自前のShaderがおかしい件

これ、なんて現象ですか?

Image converted using ifftoany


スポンサーリンク


エッジ部分にチラホラ黒い線が現れる。(ほぼ間違いなく法線が絡んでるのは判るね)
別にVectorRenderを作ろうとしたわけでもなんでもないんだけど。
アンチエイリアスで黒い部分がさらに強調されてるみたい。
単純に、古いバージョンでちゃんと動いてたコードをMaya2009 64bitに持って行っただけなんだけどな。
バージョンによってRenderの仕様とか変わってるの?

モデルは以前ジュラシックパークのT-REXをパクッて作ったやつ。


スポンサーリンク

関連記事

UnityでPoint Cloudを表示する方法
Vancouver Film Schoolのデモリール
VCG Library:C++のポリゴン操作ライブラリ
タマムシっぽい質感
Iridescence:プロトタイピング向け軽量3D可視化ライブラリ
UnityでShaderの入力パラメータとして行列を渡す
3DCG Meetup #4に行ってきた
Unreal Engineの薄い本
Structure from Motion (多視点画像からの3次元形状復元)
OpenGVの用語
立体視を試してみた
プログラムによる景観の自動生成
UnrealCLR:Unreal Engineで.NET Coreを利用できるプラグイン
2D→3D復元技術で使われる用語まとめ
3Dグラフィックスの入門書
ラクガキの立体化 背中の作り込み・手首の移植
リアルタイム レイトレーシングAPI『DirectX Raytracing (DXR)』
法線マップを用意してCanvas上でShadingするサンプル
Javaで作られたオープンソースの3DCGレンダラ『Sunflow』
サンプルコードにも間違いはある?
TeleSculptor:空撮動画からPhotogrammetryするツール
株式会社ヘキサドライブの研究室ページ
R-CNN (Regions with CNN features):ディープラーニングによる一般物体...
書籍『3次元コンピュータビジョン計算ハンドブック』を購入
テスト
OpenCVで顔のランドマークを検出する『Facemark API』
Maya API Reference
ニューラルネットワークで画像分類
OpenCV 3.3.0 contribのsfmモジュールのサンプルを動かしてみる
Unityの薄い本
ポリ男からMetaHumanを作る
Unreal Engine 5の情報が公開された!
Maya 2015から標準搭載されたMILA
Unityをレンダラとして活用する
OpenMVSのサンプルを動かしてみる
Mayaのシェーディングノードの区分
OpenMayaRender
SVM (Support Vector Machine)
Polyscope:3Dデータ操作用GUIライブラリ
C++始めようと思うんだ
Mayaでリアルな布の質感を作るチュートリアル
Stanford Bunny

コメント

  1. KT より:

    はじめまして。
    原因は違うかもしれませんが自分もそれに似た現象が出ます。
    なぜなのかわかりません。
    http://tkspidey.blogspot.com/2010/01/ao.html