独り言

独り言

動画配信ぐらい当たり前の時代

「好きなことで、生きていく」ってやたら個人を持ち上げているYoutubeのCMを見て、ふと昔を振り返ってみた。(最近こんなのばっかりだな) 個人での動画制作くらいはもはや当然で、それをすぐに世の中へ発信できる時代になった。昔、動画制作に結構...
0
独り言

他人に水面下の苦労は見えない

以前書いたエントリがちょっと企画職の悪口っぽくなっちゃったのを反省しつつ、また似たようなことを書いてしまう。今回は「エンジニア職 VS 企画職」という切り口ではなく、自分と違う職種の作業負荷は見えるのか?って切り口で行こうと思う。 これ系の...
0
特撮

書籍『ジョージ・ルーカスのSFX工房』

またちょっとした思い出話。 まだハリウッドでもCGじゃなくて、ミニチュアで素材を撮って合成するSFXが全盛だった頃、ジョージルーカス率いるILM(Industrial Light & Magic)を扱ったメイキング書籍がいくつか出ていた。 ...
0
独り言

『社会人』を諦めました

みんな「社会人」という存在を美化し過ぎだと思う。大体、美化している本人も含めて過半数は社会人なんだから、そんなにキレイなはずがないのに。就職した途端に「学生と違って社会人とは~」みたいなことを語る輩も後を絶たないけど、そんな急激にお前が変化...
0
独り言

読書は趣味か?

ここ最近、久しぶりにのんびり本を読んでいる。技術書でもなく、模型誌でも特撮誌でもない本をのんびりと。 仕事があるから、本を読むペースは落ちてるのに、買うペースがあんまり落ちてないから結構な積読状態だった。 少し前まで、(というか社会人になる...
0
Interaction

タイミングとクオリティ

最近の雑感。 ソフトウェア製品のリリースのタイミングと、そのクオリティについての話。クオリティってのは、機能の作り込みとか、ベンチマーク可能な性能のこと。 特にWebサービスで顕著だけど、ソフトウェアのリリースには、クオリティよりもタイミン...
0
3Dプリンター

裾野を広げる「○○カフェ」という存在

あんまりまとまりの無い話。 前にも書いたけど、FabCafeみたいな存在って、日本でどれくらい効果があるんだろうか。という疑問はあるけど、カフェという場を作って裾野を広げようというのは共感できる。大衆化のための一手段として、敷居を下げて気負...
0
独り言

共通の「思い出のコンテンツ」がない世代

NHKで定期的に「思い出のメロディ」を放送しているのを見て、自分に思い出のメロディなんてあるかなぁ、ってちょっと考えて、この記事を思い出した。 ちょっと前の記事だけど。新聞が終わる前に音楽業界が先に終わりそうな件という記事に対しての反応。 ...
0
独り言

分業とコミュニケーション 情報伝達網の設計

ただの雑感。まとまりがない話。 会社員になってもう3年経った。「まだ3年」という言い方もできるけど、中学・高校なら3年間で卒業だし、大学なら4年生で先輩風吹かせて良い時期だ。 就活の頃から「コミュニケーション能力」なんて言葉に振り回されて、...
0