円谷プロダクション クリエイティブアワード 金城哲夫賞

ウルトラマンでお馴染みの円谷プロダクションがテレビドラマの企画・脚本を一般から募集するらしい。

円谷プロダクション クリエイティブアワード 金城哲夫賞

金城哲夫賞

円谷プロは、ウルトラマンのような永久不滅の作品を生み出すべく、「円谷プロダクションクリエイティブアワード 金城哲夫賞」を創設します。
求めるのは、半世紀前、時代に先駆けた全く新しいヒーローと、普遍的なドラマを生み出した、脚本家・金城哲夫を超える創造力!
企画・脚本を募集し、受賞作品は、映像化に向けて円谷プロがサポートします。同時に、円谷プロ作品の制作に参加する機会をご提供します。

応募資格:年齢・性別は不問。日本語のみ可。応募規約に同意の上、別紙の承諾書に署名して頂ける方。
募集内容:テレビドラマ(30分×13話程度を想定)の企画書と第1話の脚本(「ウルトラを超える」新しいエンタテインメント作品であれば、SF、ファンタジー、サスペンスなど企画ジャンル不問)
募集期間:2016年7月7日~11月30日
賞金:大賞(1篇)100万円/佳作(数篇)10万円
発表:2017年2月26日(予定) ※都内で授賞式を開催(詳細未定)

審査員
 大友 啓史(映画監督)
 高橋 洋(映画監督・脚本家)
 田中 芳樹(小説家)
 中島 かずき(劇作家・脚本家)
 大岡 新一(円谷プロダクション社長)

ウルトラQやウルトラマンなど、後に続くシリーズの原型を築き上げた脚本家 金城哲夫さんの名を冠して、「ウルトラを超える」新しいエンターテインメント作品の企画・脚本賞を創設したとのこと。



15年ぐらい前だったか、金城哲夫さんの生涯を綴った書籍を読んだ記憶がある。沖縄出身の金城氏の境遇が、ウルトラマンの中で描かれる地球人と宇宙人の関係と重なって見えてくる。

ウルトラマンを創った男―金城哲夫の生涯 (朝日文庫)

そういえば、ウルトラセブンに登場したキングジョーは、金城さんの名前が由来というのは有名な話ですね。

オイラが生まれた時にはすでに特撮ヒーローもの、もっと言うと「怪獣」というジャンルはすでに確立されていて、物心ついた頃には過去の特撮作品の続編が世にあふれていた。そういう点で、オイラは0から1が生まれる時代を体感したことがないのだ。ゴジラが世に登場した瞬間の衝撃を知らないし、テレビでウルトラマンが始まった興奮も知らない。新しいエンターテインメントが誕生する瞬間をまだ目にしたことが無いのかもしれない。

噂に聞くゴジラVSビオランテの頃みたいに、一般から企画を公募して、そこから新たな時代が始まるきっかけとなるのだろうか。
審査員も円谷プロダクションの人だけでなく、映像業界から集めているようで。

そういえばちょっと前に大友啓史監督の著書を読んだな。

クリエイティブ喧嘩術 (NHK出版新書 408)

http://hobby.dengeki.com/news/226015/
http://m-78.jp/news/n-4248/

関連記事

第1回 ゴジラ検定を受けました

書籍『クラッシャー上司 平気で部下を追い詰める人たち』読了

『STAR WARS Identities: The Exh...

映画『BRAVE STORM』をMX4Dで観てきた (ネタバ...

DeAGOSTINI『週刊 ゴジラをつくる』創刊

小説『GODZILLA プロジェクト・メカゴジラ』読了(ネタ...

2023年 観に行った映画振り返り

2500件以上の応募があれば『シン・ゴジラ』フィギュア付きM...

『劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス』を観...

『THE仮面ライダー展』を見てきた

スクラッチで既存のキャラクターを立体化したい

東京おもちゃショー2017

2024年 観に行った映画振り返り

2023年7月 振り返り

書籍『ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ』の発売日が2016年1...

メカコレクション『ウルトラホーク3号』 シルバー塗装・再び表...

Oculus Goで特撮作品を鑑賞する

注文してた本が届いた

『庵野秀明展』を見てきた

2019年 観に行った映画振り返り

劇場版 『仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』を...

書籍『GODZILLA GRAPHIC COLLECTION...

ULTRA-ACT×S.H.Figuarts 『ULTRAM...

シン・ゴジラのDVD&Blu-rayは2017年3月22日発...

バンダイ ミニプラ 特空機1号セブンガー 仮組み

スター・ウォーズのスピンオフ『マンダロリアン』の舞台裏

バンダイ ミニプラ 特空機1号セブンガー パーツの接着・合わ...

『ゴジラ博 in 東京ミッドタウン日比谷』に行ってきた

『スターウォーズ/フォースの覚醒』のメイキング映像

ワンダーフェスティバル2019[冬]に行ってきた

『ウルトラマンG』と『ウルトラマンパワード』のBlu-ray...

メカコレクション『ウルトラホーク3号』 表面処理

書籍『鈴木さんにも分かるネットの未来』読了

映画『ゴジラ-1.0』 メイキング情報まとめ

最近のフィギュアの製造工程

仮面ライダーBLACK SUNの配信が始まった!

国産ゴジラの総監督は庵野秀明

自分を育てる技術

ZBrush キャラクター&クリーチャー

映画『仮面ライダー1号』に登場するスーツの展示

7月にNHK BSプレミアムでゴジラ映画が放送されるぞ

『ウルトラマンZ』にハマっている

コメント