いつか試してみようと思いつつ全然触ってなかったOpenCVの超解像(SuperResolution)モジュールを使ってみた。
Super Resolution:OpenCVの超解像処理モジュールOpenCV 2.4.5から超解像処理のモジュールが追加されていたらしい。superres::SuperResolutionクラスを使えば簡単に実装できるようだ。初期化時にGPUを使うかどうか設定できるっぽい。こちらのブログに実装例が載って...
OpenCV 3.1だとサンプルコードが同梱されているのですぐに試せる。↓
opencv/samples/gpu/super_resolution.cpp
Visual Studio 2015環境だとCUDAが使えないけど。Doxygenによるドキュメントはこちら。
スポンサーリンク
とりあえず、以前撮ったプラモデルの動画を使って試してみた。
バンダイ ビークルモデル 001 スター・ウォーズ スター・デストロイヤー
スター・ウォーズ旧三部作に登場するスター・デストロイヤーを再現したバンダイの手のひらサイズのプラモデル。iPhone6Sで4K画質の動画を撮ってみた。高解像度で鮮明な分、ホコリ(墨入れ拭き取り時に付着した綿棒の繊維)もハッキリ映ってるけど。...
こちらが元の4K解像度(3840×2160)の動画↓
こちらがOpenCVのSuperResolutionで8K解像度(7666×4306)になった動画↓
部分拡大した比較動画も作ってみた↓
うーん、効果がわかりづらい動画を選んでしまったかもな。CPUオンリーでやったら処理時間2日ぐらいかかったんだけど。。。
スポンサーリンク
関連記事
参考書
C++の抽象クラス
VCG Library:C++のポリゴン操作ライブラリ
SVM (Support Vector Machine)
UnityでARKit2.0
ニューラルネットワークで画像分類
Mayaのシェーディングノードの区分
UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnreal Engineプラグイン
UnityでOpenCVを使うには?
Webスクレイピングの勉強会に行ってきた
「ベンジャミン·バトン数奇な人生」でどうやってCGの顔を作ったのか
顔画像処理技術の過去の研究
今年もSSII
池袋パルコで3Dのバーチャルフィッティング『ウェアラブル クロージング バイ アーバンリサーチ』
ManimML:機械学習の概念を視覚的に説明するためのライブラリ
動的なメモリの扱い
openMVG:複数視点画像から3次元形状を復元するライブラリ
Digital Emily Project:人間の顔をそっくりそのままCGで復元する
Faceshiftで表情をキャプチャしてBlender上でMakeHumanのメッシュを動かすデモ
AMIMOTO(PVM版)で作成したインスタンスをAMIMOTO (HVM版)へ移行する
画像認識による位置情報取得 - Semi-Direct Monocular Visual Odome...
Windows10でPyTorchをインストールしてVSCodeで使う
Unity ARKitプラグインサンプルのドキュメントを読む
網元AMIで作ったWordpressサイトのインスタンスをt1microからt2microへ移行した
AR (Augmented Reality)とDR (Diminished Reality)
OpenCVで顔のモーフィングを実装する
MB-Lab:Blenderの人体モデリングアドオン
Math.NET Numerics:Unityで使える数値計算ライブラリ
オープンソースのプリント基板設計ツール『KiCad』
3Dグラフィックスの入門書
python-twitterで自分のお気に入りを取得する
ArUco:OpenCVベースのコンパクトなARライブラリ
CycleGAN:ドメイン関係を学習した画像変換
TensorSpace.js:ニューラルネットワークの構造を可視化するフレームワーク
SSII2014 チュートリアル講演会の資料
RefineNet (Multi-Path Refinement Network):ディープラーニン...
OpenGVの用語
OpenCVのバージョン3が正式リリースされたぞ
顔追跡による擬似3D表示『Dynamic Perspective』
PythonでBlenderのAdd-on開発
WordPress on Google App Engineを1週間運用してみて
WordPressのサーバ引っ越し方法を考える
コメント