実写化のクオリティが高いことで話題の映画「シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション」を観てきた。フランスでの原題は”Nicky Larson et le Parfum de Cupidon“らしい。
フランスではシティーハンターがNICKY LARSON(ニッキー・ラルソン)というタイトルで放送されていたんですね。
シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション
2019年はシティーハンターの年だったのか?

ストーリーのリアリティレベルが絶妙で、実写だからと言って妙にリアルな世界観にディティールアップすることなく、原作の荒唐無稽さ・テンポが保たれている。お下品さも絶妙(笑)
日本では作れない実写映画って感じがする。
日本公開は日本語吹き替え版だけらしく、冴羽獠と槇村香以外はアニメ版キャストと同じ。アニメ版で冴羽獠を演じた神谷明、槇村香を演じた伊倉一恵もカメオ出演している。
音楽、効果音がテレビアニメシリーズを強く意識したもので、エンディングはもちろんGet Wild(笑)
実写化するとカメラワークはアニメと全然変わってしまう分、音の雰囲気を残したのかも。似た感じはシン・ゴジラの時の効果音の扱いでも思った。
今時はアニメでも使わないような音の演出をテレビアニメ当時のまま再現していてちょっと感動。
監督のフィリップ・ラショーが冴羽獠役も演じていて、香役のエロディ・フォンタンは私生活でもパートナーらしい。なんかもう究極のファンムービーって感じだ。
関連記事
映画『パワーレンジャー』を観た (ややネタバレ)
『スターウォーズ/フォースの覚醒』のメイキング映像
映画『ゴジラvsコング』を観てきた! (一応ネタバレ無し)
書籍『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まって...
映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』を観た (ネタバレ無...
2016年 観に行った映画振り返り
『スター・ウォーズ フォースの覚醒』のVFXブレイクダウン ...
映画『ブレードランナー 2049』を観た (ネタバレ無し)
映画『ゴジラ-1.0』のティザー映像!
シン・ゴジラのDVD&Blu-rayは2017年3月22日発...
夕刊ゴジラ
映画『シン・ウルトラマン』を観た! (ネタバレ有り)
映画『ゴジラ-1.0』を観た (ネタバレ無し)
大ゴジラ特撮展
映画『カメラを止めるな!』を観た (ネタバレあり)
トランスフォーマー/ロストエイジのメイキング
シン・ウルトラマンの最新映像!
映画『キングコング: 髑髏島の巨神』を観た
ゴジラの日
トランスフォーマー:リベンジ
スターウォーズ エピソードVIIの予告編
2024年 観に行った映画振り返り
猫背の巨人・ウルトラマンベリアル
映画『パシフィック・リム:アップライジング』を観た (ネタバ...
劇場版 『仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』を...
書籍『具体と抽象』読了
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』を観た (ネタ...
S.H.MonsterArts GMKゴジラ(2001)届き...
『さらば あぶない刑事』を観た
映画『ゴジラ-1.0』を4DX SCREENで鑑賞 (ネタバ...
『STAR WARS Identities: The Exh...
仕事の速いファンアート
PS4用ソフト『スター・ウォーズ バトルフロント』を購入
映画『シン・ウルトラマン』の特報!
9月15日(木)に全国26劇場で『シン・ゴジラ』一斉発声可能...
映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』をMX4Dで...
『劇場版 ウルトラマンジード つなぐぜ! 願い!!』を観てき...
GODZILLAの映画PR用等身大フィギュアのメイキング記事
『シン・ゴジラ』の感想 (ネタバレあり)
映画『GODZILLA 星を喰う者』を観た (ややネタバレ)
国産ゴジラの総監督は庵野秀明
書籍『コンテンツの秘密』読了
コメント