アニメーション映画「GODZILLA 怪獣惑星」が公開されてから1週間が経ちました。通称アニゴジってことで良いんですかね。

特番
2017年12月3日(日) 22時からNHK BS1で「GODZILLA 怪獣惑星」の制作現場に密着したドキュメンタリーが放送されるそうです。
ゴジラを進化させよ!~ニッポン・アニメ 世界への挑戦~
日本映画が誇る怪獣「ゴジラ」、63年の歴史で初めてアニメーション化された。ねらうは世界市場でのヒット。映画全体が低迷するなか、アニメに活路を求めたのだ。切り札は、セル画を1枚1枚描き込む日本アニメの繊細さをCGで表現する最先端の技術。これまでほとんど公開されなかったCGアニメ制作の現場にカメラが密着。人気クリエーターたちの試行錯誤によって、新たなゴジラが生まれていく一部始終を目撃した。
http://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2017-12-03/11/15750/2393147/
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/2443/2393147/index.html
そういえば、シン・ゴジラの時はこういうの無かったね。
フィギュア
ゴジラ作品と言えば造形物の商品が欠かせませんね。

S.H.MonsterArts
S.H.MonsterArts ゴジラ(2017)の発売日は2017年12月02日となったようです。


一番くじ GODZILLA 怪獣惑星 ~怪獣王は進化する~
映画公開と同時に一番くじ始まった一番くじですが、オイラは13回引いてもビッグソフビフィギュアが当たらず、やむを得ずAmazonで購入することにしました。。。

ビッグフィギュアの原型を制作した酒井ゆうじ氏のインタビュー記事がいくつか。
http://news.mynavi.jp/kikaku/2017/11/21/004/
https://gigazine.net/news/20171122-godzilla-yuuji-sakai-interview/
食玩
また、プレミアムバンダイでは全高約50cmの食玩(!)の予約受付中です。(これは微妙にネタバレか?)

関連記事
ラクガキの立体化 モールドの追加
SculptrisとBlenderで作ったGodzilla ...
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 耳パーツの型取り・複製
Photogrammetry (写真測量法)
ワンダーフェスティバル2018[冬]に行ってきた
ZBrushのキャンバスにリファレンス画像を配置する
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 筆でレタッチ・全身のウ...
Windows Server 2008にAutodesk M...
Physically Based Rendering
薩摩剣八郎のゴジラ剣法
ウルトラヒーローズEXPO 2025 サマーフェスティバル ...
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』を観た (ネタ...
一番くじのシン・ゴジラ ソフビフィギュアが新たなカラーリング...
ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 首回りの修正・脚...
トランスフォーマー:リベンジ
ZBrushでリメッシュとディティールの転送
バンダイ『Human size ゴジラ (1991北海道ve...
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
劇場版 『仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』を...
バンダイ メカコレクション ウルトラマンシリーズ No.01...
GMKゴジラ完成!
映画『GODZILLA 決戦機動増殖都市』を観た (ネタバレ...
レンダラ制作はOpenGL とか DirectX を使わなく...
『株式会社カラー10周年記念展』を見てきた
映画『モスラ』 4Kデジタルリマスター版
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗...
映画『シン・ウルトラマン』の公開日が2022年5月13日(金...
『スターウォーズ フォースの覚醒』の最新予告編
バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 後ハメ加...
『ゴジラ博 in 東京ミッドタウン日比谷』に行ってきた
Blendify:コンピュータービジョン向けBlenderラ...
立体視を試してみた
シン・ゴジラ第四形態の造形
GMKゴジラの口の塗装
ポリゴンジオメトリ処理ライブラリ『pmp-library (...
1/7 サイズのゴジラが六本木に登場『MIDTOWN mee...
映画『GODZILLA 怪獣惑星』を観た (ネタバレ無し)
映画『空の大怪獣ラドン』 4Kデジタルリマスター版
国産ゴジラの総監督は庵野秀明
ZBrushの作業環境を見直す
酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』眼の塗装のやり直...
ガメラの新作『GAMERA -Rebirth-』の特報が公開...



コメント