Mr.ビーン

以前、Amazonプライム・ビデオでMr.ビーン全14エピソード(英語版)を見終わったけど、今は配信されていないみたい。

Mr. Bean

その代わり(?)日本語版の配信が始まった↓

ミスター・ビーン

Mr.ビーンはセリフがほとんどないから、日本語字幕が無くても十分楽しめるんだけど。


スポンサーリンク


そもそも現在は、Mr.ビーン公式のYouTubeチャンネルで全14エピソードが無料公開されているので、字幕無しで平気ならこちらでも良い。



公式チャンネルにはアニメ版というのもある。劇場版の一部シーンも無料公開されている。(さすがに映画本編全て無料公開ではないらしい)

2020年追記:日本語字幕版も公式YouTubeチャンネルがあるぞ↓



Mr.ビーンは劇場版が2作あり、オイラは2作とも映画館に観に行ったなぁ。

ビーン (字幕版)

Mr.ビーン カンヌで大迷惑?! (字幕版)

中学生ぐらいの頃、「尊敬する人」にローワン・アトキンソンと書いたこともあった。喜劇作家や演者ってすごいなぁ、と。

https://gigazine.net/news/20180504-mr-bean-physical-comedy/





スポンサーリンク

関連記事

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 側頭部のボリュームを探る

シリコーンゴムによる型取りとレジン複製

『THE仮面ライダー展』を見てきた

ペーパーカンパニーを作ってみたい

シン・ゴジラの最新予告篇映像が解禁されたぞ!

携帯電話ロボット『RoBoHoN(ロボホン)』

ジュラシック・パークのメイキング

2017年 観に行った映画振り返り

映画『妖星ゴラス』 4Kデジタルリマスター

インフラがアウトプットの質を左右する

国産ゴジラの総監督は庵野秀明

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頬の突起を作り始める

2021年 観に行った映画振り返り

HDDの温度

スター・ウォーズのスピンオフ『マンダロリアン』の舞台裏

バットマンビギンズに学ぶブランディング戦略

昔Mayaでモデリングしたモデルをリファインしてみようか

2500件以上の応募があれば『シン・ゴジラ』フィギュア付きMOOKが発刊!

『円谷英二展』で展示された初代ゴジラがソフビ化!

ゴジラの日

『劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス』を観てきた

『特撮のDNA ウルトラマン Genealogy』を見てきた

NHKのゴジラ特番

ウルトラマンシリーズもAmazonプライム・ビデオで観れるようになった!

ウルトラ×ライダー

ガレージキットの「やり過ぎ」の精神

GODZILLAの映画PR用等身大フィギュアのメイキング記事

ZBrushのお勉強

大ゴジラ特撮展

『PIXARのひみつ展』に行ってきた

映画『ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ』を観てきた

仮面ライダー4号の最終話を観た

映画『この世界の片隅に』を観た

THIS IS IT ⇔ IT IS NOT THIS!

世界一下品なクマと世界一紳士なクマ

ホビージャパンのムック『怪獣大進撃』が復活

かっこいい大人にはなれなかったけど

『電光超人グリッドマン』のBlu-ray BOXが12月20日発売予定

書籍『天才を殺す凡人』読了

透明標本

『メカニックデザイナー 大河原邦男展』に行ってきた

リア充っぽくなりたいです。

コメント