映画『キングコング: 髑髏島の巨神』を観た

キングコング: 髑髏島の巨神」を観てきた。原題は”Kong: Skull Island

ネタバレとかそういうのを気にする類の映画じゃないだろうと思って公開初日には観に行かなかったんだけど、完全に油断した。映画公開直後にインターネットでたまたまネタバレに遭遇してしまった。知りたくなかった。。。

キングコング: 髑髏島の巨神



本作は2014年に公開されたハリウッド版のゴジラと地続きの世界観。モンスターユニバースとか言うんですかね。
『GODZILLA ゴジラ』のBlu-Rayを買った
2014年に公開されたハリウッド版のゴジラのBlu-Rayを買ったよ。ディスク5枚組 + S.H.MonsterArts GODZILLA Poster Image Ver.がセットになってるやつ。Amazonで購入したから特製スチールケー...


なので、ゴジラに登場した秘密機関「MONARCH(モナーク)」も登場する。最近のハリウッド映画では、アベンジャーズを始めとしてこの手の作品をまたがって世界観を共有するシリーズが増えてますね。



ゴジラと同一の世界だけど、本作の舞台はゴジラとMUTOの戦いからだいぶ時代を遡った1973年。ベトナム戦争の終結間際の頃ですね。

地球のどこかにまだ未開の島があり、その秘境に人類が足を踏み入れるという作品の根幹となるギミックは、GPSや無人探査機が発達した現代では描きづらい。そういえば2005年公開のピーター・ジャクソン版も時代が古めに設定されていたな。

本作は「主人公達が髑髏島に住む巨大生物に翻弄され、髑髏島の生態を知る」と、言葉にするとそれだけなんだけど、髑髏島のモンスターを白昼でたっぷり暴れさせる派手なシーンが沢山。

ニュースサイトで本作を語るのにシン・ゴジラを引き合いに出してたりするけど、ベクトルは全く異なり、本作はストレートなハリウッドモンスター映画です。シン・ゴジラはモンスターというか、怪獣映画ですね。

CMでは「怪獣」という言葉を使っているけど、怪獣というよりやっぱりモンスター映画だなぁという印象でした。エンドロールの途中で退席せずに最後まで観ましょう。

映画公開に合わせてメイキング本も出ています。

キングコング:髑髏島の巨神 メイキングブック

さて、モンスター映画の金字塔キングコングですが、日米でキングコングが登場する映画はいくつかある。

  • 1933年:キング・コング (原題:King Kong)
  • 1933年:コングの復讐 (原題:Son of Kong)
  • 1962年:キングコング対ゴジラ (東宝製作)
  • 1967年:キングコングの逆襲 (東宝製作)
  • 1976年:キングコング (原題:King Kong)
  • 1986年:キングコング2 (原題:King Kong Lives)
  • 2005年:キング・コング (原題:King Kong)
  • 2017年:キングコング:髑髏島の巨神 (原題:Kong: Skull Island)

結構新しいと思っていたピーター・ジャクソン版ももう12年前なのか。
1933年の最初のキングコングはストップモーションや音響効果など、色んな映画効果のパイオニア的存在で、ムービーマジックで何度か取り上げられてたな。



髑髏島の巨神のVFXのブレイクダウンが公開されている。
http://www.cgmeetup.net/home/kong-skull-island-vfx-breakdown/




関連記事

酒井ゆうじ造形コレクションにゴジラ 2001が登場

映画『モスラ』 4Kデジタルリマスター版

『特撮のDNA』を見てきた

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 エポキシ接着...

ウルトラヒーローズEXPO 2024 サマーフェスティバル ...

薩摩剣八郎のゴジラ剣法

書籍『映画監督 坂本浩一 全仕事』読了

書籍『「あなた」という商品を高く売る方法』読了

機械から情報の時代へ

ガメラの新作『GAMERA -Rebirth-』の特報が公開...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頭頂部の作り込み...

映画『シン・ウルトラマン』の公開日が2022年5月13日(金...

ゴジラ三昧

ゴジラ(2014)のメイキング

アニメ版ゴジラのフィギュア情報が続々解禁

ビリケン商会 メカゴジラⅡ メタルパーツの磨き上げ

リメイク版ロボコップスーツのメイキング

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 完成

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 全身のドライブラシ・...

ジュラシック・パークの続編『ジュラシック・ワールド』

2018年 観に行った映画振り返り

続・ゴジラ2000ミレニアムの塗装

2018年に購入したiPad Proのその後

ワンダーフェスティバル2017[夏]に行ってきた

ゴジラ2000ミレニアムの眼の塗装

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 パーツの接着・気泡埋め

小説『仮面ライダーエグゼイド ~マイティノベルX~』読了

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 爪の塗装・全身...

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口の塗装と接着

小説『GODZILLA 怪獣黙示録』読了(ネタバレ無し)

映画『ブレードランナー 2049』のVFX

映画『ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!...

『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイク...

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 眼の周りのレタ...

世界一下品なクマと世界一紳士なクマ

書籍『具体と抽象』読了

4K HDR『ガメラ2 レギオン襲来』

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 目元だけ作り込んで...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 脚のポーズ調整

PS4用ソフト『スター・ウォーズ バトルフロント』を購入

アオシマ 『MFS-3 3式機龍』 仮組み

トランスフォーマー :リベンジのメイキング (デジタルドメイ...

コメント