前回、完成と言っておきながら、やっぱりちょっと気に食わない。

全体のトーンを落とすために最後に塗ったタミヤエナメル系塗料のスモークがグロス系だったので、身体が結構テカってスケール感が失われた感じになっていた。
以前塗ったGMKゴジラは、目と口の中以外は爪も含めて全身をつや消しで仕上げたんだけど、今回は爪にはつやを入れる方向で行こうと思う。

ということで、すでに全身つやつやなので、つやを残す部分だけマスキングしてつや消しクリアーを吹くことにする。
今回、マスキングには「Mr.マスキング・ゾルNEO(ゴム系)」というものを使ってみた。

手と足の爪にマスキングゾルを塗りたくる。


マスキングゾルは20~30分で乾いて半透明になる。


口はマスキングテープでマスキング。眼のマスキングは面倒なのと、触ってせっかく上手くいった塗装が剥げると嫌なのでマスキングなし。眼にかからない方向からつや消しクリアーを吹くことにする。

Mr.スーパークリアー スプレー つや消しを全体に吹く。(眼にかからないように背後から吹きました)

ところで、今回から写真をiPhone6Sで撮っています。以前までの写真(iPhone5S)と違いはあるかな?
追記:制作記事まとめページを作った↓

関連記事
ワンダーフェスティバル2017[冬]に行ってきた
3DCGのモデルを立体化するサービス
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 表面処理 その...
ゴジラ 2000ミレニアム 完成
ゴジラ(2014)のメイキング
ハリウッド版ゴジラ 最新クリップ
ゴジラの造形
ゴジラのガレージキット組み立て動画
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』眼の塗装
シフトカーを改造してラジコン化する人達
メカコレクション ウルトラホーク1号 メタリック塗装
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 パーツのバリ取...
アニメ版ゴジラのフィギュア情報が続々解禁
ワンダーフェスティバル2016[冬]に行ってきた
模型用塗料の収納問題
7月にNHK BSプレミアムでゴジラ映画が放送されるぞ
『シン・ゴジラ第4形態 雛型レプリカフィギュア』が届いた!
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 全身のグラデーション塗...
ホビージャパンのムック『怪獣大進撃』が復活
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 爪の塗装・全身...
TMK メカゴジラ (1993) バーニア周辺のディティール...
仮面ライダーの玩具
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 背びれパーツの軸打ち
メカコレクション ウルトラホーク1号 マスキング・クリアーカ...
日本でMakersは普及するだろうか?
S.H.MonsterArts ゴジラ(2017)は8月1日...
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 全身・腹甲のベ...
Runway ML:クリエイターのための機械学習ツール
小説『GODZILLA 怪獣黙示録』読了(ネタバレ無し)
書籍『ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ』の発売日が2016年1...
ワンダーフェスティバル2020[冬]に行ってきた
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 失敗箇所のレタッチ
ゴジラ2000 ミレニアム ひな形のレプリカが発売されるぞ!
酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアムの爪...
酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 爪の塗装 やり...
S.H.MonsterArts ゴジラ(2001)はプレミア...
Amazon プライム・ビデオでゴジラシリーズが全作見れるぞ...
メカコレクション ジェットビートル クリアーホワイトを重ね吹...
DeAGOSTINI『週刊 ゴジラをつくる』創刊
プラカラーストック:模型塗料を管理できるスマホアプリ
S.H.MonsterArtsから『ゴジラ(2016)第4形...
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 ベース塗装


コメント