映画『GODZILLA x KONG : THE NEW EMPIRE』の予告編が公開された!

映画「GODZILLA x KONG : THE NEW EMPIRE」の予告編が公開された↓



予最後のゴジラとコングが並んで走っている絵面が話題を呼んでいますね。コングを軸にしたストーリーのようにも見えるけど、タイトルからしてゴジラもガッツリ出演するのだろうか。
ゴジラの背びれがミレゴジみたいな色になってる。
酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ2000ミレニアム
大学院生の頃に購入したキット。1999年公開の「ゴジラ 2000 ミレニアム」に登場するゴジラを再現した20cmサイズの酒井ゆうじ造型工房のレジンキット。




米国では2024年公開予定とのこと。

追記:邦題は「ゴジラxコング 新たなる帝国」だそうです↓



2024年1月 追記:日本版予告も公開された↓



前作「ゴジラvsコング」は予告編公開から日本公開まで半年ほど時間が空いたけど、今回はどうなんでしょうか。
映画『GODZILLA VS. KONG』の予告編が公開された!
映画「GODZILLA VS. KONG」の予告編が日本時間の1月25日午前2:00に公開された↓モンスターバース路線が明確になってからずっと予告されていた対戦カードがついに結実する。全米では3月26日から劇場公開&HBO Maxで期間限定...

映画『ゴジラvsコング』を観てきた! (一応ネタバレ無し)
ようやく日本公開された映画「ゴジラvsコング」をIMAX 3Dで観てきた。ゴジラvsコング世界観を共有する「ゴジラ」「キングコング: 髑髏島の巨神」「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」の続編です。「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」の登...


Apple TV+で配信が始まった「モナーク:レガシー・オブ・モンスターズ」の展開を踏まえたストーリーなのかな?



フィギュアの情報はまだか?

関連記事

書籍『映画監督 坂本浩一 全仕事』読了

マイケル・ベイの動画の感覚

日本語劇場版『サンダーバード55/GOGO』を観てきた

ガレージキットの「やり過ぎ」の精神

映画『キングコング: 髑髏島の巨神』を観た

映画『ゴジラ-1.0』を観た (ネタバレ無し)

映画『シン・ウルトラマン』の特報!

『井上泰幸展』を見てきた

海洋堂の20cm ガメラ ソフビキットも再販

映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』を観た

DeAGOSTINI『週刊 ゴジラをつくる』創刊

4K HDR『ガメラ3 邪神覚醒』

TOHOシネマズ新宿

世界一下品なクマと世界一紳士なクマ

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯を配置

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗装 その3

書籍『ジョージ・ルーカスのSFX工房』

GODZILLAの映画PR用等身大フィギュアのメイキング記事

シン・ゴジラ第5形態雛型がワンダーフェスティバル2017[冬]で展示されるぞ!

Runway ML:クリエイターのための機械学習ツール

2017年 観に行った映画振り返り

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 背びれパーツの軸打ち

ULTRA-ACT×S.H.Figuarts 『ULTRAMAN』が2015年7月31日発売

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のバランスを探る

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 完成

2500件以上の応募があれば『シン・ゴジラ』フィギュア付きMOOKが発刊!

映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』を観てきた (ネタバレ無し)

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれ・下アゴパーツの軸打ち加工

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 完成

S.H.MonsterArts ゴジラ (2016) 発売

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 頭の概形作り

ガメラ生誕50周年

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 口内の塗装

ワンダーフェスティバル2024[夏]に行ってきた

映画『ドラゴンボール超 ブロリー』を観た (ややネタバレ)

シン・ゴジラの全身ビジュアルがついに公開!

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頬の突起を作り始める

2023年 観に行った映画振り返り

ゴジラの口の色

『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイクダウン まとめ

ワンダーフェスティバル2016[夏]に行ってきた

映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』を観た (ネタバレ無し)

コメント