映画『GODZILLA x KONG : THE NEW EMPIRE』の予告編が公開された!

映画「GODZILLA x KONG : THE NEW EMPIRE」の予告編が公開された↓



予最後のゴジラとコングが並んで走っている絵面が話題を呼んでいますね。コングを軸にしたストーリーのようにも見えるけど、タイトルからしてゴジラもガッツリ出演するのだろうか。
ゴジラの背びれがミレゴジみたいな色になってる。
酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ2000ミレニアム
大学院生の頃に購入したキット。1999年公開の「ゴジラ 2000 ミレニアム」に登場するゴジラを再現した20cmサイズの酒井ゆうじ造型工房のレジンキット。




米国では2024年公開予定とのこと。

追記:邦題は「ゴジラxコング 新たなる帝国」だそうです↓



2024年1月 追記:日本版予告も公開された↓



前作「ゴジラvsコング」は予告編公開から日本公開まで半年ほど時間が空いたけど、今回はどうなんでしょうか。
映画『GODZILLA VS. KONG』の予告編が公開された!
映画「GODZILLA VS. KONG」の予告編が日本時間の1月25日午前2:00に公開された↓モンスターバース路線が明確になってからずっと予告されていた対戦カードがついに結実する。全米では3月26日から劇場公開&HBO Maxで期間限定...

映画『ゴジラvsコング』を観てきた! (一応ネタバレ無し)
ようやく日本公開された映画「ゴジラvsコング」をIMAX 3Dで観てきた。ゴジラvsコング世界観を共有する「ゴジラ」「キングコング: 髑髏島の巨神」「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」の続編です。「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」の登...


Apple TV+で配信が始まった「モナーク:レガシー・オブ・モンスターズ」の展開を踏まえたストーリーなのかな?



フィギュアの情報はまだか?

関連記事

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のシルエット出し

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 遮光塗装

「ベンジャミン·バトン数奇な人生」でどうやってCGの顔を作ったのか

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 エポキシ接着剤でパーツの接着

スター・ウォーズのスピンオフ『マンダロリアン』の舞台裏

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その1

映画『シン・ウルトラマン』の公開日が2022年5月13日(金)に決定

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の2次原型の型取り・複製

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 甲羅の修正・脚の作り込み

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 甲羅のバランス調整

酒井ゆうじ造形コレクションにゴジラ 2001が登場

GMKゴジラ完成!

ガメラの新作『GAMERA -Rebirth-』の特報が公開された

映画『ピーターラビット』を観た

映画『破裏拳ポリマー』を観た

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 口内の塗装

平成モスラ3部作がBlu-rayボックス化!

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 眼の周りのレタッチ

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 背びれ・眼の塗装

ワンダーフェスティバル2018[夏]に行ってきた

シン・ウルトラマンの最新映像!

『電光超人グリッドマン』のBlu-ray BOXが12月20日発売予定

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頬の突起を作り始める

積みキット進捗

『シン・ゴジラ:オルソ』を鑑賞

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯を配置

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口の塗装と接着

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の型取り 再挑戦

機械から情報の時代へ

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる モールドの彫り込み・身体の形出し

映画『ゴジラ-1.0』を観た (ネタバレ無し)

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 赤のグラデーション塗装 その1

海洋堂の20cm ゴジラ ソフビキットが続々再販

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の2次原型と頭のすり合わせ

最近のフィギュアの製造工程

映画『ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ』を観てきた

トランスフォーマー/リベンジ

『劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!』を観てきた

ゴジラ・フェス オンライン 2020

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 洗浄

ムービー・マジック:SFX技術のドキュメンタリー番組

第1回 ゴジラ検定を受けました

コメント