映画『Godzilla: King of the Monsters』の予告編が公開された!

2014年に公開されたハリウッド映画「GODZILLA」の続編となる「Godzilla: King of the Monsters」の予告編が公開された。



まだ部分的だったり、シルエット程度でしか確認できないけど、ゴジラに加え、ラドン、モスラ、そしてキングギドラが登場することが発表されている。
2019年5月31日に日米同時公開予定。



まだ邦題は発表されてないけど、シチュエーション的にハリウッド版「三大怪獣 地球最大の決戦」的な感じだろうか。



そして自称金星人も登場するのでしょうか(笑)

予告編に先駆けて、ティザー映像とサイトが公開されている。



公開されたサイトMonarch Sciencesでは、劇中に登場する巨大生物調査機関Monarchへ市民から情報提供できるという体裁。
http://www.monarchsciences.com/

地球上のどの地点に巨大生物がいるかが分かる。モスラの英語表記は”MOTHRA”ではなく”MOSURA”なんですね。


関連記事

ワンダーフェスティバル2017[冬]に行ってきた

iOSで使えるJetpac社の物体認識SDK『DeepBel...

ゴジラ(2014)の音響効果のメイキング

映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』を観た (ネタバレ無...

CGWORLD CHANNEL 第21回ニコ生配信は『シン・...

『ウルトラマンZ』にハマっている

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 歯茎の境界に影...

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口内の改造

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴと頭部を作...

映画『ドラゴンボール超 ブロリー』を観た (ややネタバレ)

『シン・ゴジラ』観ました (ネタバレ無し)

スターウォーズ エピソードVIIの予告編

酒井ゆうじ 造形コレクション『ゴジラ1999』を購入

ワンダーフェスティバル2024[冬]に行ってきた

映画『妖星ゴラス』 4Kデジタルリマスター

ジュラシック・パークの続編『ジュラシック・ワールド』

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれ・下アゴパーツ...

2021年 観に行った映画振り返り

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の型取り 再挑戦

映画『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』を観た (ネタバレ無...

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 完成

東京おもちゃショー2017

映画『ゴジラ-1.0』のティザー映像!

映画『大怪獣のあとしまつ』を観た (ネタバレ無し)

MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その3

ビオゴジがついにS.H.MonsterArts化!

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 耳パーツの型取り・複製

映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』を見た (ややネタバレ)

映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』を観た

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 爪の塗装

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のシルエット出...

映画『シン・ウルトラマン』が2021年公開予定!

『電光超人グリッドマン』のBlu-ray BOXが12月20...

映画『地球防衛軍』 4Kデジタルリマスター

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾の手直し

書籍『ジョージ・ルーカスのSFX工房』

アニメーション映画『GODZILLA -怪獣惑星-』の予告編...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴの付け根を...

機械から情報の時代へ

コメント