Arduino

ミニ四駆を赤外線制御したりUnityと連携したり

引き続きミニ四駆改造情報はウォッチしております。こちらはちょっと古い情報だけど。↓FORKHARDについて(フォークハードプロジェクト)
0
Movie

ゴジラ(2014)の音響効果のメイキング

映画のメイキングっていうと、映像の方ばかりが注目されがち(というかオイラがグラフィックス系の人間だから)だけど、空想の世界を具現化するには、音響効果が欠かせない。ということで(?)ゴジラ(2014)の効果音のメイキング動画を見つけた。Sou...
0
WordPress

WordPressで数式を扱う

最近、自分の数式の読めなさにちょっと悲しくなってきた。論文とかに書いてある数式を理解して、プログラムに落とし込むとかしてみたいんだけど、出てくる数式がなかなか理解できない。論文に数式を載せるのは、最も抽象化された無駄のない表現方法なんだけど...
0
Movie

PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った

PS3のソフト「ゴジラ-GODZILLA-」を手に入れたぞ!さっそく夜中に部屋を真っ暗にしてプレイしてみたのだ。感想とか書くよ。まだ始めたばかりだからファーストインプレッションで書く。※あくまで超オタクの視点です。ゲーム性云々よりも、ゴジラ...
0
CG

Ambient Occlusionを解析的に求める

Twitterで解析的なAmbient Occlusionの話を見かけたので読んでみた。オイラ、修士論文はAmbient Occlusion系だったんだよね。"解析的環境遮蔽" 最近割とよく見る解析的なアンビエントオクルージョンについて書き...
0
興味

サービスを成長させるための『グロースハック』という仕事

ここ最近、グロースハックという言葉を知った。もう何年も前から使われている言葉のようで、特にWeb系のスタートアップでは割とメジャーな概念らしい。スタートアップ企業の成長に欠かせない、グロースハックを学べるサイトまとめグロースハックとはサービ...
0
Electronic Kit

iOSデバイスのためのフィジカル・コンピューティングツールキット『konashi(こなし)』

iOSと連携するガジェット作りたくて引き続き調べてる。MFi認証を取得するのはやっぱり難しそうなので、認証無しでiOSと連携できるBLEで行くことにした。そこで便利なのがKONASHIというキット。KONASHIkonashi(こなし)は、...
0
CG

ジュラシック・パークのメイキング

新作ではなく、ジュラシック・パーク第1作目のメイキング。Jurassic Park: How It Revolutionized Special Effects
0
Movie

仕事の速いファンアート

ファンアートがやたら充実しているスターウォーズですが、新作の予告も早速ネタになったようです。まずはこちらがオリジナル。これを見たファンがこの予告編を素材として早くも二次創作で遊び始めた。
0