どんどん明るい色へ。
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗装 その2複雑な色味にしたくてエアブラシでグラデーション塗装中。 眉、背びれ、胸、手の甲、膝など、明るい箇所を中心にMr.カラー 軍艦色(2)を吹いた。 部分だけに色が乗って不自然にならないように、エアブラシの距離を離して全体にもサッと吹いてほんのり...
今回はMr.カラーのRLM02グレーを吹く。
地味な色のバリエーションがどんどん増えていく。。。
調色で作っても良いんだけど、失敗・塗り直しのリスクを考えると、販売されているバリエーションに頼ってしまう。
スポンサーリンク
眉、背びれ、手足の爪、胸、膝にはエアブラシを近距離でエアの割合多めで吹き付ける。細吹きで、少しずつ色を乗せていきます。
そして、明るくなりそうな箇所にはエアブラシの距離を離してサッと吹き付け、ほんのりと全体の明度を上げる。(全体的に白っぽい昭和感を出すため)
これ、前回との違い分かりますか?(笑)
何度も似たような作業を繰り返して、ようやくエアブラシの扱いを掴んできた気がする。グラデーション塗装の時は、空気の量に対して塗料の量を少なめで吹き付ける感じで良いんですね。
ところで、最近ちょっと気になってきてるんだけど、組み立てと塗装の段取りとして、背びれは塗装後に接着した方がやりやすいのかな?
他の方の組み立て・塗装の手順を見ていると、個々のパーツ単位で塗装して、最後に組み上げてる人も結構いるんだよな。確かに、全部接着した後だとどうしても上手く塗れない箇所とか出てくるし。
オイラの今までのやり方だと、パーツの合わせ目のズレを接着・パテ埋めで処理してるけど、この工程をちょっと見直してみた方が良いのかもな。アゴ接着後の二度手間感もずっと気になってるし。
追記:制作記事まとめページ作りました↓
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』
2016年7月にSci-Fi MONSTER soft vinyl model kit collectionとして再販された海洋堂の20cmサイズのゴジラのソフビキットシリーズの1つ。
スポンサーリンク
関連記事
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 目元だけ作り込んでバランスを見る
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 続・耳パーツの加工
ワンダーフェスティバル2024[冬]に行ってきた
模型用塗料の収納問題
Oculus Goを購入!
メカコレクション『ウルトラホーク3号』 仮組み
バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム グラデーション塗装
続・ゴジラ2000ミレニアムの塗装
ワンダーフェスティバル2017[冬]に行ってきた
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾を仕込む
メカコレクション ジェットビートル 墨入れ・窓塗装
ゴジラのプラモデルの組立動画
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』パーツの洗浄・煮沸・レジンによる補強
ゴジラ2000ミレニアムの眼の塗装
メカコレクション ウルトラホーク1号 メタリック塗装
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれの塗装
ワンダーフェスティバル 2021[秋] オンライン
『シン・ゴジラ』のコンセプトアニメーションのメイキング動画が公開された
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗装
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 首パーツの接着・爪と全身のベース塗装
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 頭部の加工・口内の塗装
映画『ゴジラ-1.0』を4DX SCREENで鑑賞 (ネタバレあり)
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』口内の塗装
各種サイズの初代ウルトラマン(Cタイプ)フィギュア
ゴジラのサウンドトラック
シン・ゴジラの全身ビジュアルがついに公開!
バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機 腕・肩の後ハメ加工
DeAGOSTINI『週刊 ゴジラをつくる』創刊
ゴジラ(2014)のメイキング
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その2
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 パーツの洗浄・煮沸 そして下アゴの加工
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その1
『シン・ゴジラ:オルソ』を鑑賞
プラカラーストック:模型塗料を管理できるスマホアプリ
コトブキヤ 『エヴァンゲリオン初号機 TV Ver.』 仮組み・後ハメ加工
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 表面処理
メカコレクション ウルトラホーク1号 完成!
『シン・ゴジラ第4形態 雛型レプリカフィギュア』が届いた!
アート・オブ・コロッサス シン・仮面ライダー 予約受付開始
スマホでカラーチューニングできるペンライト『KING BLADE X10 III』
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. LEDテープで面光源を作る
世界ふしぎ発見!「特撮の神様 円谷英二の世界」
コメント