自前のShaderがおかしい件

これ、なんて現象ですか?

Image converted using ifftoany


スポンサーリンク


エッジ部分にチラホラ黒い線が現れる。(ほぼ間違いなく法線が絡んでるのは判るね)
別にVectorRenderを作ろうとしたわけでもなんでもないんだけど。
アンチエイリアスで黒い部分がさらに強調されてるみたい。
単純に、古いバージョンでちゃんと動いてたコードをMaya2009 64bitに持って行っただけなんだけどな。
バージョンによってRenderの仕様とか変わってるの?

モデルは以前ジュラシックパークのT-REXをパクッて作ったやつ。


スポンサーリンク

関連記事

UnityでPoint Cloudを表示する方法
動的なメモリの扱い
クラスの基本
Unityをレンダラとして活用する
Adobe Photoshop CS4 Extendedの3Dモデル編集機能
OpenCLに対応したオープンソースの物理ベースレンダラ『LuxRender(ルクスレンダー)』
サンプルコードにも間違いはある?
定数
「ベンジャミン·バトン数奇な人生」でどうやってCGの顔を作ったのか
Mayaのプラグイン開発
法線マップを用意してCanvas上でShadingするサンプル
OpenCVの超解像(SuperResolution)モジュールを試す
openMVG:複数視点画像から3次元形状を復元するライブラリ
池袋パルコで3Dのバーチャルフィッティング『ウェアラブル クロージング バイ アーバンリサーチ』
リアルタイム レイトレーシングAPI『DirectX Raytracing (DXR)』
AfterEffectsプラグイン開発
mentalrayのSubsurface Scattering Shader『misss_fast_...
OpenCV バージョン4がリリースされた!
Pythonのソースコードに特化した検索エンジン『Nullege』
SVM (Support Vector Machine)
オープンソースの物理ベースGIレンダラ『appleseed』
C++の抽象クラス
Shader.jp:リアルタイム3DCG技術をあつかうサイト
TensorFlowでCGを微分できる『TensorFlow Graphics』
OpenCV 3.1から追加されたSfMモジュール
トランスフォーマー/ロストエイジのメイキング
OpenCVでPhotoshopのプラグイン開発
オープンソースのテクスチャマッピングシステム『Ptex』
Geogram:C++の3D幾何アルゴリズムライブラリ
グローバルイルミネーションに手を出す前に、やり残したことがあるんじゃない?
Open Shading Language (OSL)
ファンの力
3DCG Meetup #4に行ってきた
OpenMVS:Multi-View Stereoによる3次元復元ライブラリ
タマムシっぽい質感
UnityでLight Shaftを表現する
3Dグラフィックスの入門書
なんかすごいサイト
BSDF: (Bidirectional scattering distribution funct...
フォトンの放射から格納までを可視化した動画
HD画質の無駄遣い その2
OpenCVの三角測量関数『cv::triangulatepoints』

コメント

  1. KT より:

    はじめまして。
    原因は違うかもしれませんが自分もそれに似た現象が出ます。
    なぜなのかわかりません。
    http://tkspidey.blogspot.com/2010/01/ao.html