ゴジラムービースタジオツアー

ちょっとした思い出話。

「ゴジラムービースタジオツアー」ってゲーム、知ってる人どれくらいいるのかな。
確か、映画「ゴジラVSデストロイア」のパンフレットの巻末広告で掲載されていたと記憶している。

godzillaMovieStudioTour

PC用のゲームで、Windows3.1, 95/Macintoshのハイブリッド仕様だった。(つまりそういう時代)
ほとんどQuick Timeで動いてた気がする。



プレイヤーは、架空のテーマパーク「ゴジラムービースタジオ」(ユニバーサルスタジオのゴジラ版みたいなやつ)の客としてゴジラ映画の歴史や裏側を体験できるの。
ゴジラ映画の監督体験、音響効果、ポスター作り、年賀状とかも作れたな。博物館的なコーナーがあって、コラムや怪獣の鳴き声がやたら充実していた。
権利関係の都合なのか、コンテンツから「キングコング対ゴジラ」関係が抜けていたけど。

1996年~1997年にテレビ東京系で朝放送されていた「ゴジラ王国」って番組のOPで流れるCG映像がまさにゴジラムービースタジオのグラフィックスだった。

思い返すと、オイラはゴジラ関連のPCソフトを結構購入していたな。デスクトップキャラクターだったり、壁紙・効果音コレクションだったり。

追記:これこれ↓


関連記事

感じたことを言語化する

東宝30㎝シリーズ 酒井ゆうじ造形コレクション ゴジラ(20...

映画『GODZILLA VS. KONG』の予告編が公開され...

リメイクコンテンツにお金を払う歳になった

バットマンビギンズに学ぶブランディング戦略

映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』をMX4Dで...

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

『シン・ゴジラ:オルソ』を鑑賞

2017年 観に行った映画振り返り

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 パーツのバリ取...

ゴジラの造形

操演という仕事

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 耳パーツの型取り・複製

4Kニューマスター版『バック・トゥ・ザ・フューチャー』を観た

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 全身のグラデーション塗...

マイケル・ベイの動画の感覚

劇場版 『仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』を...

『酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアム』...

ゴジラ 2000 ミレニアムの背びれのレタッチ

2018年 観に行った映画振り返り

重いコンテンツとゆるいコンテンツ

4K HDR『ガメラ2 レギオン襲来』

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 全身の黒塗装 ...

シン・ゴジラのティザーポスターが公開された!

大ゴジラ特撮展

映画『ゴジラ-1.0』を4DX SCREENで鑑賞 (ネタバ...

トランスフォーマー:リベンジ

調べものは得意なのかもしれない

映画『ウルトラマントリガー エピソードZ』を観てきた

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 背びれ・眼の塗装

恐竜造形の指南書

CEDEC 2日目

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』眼の塗装のやり直...

『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイ...

アオシマ 『MFS-3 3式機龍』 仮組み

映画『ミュータント・タートルズ』を観てきた

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 洗浄

サンライズの勇者シリーズ30周年

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 首パーツの接着・爪と全...

平成ガメラ

酒井ゆうじ造形コレクションにゴジラ 2001が登場

夕刊ゴジラ

コメント