映画『Godzilla: King of the Monsters』の予告編が公開された!

2014年に公開されたハリウッド映画「GODZILLA」の続編となる「Godzilla: King of the Monsters」の予告編が公開された。



まだ部分的だったり、シルエット程度でしか確認できないけど、ゴジラに加え、ラドンモスラ、そしてキングギドラが登場することが発表されている。
2019年5月31日に日米同時公開予定。



まだ邦題は発表されてないけど、シチュエーション的にハリウッド版「三大怪獣 地球最大の決戦」的な感じだろうか。



そして自称金星人も登場するのでしょうか(笑)

予告編に先駆けて、ティザー映像とサイトが公開されている。



公開されたサイトMonarch Sciencesでは、劇中に登場する巨大生物調査機関Monarchへ市民から情報提供できるという体裁。
http://www.monarchsciences.com/

地球上のどの地点に巨大生物がいるかが分かる。モスラの英語表記は”MOTHRA”ではなく”MOSURA”なんですね。


関連記事

アニメーション映画『GODZILLA -怪獣惑星-』の予告編が公開された!

仮面ライダーアギト 20周年

操演という仕事

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 頭部パーツの加工

映画『妖星ゴラス』 4Kデジタルリマスター

実写版『進撃の巨人』を観た (ネタバレあり)

2017年 観に行った映画振り返り

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 目元だけ作り込んでバランスを見る

『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』を観た

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 ベース塗装

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 全身のドライブラシ・爪の塗装

『劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス』を観てきた

機動警察パトレイバー2 the Movie 4DXを観てきた

トランスフォーマー/リベンジ

『株式会社カラー10周年記念展』を見てきた

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の注型

シン・ゴジラのファンアート

映画『ドラえもん のび太と雲の王国』を観た

YouTubeの予告編チャネル

シン・ゴジラ第四形態の造形

機械から情報の時代へ

ガレージキットのフィニッシャー

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 歯を配置

映画『ブレードランナー 2049』を観た (ネタバレ無し)

映画『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』を観た (ネタバレ無し)

GODZILLA(2014)のBlu-Rayは2015年2月25日発売

Runway ML:クリエイターのための機械学習ツール

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 表面処理

『帰ってきたウルトラマンの世界』展

映画『ミュータント・タートルズ』を観てきた

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 表面処理 その2

『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のVFXブレイクダウン

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 パーツの洗浄・煮沸・下半身にレジン充填

ゴジラ・フェス オンライン 2020

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 背びれの接着

トランスフォーマー:リベンジ

『さらば あぶない刑事』を観た

Transformers: Revenge of the Fallen

ビリケン商会 30cm メカゴジラⅡ ソフビキットを組み立て始める

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 姿勢の変更

猫背の巨人・ウルトラマンベリアル

Web配信時代のコンテンツ構成

コメント