全然知らなかったんだけど、Amazonビデオって、個人で制作した動画コンテンツを販売する仕組みもあるのね。その名も「Amazonビデオ ダイレクト」。
Amazon Video Direct
Amazonビデオ ダイレクトの特徴
多様な収益化
プライム会員のストリーム時間、レンタル・購入・会員制サービスの月会費・アドインプレッションからのレベニューシェア、またはこれらオプションの組み合わせより、タイトルごとにロイヤリティの稼ぎ方を決められます。
世界へ配信
米国や他の国のAmazonビデオのすべての対応デバイス(Fire TV、スマートフォン、タブレット、ゲーム機、スマートTV、ウェブ)で、タイトルを配信できます。
データから販売方法最適化
ストリーム時間、会員制サービスの会員人数、見込み収益、支払い履歴といったストリーミングデータ一覧を使って、タイトルの販売促進方法を最適化することができます。
スポンサーリンク
Amazonビデオ ダイレクトのスターになろう
Amazonビデオ ダイレクトのプライム会員特典タイトルのうち上位100タイトルに、Amazonよりひと月$1,000,000が分け与えられます。このグローバルな視聴者からの人気度に基づくボーナスは、ストリーム時間・レンタル・購入・会員制サービスの月会費・アドインプレッションからの収益とは別に追加で支払われます。プライム会員特典タイトルのすべてが自動的に審査対象となります。
スポンサーリンク
個人が制作した動画のマネタイズ方法だとYouTubeの”YouTuber”が有名ですが、このAmazon Video DirectはYouTuberのようなライト層ではなく、どちらかというと映像クリエイターをターゲットとしているようです。ホームビデオ的な動画というよりは、「映像作品」として仕上がったコンテンツを求めている様子。
この辺はPV数で広告収入が決まるYouTubeと違う所で、Amazonビデオが課金ベースのサービスだからかも。一発芸的な動画よりも継続・リピート視聴が見込める「作品」のようなコンテンツの方が購入率は高いだろうからね。その分二次創作というか、パクリには厳しいだろうけど、広告収入以外で動画のマネタイズができるのはYouTubeに無いアドバンテージとも言えるのかな?
すでに個人制作とは知らずにAmazonプライム・ビデオでそういう動画を視聴している可能性もあるな。
ただ、アカウント登録はちょっと面倒そうです↓
http://www.kagua.biz/seisaku/movie/avd-touroku.html
個人で映像制作するなら、こういうのを目標にしてみても面白いかも。
スポンサーリンク
関連記事
ちっちゃいデスクトップパソコンだよ
2021年5月 振り返り
2022年9月 振り返り
Structured Approach
2024年4月 振り返り
こんなところで身体を壊している場合じゃない
動画で学ぶお絵かき講座『sensei』
シフトカーの改造
東京オリンピックと案内表示
2017年の振り返り
オープンソースのネットワーク可視化ソフトウェアプラットフォーム『Cytoscape』
ウルトラセブン 55周年
Googleが求める『スマート・クリエイティブ』と言われる人材
『今年の新入社員』入社年度別新入社員タイプ一覧
成果を待てない長学歴化の時代
2017年8月 振り返り
大人の知識で玩具の改造
動画配信ぐらい当たり前の時代
企画とエンジニア 時間感覚の違い
CycleGAN:ドメイン関係を学習した画像変換
まだまだ続く空想科学読本
ミニ四駆にステアリングを仕込んだ人
ギター曲向けの作曲ツール『TuxGuitar』
1週間のサイクル
職場におけるセルフブランディング
2020年12月 振り返り
キャリアの振り返り
DTCP-IP対応のDLNAクライアントアプリ『Media Link Player for DTV』
Microsoft Mathematics:数学の学習支援ツール
触れば分かる ユニバーサルデザインな腕時計『The Bradley』
オープンソースのプリント基板設計ツール『KiCad』
韓国のヒーロー
副業の基本と常識
『STAR WARS Identities: The Exhibition』に行ってきた
2018年の振り返り
2019年 観に行った映画振り返り
ドラマ『ファースト・クラス』のパラレルショートドラマ『ファースト・クラス・ガールズ』
エンジニア向けの転職サイトが凝っている件
仮面ライダーバトライド・ウォー
生物の骨格
サービスを成長させるための『グロースハック』という仕事
タマムシ
コメント