ハリウッド映画「パワーレンジャー (Saban’s Power Rangers)」のBlu-rayの映像特典にはメイキング的なものが含まれていないのだけど。

劇中に登場するパワーレンジャーのスーツを制作したWeta Workshopがメイキングを公開している。
http://wetaworkshop.com/news/latest/weta-workshop-gives-sabans-power-rangers-suits-a-mighty-reboot/
パワーレンジャーの記念すべき日に、レンジャー達のスーツ”Intergalactic Armour”の開発プロセスを振り返ってみましょう。それはとてもチャレンジングで、信じられないほどやりがいのあるものでした。
テクスチャの埋め込み、光り輝く血管、LYCRA製のアンダー層を備えたスーツはとても楽しく、デザインや制作の助けとなりました。
そして、我々はバンクーバーのパワーレンジャーのスタッフと一緒に仕事をする機会を得られてとても興奮しました!
リメイク版ロボコップの時も思ったけど、映画で使う造形物のデザインプロセスでZBrushやMayaなどの3DCGツールが使われるのはもう当たり前みたいね。

ついでに「パワーレンジャー」のVFXを制作したImage Engineのブレイクダウン動画。
今回のパワーレンジャーの続編があるなら、次のBlu-rayの映像特典ではぜひメイキングを充実させてほしい。
![劇場版 パワーレンジャー [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61lLZlL8vFL.jpg)
関連記事
日本語劇場版『サンダーバード55/GOGO』を観てきた
映画『ゴジラxコング 新たなる帝国』を観た
ホビージャパンのムック『怪獣大進撃』が復活
映画『シン・ウルトラマン』が2021年公開予定!
Web配信時代のコンテンツ構成
MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン
『GODZILLA ゴジラ』のBlu-Rayを買った
ZBrushで人型クリーチャー
布のモデリング
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のVFXブレイクダウン
映画『キングコング: 髑髏島の巨神』を観た
シン・ゴジラのティザーポスターが公開された!
ラクガキの立体化 モールドの追加
4K HDR『ガメラ2 レギオン襲来』
スター・ウォーズのスピンオフ『マンダロリアン』の舞台裏
『劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル』を観て...
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 ZRemesh...
Amazonプライム・ビデオに仮面ライダーが続々登場
ZBrushのZScript入門
『庵野秀明展』を見てきた
東京おもちゃショー2017
ガワコス
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のバランスを探...
4K HDR『ガメラ3 邪神覚醒』
映画『ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ』を観てきた
ディズニー映画『ズートピア』を観た
ZBrushでリメッシュとディティールの転送
2018年 観に行った映画振り返り
機動警察パトレイバー2 the Movie 4DXを観てきた
OpenCVで顔のモーフィングを実装する
ウルトラセブン 55周年
映画『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』を観た (...
六本木ヒルズの『空想脅威展』を見てきた
スター・ウォーズ フォースの覚醒 BB-8の誕生秘話
Mixamo:人型3Dキャラクターアニメーション制作サービス
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴの付け根を...
ハリウッド版ゴジラ 最新クリップ
『スターウォーズ/フォースの覚醒』のメイキング映像
GODZILLA(2014)のBlu-Rayは2015年2月...
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』を観た (ネタ...
映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』を観た
トランスフォーマー:リベンジ


コメント