映画『Godzilla: King of the Monsters』の予告編が公開された!

2014年に公開されたハリウッド映画「GODZILLA」の続編となる「Godzilla: King of the Monsters」の予告編が公開された。



まだ部分的だったり、シルエット程度でしか確認できないけど、ゴジラに加え、ラドンモスラ、そしてキングギドラが登場することが発表されている。
2019年5月31日に日米同時公開予定。



まだ邦題は発表されてないけど、シチュエーション的にハリウッド版「三大怪獣 地球最大の決戦」的な感じだろうか。



そして自称金星人も登場するのでしょうか(笑)

予告編に先駆けて、ティザー映像とサイトが公開されている。



公開されたサイトMonarch Sciencesでは、劇中に登場する巨大生物調査機関Monarchへ市民から情報提供できるという体裁。
http://www.monarchsciences.com/

地球上のどの地点に巨大生物がいるかが分かる。モスラの英語表記は”MOTHRA”ではなく”MOSURA”なんですね。


関連記事

『劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル』を観てきた

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれ・下アゴパーツの軸打ち加工

映画『シン・仮面ライダー』のデザインとキャストが発表されたぞ!

シン・ゴジラの全身ビジュアルがついに公開!

1/7 サイズのゴジラが六本木に登場『MIDTOWN meets GODZILLA』

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 続・耳パーツの加工

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれの塗装

映画『ジュラシック・ワールド』を観た

映画『ゴジラvsコング』を観てきた! (一応ネタバレ無し)

2022年 観に行った映画振り返り

『劇場版 ウルトラマンジード つなぐぜ! 願い!!』を観てきた

『西川伸司 原画展 呉爾羅百態』に行ってきた

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 洗浄・煮沸

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 背びれの塗装・接着

映画『ドラえもん のび太と雲の王国』を観た

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の型取り 再挑戦

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 首パーツの接着・爪と全身のベース塗装

書籍『ジョージ・ルーカスのSFX工房』

映画『オデッセイ』を観てきた

最近のフィギュアの製造工程

酒井ゆうじ造型工房 23cm シン・ゴジラ レジンキットが届いた!

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 腕の作り込み

PS4用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-VS』をプレイした

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 パーツの継ぎ目をエポキシパテで埋める

ワンダーフェスティバル2024[夏]に行ってきた

『スターウォーズ/フォースの覚醒』のメイキング映像

平成モスラ3部作がBlu-rayボックス化!

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その2

ムービー・マジック:SFX技術のドキュメンタリー番組

S.H.MonsterArts ゴジラ(2014)

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる モールドの彫り込み・身体の形出し

ムービーモンスターシリーズ ゴジラ 2016 発売

『シン・ゴジラ:オルソ』を鑑賞

海洋堂の20cm ゴジラ ソフビキットが7月に再販

ゴジラの口の色

夕刊ゴジラ

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 口のバランス調整

ワンダーフェスティバル2020[冬]に行ってきた

映画『THE FIRST SLAM DUNK』を観た

映画『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』を観た

Web配信時代のコンテンツ構成

一番くじのシン・ゴジラ ソフビフィギュアが新たなカラーリングで登場

コメント