前回流し込んだシリコーンゴムが固まったので取り出してみる。
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の型取り 再挑戦ソフビキットのメカゴジラの眼をクリアーパーツ化するために、キットの眼の型を取る作業の続きです。 前回、お手軽に型取りができる「型取りくん」というものを使ってみたけど、そもそもメカゴジラⅡの顔の造形デザイン上、眼が最も凹になっていたので、普通...
まず、裏側から粘土を掻き出す。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ちゃんとシリコーンゴムが固まっていて安心。
粘土を取り除きながら、型取りブロックも崩していく。
粘土とブロックを全て取り除いた。↓
慎重に原型(ソフビ)を取り出した。どうやらちゃんと型が取れているようだ。↓
無事型取りができたので、早速透明樹脂を流し込んで複製してみる。今回使うのはこちら↓
ここからちょっと邪道なやり方になるけど、欲しいのは眼の部分だけなので、型の余計な部分は粘土で覆っておく。↓
透明エポキシ樹脂を流し込む。流し込んだ直後は気泡だらけだけど、この樹脂は割と粘度が低いので、放っておけば勝手に気泡が抜けるはず。↓
あ、離型剤吹くの忘れてた。大丈夫かな。
続きは次回。
このキットの制作記事まとめページを作りました↓
ビリケン商会 メカゴジラⅡ ソフトビニールキット
まだ組み立て途中… ハマハヤオ氏原型のビリケン商会のソフビキット。映画「メカゴジラの逆襲」に登場するメカゴジラⅡを再現したキットで、下顎には開閉の可動ギミック用のアレンジが施されている。また、手の指(ミサイル)だけはメタルパーツ製。
スポンサーリンク
関連記事
日本でMakersは普及するだろうか?
『株式会社カラー10周年記念展』を見てきた
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 全身・腹甲のベース塗装
大人の知識で玩具の改造
スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 接着・ベース塗装
CGWORLD CHANNEL 第21回ニコ生配信は『シン・ゴジラ』メイキングスペシャル!
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 首パーツの接着・爪と全身のベース塗装
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 発煙ギミックを検討する
バンダイ 1/12 グリーヴァス将軍 サフレス塗装
映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』を観てきた (ネタバレ無し)
Photon Light Module System:スマホで制御できる照明・撮影ブースセット
酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』の塗装再開
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 眼の塗装
酒井ゆうじ 造形コレクション『ゴジラ1999』を購入
NHKのゴジラ特番
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 身体の電飾
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その2
スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 キャノピー部のレタッチ
S.H.MonsterArts GMKゴジラ(2001)届きました
ワンダーフェスティバル2021[冬]はWeb開催
怪獣ガレージキット
ミニ四駆のラジコン化情報
メカコレクション ジェットビートル メタリック塗装
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の2次原型を作る
映像ビジネスの未来
Oculus Goで特撮作品を鑑賞する
『機動戦士ガンダム展』に行ってきた
Zウィングマグナム
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 筆でレタッチ
バンダイ メカコレクション ウルトラマンシリーズ No.01 科学特捜隊 ジェットビートル 完成
3D映画のポストプロダクション 2D-3D変換
『GODZILLA ゴジラ』のBlu-Rayを買った
2500件以上の応募があれば『シン・ゴジラ』フィギュア付きMOOKが発刊!
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のシルエット出し
HG 1/144 ガンダムバルバトス 塗装を想定した加工
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗装 その3
スマホでカラーチューニングできるペンライト『KING BLADE X10 III』
S.H.MonsterArts ゴジラ(2001)はプレミアムバンダイで発売
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 ベース塗装
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. LEDテープで面光源を作る
海洋堂の20cm ゴジラ ソフビキットが続々再販
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン ウェザリング
コメント