メカコレクション ジェットビートル クリアーレッドを重ね吹き

前回、希釈率のミスで粒子は粗くなってしまったけど、一応ベースのメタリック塗装を終えた。



次はクリアーカラーを重ねて色分けを塗っていく。まずは赤系を塗ることにする。
とりあえずマスキングから。ジェットビートルの塗り分けは曲線が多いので、タミヤの曲線用マスキングテープを導入。

タミヤメイクアップ材シリーズ No.178 曲線用マスキングテープ 3mm 87178

このマスキングテープはある程度伸縮するので、曲線部分でちょっと引っ張りながら貼るだけでキレイに曲線に沿ったマスキングができる。


スポンサーリンク


翼のモールドに沿って曲線用マスキングテープを貼る。

曲線用マスキングテープでお手軽マスキング

曲線以外は基本的に普通のマスキングテープ&マスキングゾルで覆う。

曲線以外の部分は普通のマスキングテープとマスキングゾルで

さて、マスキングが済んだところで、今回使うのはベースのメタリック塗装と同じくガイアノーツのガイアカラー クリアーレッド。

ガイアカラー041・クリアーレッド

シルバーの上にクリアーカラーを重ねて色を付ける方法は割とポピュラーで、シルバー地の上からクリアーイエローを重ねてゴールドを表現したりもするらしい。クリアーカラーを重ねていくと明度は下がってしまうので暗くなりすぎないように注意。

本来、ジェットビートルの赤は割と明るい「朱」に近い色らしいんだけど、クリアーカラーでその辺の調節をするスキルが無いので、今回はこのクリアーレッドを原色のまま重ね吹きしてした。
そして、乾いてからマスキングテープを剥がし、仮組み

クリアーレッドを吹き、マスキングテープを剥がしてみた

おお、良い感じだ!

って、あれ、ジェットビートルの垂直尾翼の後ろの部分って、黄色なの!?

メカコレクション ウルトラマンシリーズ NO.01 ジェットビートル プラモデル

間違えて赤で塗ってしまった。。。
まあ、こっちのほうが統一感があって良いんじゃないでしょうか(強引)

追記:制作記事のまとめページ作った↓
バンダイ メカコレクション ウルトラマンシリーズ No.1 ジェットビートル
バンダイの手のひらサイズ プラモデルシリーズから「ウルトラマン」に登場する科学特捜隊の主力メカ「ジェットビートル」が発売され、サイズもお値段もお手頃なので買ってみた。初めてガイアノーツのガイアカラーを使って仕上げた。


スポンサーリンク

関連記事

シン・ゴジラの雛型レプリカの予約受付開始

ワンダーフェスティバル2016[冬]に行ってきた

バンダイ ミニプラ 特空機1号セブンガー 目のクリアーパーツ化

バンダイ HG 1/144 ガンダムバルバトス 完成

メカコレクション ジェットビートル デカール貼り・半光沢仕上げ

海洋堂の20cm ゴジラ ソフビキットが続々再販

レジンキットの組み立て:パーツの洗浄〜バリ取り・接着まで

ヒトデの骨格のような構造物を作成するシステム『KINEMATICS』

ULTRA-ACT×S.H.Figuarts 『ULTRAMAN』が2015年7月31日発売

バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機 腕・肩の後ハメ加工

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 赤のグラデーション塗装 その1

顔モデリングのチュートリアル

『きたぞ!われらのウルトラマン』を観てきた

ワンダーフェスティバル2017[夏]に行ってきた

ジュラシック・パークの続編『ジュラシック・ワールド』

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』パーツの洗浄・煮沸・レジンによる補強

大人用変身ベルト『仮面ライダーディケイド ディケイドライバー』

メカコレクション ジェットビートル メタリック塗装

恐竜骨格のプラモデル

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 遮光塗装

S.H.MonsterArts ゴジラ(2016) は7月1日予約開始

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 甲羅・皮膚の仕上げ塗装

Zウィングマグナム

チョロQ(Q-eyes)を分解してシフトカーに組み込めるか?

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 表面処理 その2

ウルトラマンブレーザー

Artty Station:模型作業用のモジュール式収納システム

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 頭部パーツの加工

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身の塗装

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 つや消し失敗!?

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 口内の塗装

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 眼の周りのレタッチ

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』全身のベース塗装

ゴジラ2000ミレニアムのつや消し仕上げ

DeAGOSTINI『週刊 ゴジラをつくる』創刊

映画『ウルトラマントリガー エピソードZ』を観てきた

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 表面処理

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 完成

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 エポキシ接着剤でパーツの接着

ミニ四駆ブーム?

怪獣ガレージキット

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗装 その3

コメント