング』を観た (ネタバ...

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』を観た (ネタ...

映画『ジュラシック・ワールド』のVFXメイキング

ポリ男をリファイン

トランスフォーマーロストエイジのメイキング

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のシルエット出...

「ベンジャミン·バトン数奇な人生」でどうやってCGの顔を作っ...

Amazon プライム・ビデオでゴジラシリーズが全作見れるぞ...

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 Clay Po...

『庵野秀明展』を見てきた

昔Mayaでモデリングしたモデルをリファインしてみようか

映画『シン・仮面ライダー』を最速上映で観た! (ネタバレ無し...

仕事の速いファンアート

トランスフォーマー :リベンジのメイキング (デジタルドメイ...

ZBrush 2021.6のMesh from Mask機能...

劇場版 『仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』を...

ULTRA-ACT×S.H.Figuarts 『ULTRAM...

ワンダーフェスティバル2020[冬]に行ってきた

映画『地球防衛軍』 4Kデジタルリマスター

ラクガキの立体化 進捗

ZBrushの練習 手のモデリング

『STAR WARS Identities: The Exh...

2500件以上の応募があれば『シン・ゴジラ』フィギュア付きM...

夕刊ゴジラ

書籍『ゴジラの工房 若狭新一造形写真集』

『特撮のDNA 平成ガメラ3部作』を見てきた

スターウォーズ エピソードVIIの予告編

トランスフォーマー:リベンジ

映画『ウルトラマントリガー エピソードZ』を観てきた

映画『ドラえもん のび太と雲の王国』を観た

『仮面ライダーBLACK SUN』のティザービジュアルが公開...

機械から情報の時代へ

この連休でZBrushの スキルアップを…

ワンダーフェスティバル2017[冬]に行ってきた

『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』を観た

コメント