ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGroup作成に再挑戦

前回、PolyGroup分けに微妙に失敗してしまった。(もう1ヶ月前…)



この本を読み返してみたら、もっとシンプルな方法があることを知った。マスクからPolyGroupを作成する方法があるらしい。(というか、たぶんそっちの方がスタンダード)

はじめてのZBrush―直感的に使える「3D‐CGソフト」 (I・O BOOKS)

普通にマスクからPolyGroupを作成する方法を使えば、境界の微調整もできる。変に遠回りしてしまった。


スポンサーリンク


まずは前回の失敗をリセットする。全て表示している状態で Tool → Polygroups → Group Visible で再び1つのグループへ結合できる。

再びPolyGroupを1つへ結合

別グループへ分けたい部分をCtrlキーを押しながらペイントしてMaskする。

眼の部分をMask

マスクができたら Tool → Polygroups → Group Masked でマスクからPolyGroupを作成。

眼を別グループ化

今回は裏側が間違ってくり抜かれることは無かった。良かった良かった。

後ろ側も眼の形でくり抜かれたりはしていない

同じ要領で口の部分も別グループ化する。

ちょっと間抜け面のピエロにも見える

色は自動なので仕方がない

さらにSmoothGroupブラシを使ってギザギザなPolyGroup境界を修正し滑らかにする。

境界を滑らかに

横から

これはエッジを立てたい部分は全部PolyGroup分けした方が良いってことかな。もう少しディティールを入れてからグループ分けしよう。

ちょっと作るのに時間がかかり過ぎて、もうだいぶ気持ちが冷めてきているけど。。。
最近発売された田島さんの本を読んでモチベーションを上げよう。

田島光二アートワークス ZBrush&Photoshopテクニック


スポンサーリンク

関連記事

ZBrush 4R7

OpenMayaRender

映画『シン・ウルトラマン』 メイキング記事まとめ

MFnMeshクラスのsplit関数

Windows Server 2008にAutodesk Maya 2009をインストール

写真に3Dオブジェクトを違和感無く合成する『3DPhotoMagic』

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる

『パシフィック・リム: アップライジング』のVFXブレイクダウン まとめ

mentalrayのSubsurface Scattering Shader『misss_fast_...

映画『シン・仮面ライダー』が発表された!

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイクダウン まとめ

タダでRenderManを体験する方法

Pix2Pix:CGANによる画像変換

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のSubToolを分割

PyTorch3D:3Dコンピュータービジョンライブラリ

UnityでTweenアニメーションを実装できる3種類の無料Asset

UnityのGameObjectの向きをScriptで制御する

仮面ライダーバトライド・ウォー

『シン・ゴジラ』のコンセプトアニメーションのメイキング動画が公開された

ゴジラ(2014)のディティール制作の舞台裏

オープンソースの物理ベースレンダラ『Mitsuba』をMayaで使う

Houdiniのライセンスの種類

Deep Fluids:流体シミュレーションをディープラーニングで近似する

ポリ男をリファイン

天体写真の3D動画

立体視を試してみた

Maya 2015から標準搭載されたMILA

映画から想像するVR・AR時代のGUIデザイン

トランスフォーマーの変形パターンを覚えるのは楽しいと思うんだ

2023年 観に行った映画振り返り

3DCGのモデルを立体化するサービス

世界一下品なクマと世界一紳士なクマ

BlenderのPython環境にPyTorchをインストールする

UnityでPoint Cloudを表示する方法

アニゴジ関連情報

ZBrushで仮面ライダー3号を造る ベース編

ラクガキの立体化 胴体の追加

SculptrisとBlenderで作ったGodzilla 2014 (Fan Made)

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頬の突起を作り始める

ドリフトパッケージナノとシフトカー

プロシージャル手法に特化した本が出てるみたい(まだ買わないけど)

ポリゴン用各種イテレータと関数セット

コメント