ちょっとした思い出話。
「ゴジラムービースタジオツアー」ってゲーム、知ってる人どれくらいいるのかな。
確か、映画「ゴジラVSデストロイア」のパンフレットの巻末広告で掲載されていたと記憶している。

PC用のゲームで、Windows3.1, 95/Macintoshのハイブリッド仕様だった。(つまりそういう時代)
ほとんどQuick Timeで動いてた気がする。
プレイヤーは、架空のテーマパーク「ゴジラムービースタジオ」(ユニバーサルスタジオのゴジラ版みたいなやつ)の客としてゴジラ映画の歴史や裏側を体験できるの。
ゴジラ映画の監督体験、音響効果、ポスター作り、年賀状とかも作れたな。博物館的なコーナーがあって、コラムや怪獣の鳴き声がやたら充実していた。
権利関係の都合なのか、コンテンツから「キングコング対ゴジラ」関係が抜けていたけど。
1996年~1997年にテレビ東京系で朝放送されていた「ゴジラ王国」って番組のOPで流れるCG映像がまさにゴジラムービースタジオのグラフィックスだった。
思い返すと、オイラはゴジラ関連のPCソフトを結構購入していたな。デスクトップキャラクターだったり、壁紙・効果音コレクションだったり。
追記:これこれ↓
関連記事
スマホでカラーチューニングできるペンライト『KING BLA...
ワンダーフェスティバル2019[夏]に行ってきた
S.H.Figuarts ウルトラマン シリーズ 始動!
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
仮面ライダー4号
『劇場版シティーハンター 〈新宿プライベート・アイズ〉』を観...
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 姿勢の変更
アート・オブ・コロッサス シン・仮面ライダー 予約受付開始
書籍『GODZILLA GRAPHIC COLLECTION...
映画『ゴジラ-1.0』 メイキング情報まとめ
シン・ゴジラのファンアート
Transformers: Revenge of the F...
シン・ゴジラの雛型レプリカの予約受付開始
映画『GODZILLA x KONG : THE NEW E...
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
ウルトラセブン 55周年
バンダイ『Human size ゴジラ (1991北海道ve...
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のシルエット出...
MeshroomでPhotogrammetry
ファンの力
『庵野秀明展』を見てきた
Ambient Occlusionを解析的に求める
『特撮のDNA 平成ガメラ3部作』を見てきた
『酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアム』...
ガレージキットの「やり過ぎ」の精神
『シン・ゴジラ』のコンセプトアニメーションのメイキング動画が...
2015年10月21日
『ウルトラマンZ』にハマっている
映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』を見た (ややネタバレ)
映画『シン・ゴジラ』のワールドプレミア イベント
映画『カメラを止めるな!』を観た (ネタバレあり)
スター・ウォーズのスピンオフ『マンダロリアン』の舞台裏
映画『シン・ウルトラマン』の公開日が2022年5月13日(金...
映画『仮面ライダー1号』に登場するスーツの展示
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
海洋堂の20cm ゴジラ ソフビキットが7月に再販
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 口内の塗装
映画『パワーレンジャー』を観た (ややネタバレ)
劇場版 『仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』を...
映画『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』を観た (ネタバレ無...
2020年9月 振り返り
ULTRA-ACT×S.H.Figuarts 『ULTRAM...


コメント