シン・ゴジラのBlu-rayもそうですが、同じ時期にウルトラマンパワードのBlu-rayも届いたのです。


35mmフィルムからのHDリマスターがキレイ過ぎて驚愕。怪獣スーツのパーツ分割ラインや覗き穴の位置まで丸わかりではないか(笑)
ウルトラマンパワードのアクション用マスクの眼が透明なゴーグル素材になってるのも良く分かる。
何を隠そう、結局ウルトラマンGのBlu-rayも買っていたのだ。

が、こちらはビデオ原版からのリマスターだったので、パワードの画質の良さが際立って感じた。
グレートの方のBlu-rayの映像特典には制作当時のメイキング映像も収録されていたけど、パワードの方には当時のメイキング映像は無く、新録の回想インタビューがメインだった。
http://m-78.jp/news/n-4607/
https://v-storage.bandaivisual.co.jp/talk/interview/60855/
パワードのメイキング成分ががちょっと物足りなかったので、こちらの書籍も購入↓

この書籍のパワード関連のインタビュー記事は、Blu-rayに収録されているインタビュー映像の収録と同時に行ったものっぽいな。
この書籍、ウルトラマンGとウルトラマンパワードだけじゃなく、実は巻末にウルトラマンUSA、ウルトラマンゼアス、ウルトラマンナイスについても載っている。
関連記事
ゴジラ 60周年記念 デジタルリマスター版 公開
リメイク版ロボコップスーツのメイキング
『大ゴジラ特撮王国』を見てきた
イタリアの自動車ブランドFiatとゴジラがコラボしたCMのメ...
メカコレクション ジェットビートル クリアーレッドを重ね吹き
『STAR WARS Identities: The Exh...
劇場版 『仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』を...
世界一下品なクマと世界一紳士なクマ
2016年 観に行った映画振り返り
4K HDR『ガメラ2 レギオン襲来』
シン・ゴジラの最新予告篇映像が解禁されたぞ!
小説『GODZILLA プロジェクト・メカゴジラ』読了(ネタ...
『特撮のDNA 平成ガメラ3部作』を見てきた
トランスフォーマー :リベンジのメイキング (デジタルドメイ...
『特撮のDNA 平成ガメラの衝撃と奇想の大映特撮』を見てきた
シン・ゴジラの全身ビジュアルがついに公開!
『シン・ゴジラ』のコンセプトアニメーションのメイキング動画が...
映画『パワーレンジャー』を観た (ややネタバレ)
GODZILLAの映画PR用等身大フィギュアのメイキング記事
メカコレクション『ウルトラホーク3号』 表面処理
『パシフィック・リム: アップライジング』のVFXブレイクダ...
『帰ってきたウルトラマンの世界』展
2018年 観に行った映画振り返り
ウルトラマンパワードがBlu-Ray Box化!
ウルトラマンブレーザー
映画『シン・ウルトラマン』を観た! (ネタバレ有り)
『全スーパー戦隊展』に行ってきた
シン・ウルトラマンの最新映像!
メカコレクション『ウルトラホーク3号』 仮組み
『大ゴジラ特撮王国』に行った話
Web配信時代のコンテンツ構成
バンダイ メカコレクション ウルトラマンシリーズ
『西川伸司 原画展 呉爾羅百態』に行ってきた
映画『モスラ』 4Kデジタルリマスター版
2021年 観に行った映画振り返り
映画『ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都...
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』"あのキャラク...
今年も怪獣大進撃
第20回 文化庁メディア芸術祭『3DCG表現と特撮の時代』
『GODZILLA ゴジラ』のBlu-Rayを買った
映画『ブレードランナー 2049』のVFX
2022年 観に行った映画振り返り


コメント