CGWORLD CHANNEL 第21回ニコ生配信は『シン・ゴジラ』メイキングスペシャル!

本日20:00から配信です。

第21回ニコ生配信は大ヒット上映中の映画『シン・ゴジラ』メイキングスペシャル!!

ニコニコ生放送『CGWORLD CHANNEL』、今回の配信は7月より大ヒット上映中の映画『シン・ゴジラ』のメイキングスペシャルです!

本作の制作に携わったスタッフがCGWORLD本誌にも掲載したメイキングを生実演!?
貴重なメイキングが見れるチャンスです!

最後に視聴者プレゼントもあるので是非最後までご視聴ください!

【配信日時】
2016年8月29日(月)20:00〜22:00(予定)

【番組視聴ページ】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv273662902

【出演】
VFXプロデューサー:大屋 哲男氏
VFXスーパーバイザー:佐藤 敦紀氏

CGプロデューサー:井上 浩正氏
CGスーパーバイザー:伏見 剛氏
コンポジットスーパーバイザー:小林 晋悟氏
ゴジラモデリング&コンポジター:上西 琢也氏
自衛隊車両モデリング:杉山 和隆氏

エフェクトスーパーバイザー:米岡 馨氏

ゴジラコンセプトアニメーター:熊本 周平氏

CGWORLD編集長:沼倉有人


スポンサーリンク


スポンサーリンク


追記:すごく内容が濃い配信だった。1万人以上が視聴してたみたいだけど、これってCG業界の人がメイン視聴者なんだろうか。あるいは業界を目指す学生?

破壊神こと米岡馨さんの破壊エフェクトのデモリールが公開された↓


http://www.tmsdownload.com/?p=562

CGWORLD (シージーワールド) 2016年 09月号 [雑誌]

白組による『シン・ゴジラ』CGメイキング映像が公開された!
映画「シン・ゴジラ」に登場するフルCGのゴジラを手掛けた白組のメイキング動画が東宝公式で公開されたぞ。白組と言えば、2007年公開の映画「ALWAYS 続・三丁目の夕日」の冒頭にカメオ出演(?)するフルCGのゴジラも手掛けてたけど、9年後に...


スポンサーリンク

関連記事

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 続・耳パーツの加工

BSDF: (Bidirectional scattering distribution funct...

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれの塗装

『円谷英二展』で展示された初代ゴジラがソフビ化!

参考書

ZBrushのZmodelerとDynamic Subdivisionを学ぶ

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下半身のバランス調整

libigl:軽量なジオメトリ処理ライブラリ

映像ビジネスの未来

一番くじのシン・ゴジラ ソフビフィギュアが新たなカラーリングで登場

書籍『ゴジラの工房 若狭新一造形写真集』

怪獣ガレージキット

映画『モスラ』 4Kデジタルリマスター版

白組による『シン・ゴジラ』CGメイキング映像が公開された!

書籍『ジョージ・ルーカスのSFX工房』

Mayaのプラグイン開発

今年も怪獣大進撃

株式会社ヘキサドライブの研究室ページ

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』眼の塗装のやり直し

ZBrushの練習 手のモデリング

AfterEffectsプラグイン開発

Unityをレンダラとして活用する

UnityのTransformクラスについて調べてみた

生物の骨格

S.H.MonsterArts ゴジラ(2014)

ゴジラ 2000 ミレニアムの背びれの塗装

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 眼の周りのレタッチ

ZBrushのTranspose Masterでポーズを付ける

Faceshiftで表情をキャプチャしてBlender上でMakeHumanのメッシュを動かすデモ

CGレンダラ研究開発のためのフレームワーク『Lightmetrica (ライトメトリカ)』

『特撮のDNA 東京タワーSOS ゴジラ・モスラ・東宝特撮』を見てきた

ゴジラの口の色

実写と実写の合成時の色の馴染ませテクニック

CLO:服飾デザインツール

海洋堂の20cm ゴジラ ソフビキットが続々再販

ラクガキの立体化 進捗

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 耳パーツの型取り・複製

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 腕の作り込み

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる おでこ(?)のバランス調整

ワンダーフェスティバル2019[冬]に行ってきた

2500件以上の応募があれば『シン・ゴジラ』フィギュア付きMOOKが発刊!

映画『シン・ゴジラ』のワールドプレミア イベント

コメント