前回、PolyGroup分けに微妙に失敗してしまった。(もう1ヶ月前…)
ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 PolyGroupを分割するまた前回から1ヶ月以上あいてしまった。そろそろパーツを分割して作り込んでいきたいのだが、さてZBrushではどうやるのだろうか。とりあえずPolyGroupの分割というのをやってみようと思う。PolyGroupの分割は、SliceCurve...
この本を読み返してみたら、もっとシンプルな方法があることを知った。マスクからPolyGroupを作成する方法があるらしい。(というか、たぶんそっちの方がスタンダード)
普通にマスクからPolyGroupを作成する方法を使えば、境界の微調整もできる。変に遠回りしてしまった。
スポンサーリンク
まずは前回の失敗をリセットする。全て表示している状態で Tool → Polygroups → Group Visible で再び1つのグループへ結合できる。
別グループへ分けたい部分をCtrlキーを押しながらペイントしてMaskする。
マスクができたら Tool → Polygroups → Group Masked でマスクからPolyGroupを作成。
今回は裏側が間違ってくり抜かれることは無かった。良かった良かった。
同じ要領で口の部分も別グループ化する。
さらにSmoothGroupブラシを使ってギザギザなPolyGroup境界を修正し滑らかにする。
これはエッジを立てたい部分は全部PolyGroup分けした方が良いってことかな。もう少しディティールを入れてからグループ分けしよう。
ちょっと作るのに時間がかかり過ぎて、もうだいぶ気持ちが冷めてきているけど。。。
最近発売された田島さんの本を読んでモチベーションを上げよう。
スポンサーリンク
関連記事
粘土をこねるようなスカルプトモデリング
デザインのリファイン再び
UnityのAR FoundationでARKit 3
書籍『開田裕治 怪獣イラストテクニック』
Unity ARKitプラグインサンプルのチュートリアルを読む
ゴジラの造形
映画『ジュラシック・ワールド』のVFXメイキング
参考書
『パシフィック・リム: アップライジング』のVFXブレイクダウン まとめ
『ピクサー展』へ行ってきた
BlenderProc:Blenderで機械学習用の画像データを生成するPythonツール
Open3D:3Dデータ処理ライブラリ
Maya LTのQuick Rigを試す
なりきり玩具と未来のガジェット
ポリ男をリファイン
Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラッパー
Windows Server 2008にAutodesk Maya 2009をインストール
映画『シン・仮面ライダー』のデザインとキャストが発表されたぞ!
映画『ゴジラ-1.0』 メイキング情報まとめ
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のバランスを探る
FreeMoCap Project:オープンソースのマーカーレスモーションキャプチャ
生物の骨格
ジュラシック・パークのメイキング
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 姿勢の変更
ZBrushで基本となるブラシ
Structure from Motion (多視点画像からの3次元形状復元)
Vancouver Film Schoolのデモリール
After Effects全エフェクトの解説(6.5)
ZBrushCoreのTransposeとGizmo 3D
シフトカーの改造
Amazonプライム・ビデオで『仮面ライダーアマゾンズ』が配信開始
Kubric:機械学習用アノテーション付き動画生成パイプライン
中学3年生が制作した短編映像作品『2045』
fSpy:1枚の写真からカメラパラメーターを割り出すツール
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 頭の概形作り
オープンソースの物理ベースGIレンダラ『appleseed』
MeshLab:3Dオブジェクトの確認・変換に便利なフリーウェア
仮面ライダー4号の最終話を観た
日立のフルパララックス立体ディスプレイ
NeRF (Neural Radiance Fields):深層学習による新規視点合成
ZBrushトレーニング
CLO:服飾デザインツール
コメント