ゴジラ

Hobby

ゴジラのガレージキットの塗装

本格的にビオゴジ出現の塗装を始めた。ゴジラって、基本的に色味の少ないキャラクターなので、塗装の山場が顔周りに集中する。目と口ね。今回は口の中の塗装を段階を追って記録しておく。塗料それぞれの溶剤の強さの違いを利用して重ね塗りする。基本的に模型...
0
Hobby

まだまだ積んでるキット達

前述の通り、自分でハードルを上げちゃう癖のおかげでちっともガレージキット制作が進まなかったのである。これもその1つ。酒井ゆうじ造型工房の20cmビオゴジ出現。
0
Hobby

積みキットの下地処理

パーツの接着からだいぶ時間が空いちゃったけどガレージキット話。大ゴジラ特撮展で実物のスーツ見てテンション上げた。
0
CG

ゴジラ三昧

ここ1,2週間でだいぶゴジラ成分を補充した気がする。ゴジラをIMAXで観て
0
Movie

薩摩剣八郎のゴジラ剣法

ご存じ、平成VSシリーズのスーツアクター薩摩剣八郎さんのインタビュー記事。【動画】「ゴジラ剣法」薩摩剣八郎薩摩さんって結構書籍を出していて、オイラも図書館で読んだことがある。
0
興味

まだまだ続く空想科学読本

空想科学読本ってまだ続いていて、もう15まで出ているらしい。追記:現在は空想科学読本WEBがあり、定期的に更新されているみたい。オイラが空想科学読本を初めて読んだのは小学生の頃。空想科学読本1,2が出ていて、すでに「夢を壊して大ベストセラー...
0
Hobby

ホビージャパンのムック『怪獣大進撃』が復活

ホビージャパンのムック「怪獣大進撃」は特撮系のガレージキット&トイカタログで、昔は毎年刊行されていた。このムック本はオイラがガレージキットというものの存在を知るきっかけだったんだけど、GMKの頃を最後に終了してしまった。その後、ファンによる...
0
iOS

iOSで使えるJetpac社の物体認識SDK『DeepBelief』

iOSだけじゃなく、Android, Linux, OS Xで使える画像認識フレームワークで、iOSやAndroid, Raspberry Piでも動かせるほど軽量らしい。この記事で知った。↓学習するスマホアプリ:画像を分析し、物を識別する...
0
Movie

世界ふしぎ発見!「特撮の神様 円谷英二の世界」

7/26(土)の世界ふしぎ発見!は、また円谷英二特集らしい。第1325回 ゴジラ!怪獣!ウルトラマン! 特撮の神様 円谷英二の世界昭和29年に公開された日本初の本格特撮怪獣映画「ゴジラ」。さらに世代を超え愛され続ける、ウルトラマンや数々の怪...
0