ゴジラ2000ミレニアムのつや消し仕上げ

前回、完成と言っておきながら、やっぱりちょっと気に食わない。



全体のトーンを落とすために最後に塗ったタミヤエナメル系塗料のスモークがグロス系だったので、身体が結構テカってスケール感が失われた感じになっていた。

以前塗ったGMKゴジラは、目と口の中以外は爪も含めて全身をつや消しで仕上げたんだけど、今回は爪にはつやを入れる方向で行こうと思う。
酒井ゆうじ造型工房 30cm ゴジラ2001
初めてワンフェスに行って、酒井ゆうじ造型工房ブースで予約注文したガレージキット。2001年公開の「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」に登場するゴジラの30cmサイズのレジンキット。キットが重過ぎてターンテーブルが悲鳴を上げた。




ということで、すでに全身つやつやなので、つやを残す部分だけマスキングしてつや消しクリアーを吹くことにする。
今回、マスキングには「Mr.マスキング・ゾルNEO(ゴム系)」というものを使ってみた。



手と足の爪にマスキングゾルを塗りたくる。

手の爪にマスキングゾルを塗った直後

足の爪にマスキングゾルを塗った直後

マスキングゾルは20~30分で乾いて半透明になる。

手の爪のマスキングゾルが乾いて半透明に

足の爪のマスキングゾルが乾いて半透明に

口はマスキングテープでマスキング。眼のマスキングは面倒なのと、触ってせっかく上手くいった塗装が剥げると嫌なのでマスキングなし。眼にかからない方向からつや消しクリアーを吹くことにする。

口はマスキングテープで

Mr.スーパークリアー スプレー つや消しを全体に吹く。(眼にかからないように背後から吹きました)

つや消しクリアーを吹く

ところで、今回から写真をiPhone6Sで撮っています。以前までの写真(iPhone5S)と違いはあるかな?

追記:制作記事まとめページを作った↓
酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ2000ミレニアム
大学院生の頃に購入したキット。1999年公開の「ゴジラ 2000 ミレニアム」に登場するゴジラを再現した20cmサイズの酒井ゆうじ造型工房のレジンキット。

関連記事

東宝30㎝シリーズ 酒井ゆうじ造形コレクション ゴジラ(20...

小説『GODZILLA 怪獣黙示録』読了(ネタバレ無し)

メカコレクション ジェットビートル クリアーレッドを重ね吹き

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 赤のグラデーシ...

ゴジラ2000ミレニアムの眼の塗装

ゴジラ(2014)のディティール制作の舞台裏

平成ガメラ

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のバランスを探...

GODZILLA(2014)のBlu-Rayは2015年2月...

PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』口内の塗装

バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機 キャンディ塗装

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン 墨入れ

メカコレクション『ウルトラホーク3号』 仮組み

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン ハイラ...

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その3

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 続・耳パーツの加工

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 続・下地処理 ベース塗...

シフトカーを改造してラジコン化する人達

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 爪の塗装

メカコレクション ジェットビートル クリアーホワイトを重ね吹...

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』口内の加工

『大ゴジラ特撮王国』に行った話

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗...

ゴジラ2000ミレニアム 完成 その2

『特撮のDNA』を見てきた

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 完成

MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン

今年も怪獣大進撃

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 表面処理...

ロボットクリエーター

ミニ四駆にステアリングを仕込んだ人

バンダイ ミニプラ 特空機1号セブンガー パーツの接着・合わ...

プレイステーション3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』

ゴジラ・フェス 2018

2021年 観に行った映画振り返り

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』の塗装再開

『円谷英二展』で展示された初代ゴジラがソフビ化!

メカコレクション ジェットビートル メタリック塗装

『特撮のDNA 東京タワーSOS ゴジラ・モスラ・東宝特撮』...

ゴジラ 60周年記念 デジタルリマスター版 公開

『ゴジラ博 in 東京ミッドタウン日比谷』に行ってきた

コメント