事前にムビチケを購入しておいた映画「BRAVE STORM ブレイブストーム」を観てきた。
上映館数が少ない上に、MX4D上映のみの劇場の方が多いというちょっと変わった配給。
どうやら今週1週間しか上映されないらしいので、観たい方はお早めにどうぞ。
BRAVE STORM ブレイブストーム
昭和46〜48年放映の人気特撮番組、「シルバー仮面」「スーパーロボット レッドバロン」
この2つの人気特撮番組をリブート!現在の特撮技術・CG・VFXを駆使し、大迫力の特撮キャラクター作品を実現成功させたのが、本映画作品『ブレイブストーム』です。
本作はシルバー仮面、レッドバロンを合体させたリブート作ですが、企画当初はその2作に加えて「アイアンキング」も合体する案だったとか。
http://news.mynavi.jp/articles/2017/11/10/bravestorm/
そして本作にはその名残も。70年代って、テレビが特撮番組であふれてたんだなぁ。
確か広告宣伝費の増額予算をクラウドファンディングで募ってましたね。
で、オイラはシルバー仮面もアイアンキングもレッドバロンも名前は知ってるけど世代ではないです(笑)
本作は原典を知らなくても楽しめる内容なので、単純に特撮もの、SFアクションものが好きな人にはお勧め。
造形がカッコイイので、観終わった後に無性にフィギュアが欲しくなるけど、残念ながら玩具展開は無いようです。
アニメ版 レッドバロン(1994)
オイラ、レッドバロンはアニメ版をリアルタイムで見ていたけど、原典の方のエレクトリッガーはパンチじゃないのね。
パンフレットに載ってる原典の解説を読んだところ、本作に登場する敵宇宙人のキルギス星人、チグリス星人はシルバー仮面に登場したキャラクターらしい。
メイキング
5つのメイキング動画が公開されており、3番目の動画はムビチケ購入者限定公開となっている。
3/5のみムビチケ購入者限定特典です。


関連記事
書籍『ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ』の発売日が2016年1...
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』を観た (ネタ...
映画『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』を観た (ネ...
ULTRA-ACT×S.H.Figuarts 『ULTRAM...
映画『空の大怪獣ラドン』 4Kデジタルリマスター版
映画『地球防衛軍』 4Kデジタルリマスター
『シン・ゴジラ:オルソ』を鑑賞
PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った
映画『ゴジラxコング 新たなる帝国』を観た
今年も怪獣大進撃
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』"あのキャラク...
海外ドラマのChromaKey
シン・ゴジラのDVD&Blu-rayは2017年3月22日発...
Mr.ビーン
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のVFXブレイ...
映画『シン・仮面ライダー』のデザインとキャストが発表されたぞ...
映画『シン・仮面ライダー』公開日は3月18日 (最速は3月1...
書籍『グラビアアイドルの仕事論』読了
ゴジラの音楽
1/7 サイズのゴジラが六本木に登場『MIDTOWN mee...
シン・ゴジラの最新予告篇映像が解禁されたぞ!
『スター・ウォーズ フォースの覚醒』のVFXブレイクダウン ...
シン・ゴジラのティザーポスターが公開された!
ウルトラマンブレーザー
小説『仮面ライダーエグゼイド ~マイティノベルX~』読了
映画『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来』を観...
『GODZILLA ゴジラ』のBlu-Rayを買った
『ゴジラ博 in 東京ミッドタウン日比谷』に行ってきた
劇場版 『仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』を...
アニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』の特報が公開...
ウルトラマンシリーズもAmazonプライム・ビデオで観れるよ...
映画『GODZILLA 怪獣惑星』を観た (ネタバレ無し)
NHKのゴジラ特番
映画『ドラえもん のび太と雲の王国』を観た
GODZILLAの映画PR用等身大フィギュアのメイキング記事
映画『破裏拳ポリマー』を観た
書籍『データビジュアライゼーションのデザインパターン20』読...
変形ロボットのデザイン
書籍『GODZILLA GRAPHIC COLLECTION...
『きたぞ!われらのウルトラマン』を観てきた
プレイステーション3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』
TOHO MONSTERS KIT メカゴジラ (1993)...
コメント