ラクガキの立体化 分割ラインの変更・バランス調整

前回、MakeHumanのMeshから手首を移植するというチート時間短縮メソッドを使った。



移植した手首をClayBuildupブラシでちょっと整える。



手の甲のディティールとか全然考えてなかったな。もう少し節榑立った感じの方がメリハリがあって良いかも。鋭い爪とかも付けたいところ。

もうあんまりウジウジといじっている時間がないので、素直にS.I.C.を参考に、というか真似してまとめて行こうと思う。


スポンサーリンク


S.I.C.みたいなパーツ構成にすればとりあえず似たもの(≒物理的に成立するもの)になりそうな気がするので、S.I.C.風にパーツ分割していく。

ちょっとおかしかった肩やお尻の分割ラインをいったん結合して整えてから、改めて胴体パーツを腰のラインで2つに分割。



背面からみた図。



S.I.C.ならさらに上半身と腹で別パーツになるところだな。その分割はもう少しモールドを整理してからにしよう。



ディティールを入れる作業をやりやすくするためにも上腕を別パーツ化。



現状をターンテーブル動画に書き出してみた↓



横顔のバランスにずっと違和感があるんだけど、何がおかしいんだろうか。あ、そういえばS.I.C.なら首も別パーツだな。



スポンサーリンク

関連記事

ポリ男からMetaHumanを作る
プログラムによる景観の自動生成
ヘッドマウントディスプレイとビジュアリゼーションの未来
ZBrush キャラクター&クリーチャー
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 目元だけ作り込んでバランスを見る
頭蓋骨からの顔復元と進化過程の可視化
書籍『開田裕治 怪獣イラストテクニック』
ZBrushと液晶ペンタブレットでドラゴンをモデリングするチュートリアル動画
ZBrushの作業環境を見直す
ZScript
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 失敗のリカバー
『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』のVFXブレイクダウン まとめ
ZBrushで作った3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作る
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 首回りの修正・脚の作り込み
Mixamo:人型3Dキャラクターアニメーション制作サービス
布地のシワの法則性
Digital Emily Project:人間の顔をそっくりそのままCGで復元する
社会人になったら…
「ベンジャミン·バトン数奇な人生」でどうやってCGの顔を作ったのか
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 甲羅のバランス調整
iPhone欲しいなぁ
mentalrayのSubsurface Scattering Shader『misss_fast_...
「第一志望群」という謎の言葉よりも
オープンソースのネットワーク可視化ソフトウェアプラットフォーム『Cytoscape』
色んな三面図があるサイト
『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』のVFXブレイクダウン
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる パーツ分割
Mayaのプラグイン開発
Faceshiftで表情をキャプチャしてBlender上でMakeHumanのメッシュを動かすデモ
Mitsuba 2:オープンソースの物理ベースレンダラ
PS4用ソフト『Marvel's Spider-Man』
ゆとりだし
Zbrushでメカ物を作るチュートリアル動画
Paul Debevec
SIGGRAPH Asia
PythonでBlenderのAdd-on開発
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイクダウン まとめ
Physics Forests:機械学習で流体シミュレーションを近似する
PeopleSansPeople:機械学習用の人物データをUnityで生成する
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 壊れたデータの救出
WebGL開発に関する情報が充実してきている
Kaolin:3Dディープラーニング用のPyTorchライブラリ

コメント