またゴジラネタですが。YouTubeにメイキングが公開されている。
メイキング動画は他にもたくさん公開されているけど、まだゴジラの姿が出てくるものがほとんど無い。コンポジットのブレイクダウン的なのがあるのはこれぐらいだった。
キャラクターの姿がコンピュータ上で作られてるから仕方ないね。完成形を知らずにCG制作の途中経過見せられても動画として映えないし。
スポンサーリンク
パシフィックリムでもそうだったけど、怪獣の表現手段が着ぐるみじゃなくてCGになると世間的には味気なく見えるのかな。特撮のメインがCGに移ってから、ミニチュア並べてそうな手作り感というか、箱庭感が失われて見えてしまうのは理解できるんだよね。頑張れば真似できそうな、少年の工作の延長ような感覚。
映像の専門家でもない限り、どうやって作っているのか想像できなくなってきた。本来それで良いと思うんだが、「温もりが無い」とか「伝統が失われた」とか言わる一因にもなってそう。
スポンサーリンク
関連記事
映画『GODZILLA 星を喰う者』を観た (ややネタバレ)
映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』を観た
clearcoat Shader
フルCGのウルトラマン!?
『パシフィック・リム: アップライジング』のVFXブレイクダウン まとめ
ゴジラのガレージキット組み立て動画
Alice Vision:オープンソースのPhotogrammetryフレームワーク
OpenCVで顔のモーフィングを実装する
物理ベースレンダリングのためのマテリアル設定チートシート
生物の骨格
DensePose:画像中の人物表面のUV座標を推定する
ゴジラ・フェス 2018
OpenMayaRender
Blenderでよく使うaddon
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 背びれの接着
シン・ゴジラ第四形態の造形
日立のフルパララックス立体ディスプレイ
S.H.MonsterArts ゴジラ(2014)
映画『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』を観た (ネタバレ無し)
ゴジラの口の色
2019年 観に行った映画振り返り
ゴジラ 60周年記念 デジタルリマスター版 公開
ZBrushで作った3Dモデルを立体視で確認できるVRアプリを作る
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 背びれの塗装・接着
「ドラゴンボールZ 復活のF」を観た
『きたぞ!われらのウルトラマン』を観てきた
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗装 その4
ニンテンドー3DSのGPU PICA200
ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のSubToolを分割
映画『シン・仮面ライダー』公開日は3月18日 (最速は3月17日)
『風の谷のナウシカ』を映画館で観た
ZBrushでアマビエを作る その2
映画『仮面ライダー1号』を観て来た(ネタバレあり)
ワンダーフェスティバル2016[夏]に行ってきた
映画『この世界の片隅に』を観た
2018年 観に行った映画振り返り
ムービーモンスターシリーズ ゴジラ 2016 発売
1枚の画像からマテリアルを作成できる無料ツール『Materialize』
TOHOシネマズ新宿
スター・ウォーズのスピンオフ『マンダロリアン』の舞台裏
プラモデルのパチ組み
ZScript
コメント