興味

独り言

THIS IS IT ⇔ IT IS NOT THIS!

マイケル・ジャクソンの『THIS IS IT』が話題らしいね。それと対をなすようなタイトルの歌がある。
0
興味

なぜ書店で販売しているのか謎な商品 メタルキットシリーズ

Amazonでのカテゴリーも新書になってるけど、これはアルミ製の組み立てキットだからね。(学研が出してる商品って全部カテゴリーが本になっちゃうんだろうか)ただ、書店で販売してるので図書券や図書カードで購入できます。ていうか購入しちゃった。キ...
0
興味

韓国のヒーロー

なんとなく日本のご当地ヒーローの進化と似た流れを感じる。(洗練されるのではなく、細々としたパーツを増やす方向に進化する)レスキューファイヤーに感じる独特の同人臭の一つはこの部分だろうな。動画の最後の方にはフルCGの巨大ロボットも登場する。こ...
0
独り言

透明標本

この本を衝動買いしてしまった。写真の構成がなんとなく、テクスチャイリュージョンを思い出す感じでもある。透明標本というのは薬品で筋肉を透明にし、軟骨・硬骨を染色したものらしい。詳しくはこちら→透明骨格標本:Wikipedia一つの標本が完成す...
0
CG

日立のフルパララックス立体ディスプレイ

GIGAZINEより、上下左右どの方向からでも360度の立体映像を見ることができ、特殊なメガネ不要の「フルパララックス立体ディスプレイ」これは「重畳型光線再生方式」というもので、複数台の小型プロジェクターを使って重畳投影したもの。プロジェク...
0
iPhone

犬が電柱におしっこするように、僕はセカイカメラでエアタグを貼る(初日の感想)

セカイカメラ初日の感想。朝、iPhoneにセカイカメラをインストールしたけど、サーバへのアクセスが混み合ってるとかでログインできず。お昼頃に試すもログインできず。夕方になってやっと体験できた。(やっぱり初日から大人気なんでしょうね)使い方は...
0
独り言

トランスフォーマー/リベンジ Blue-Ray 予約開始

今回はちゃんと予約するぞ!気づけばパチモンもたくさん出てる。
0
メモ

甲虫の色とか

興味深いページを見つけた。アウラタやパプキンの発色について
0
興味

タマムシ

玉虫色について知りたいので色々メモとか。一般的に言われるタマムシって奴は、正確にはヤマトタマムシというらしい。ヤマトタマムシの観察記録
0