小説『GODZILLA 怪獣黙示録』読了(ネタバレ無し)

11月17日公開予定のアニメーション映画「GODZILLA 怪獣惑星」の前日譚となる小説「GODZILLA 怪獣黙示録」が10月25日に発売された。

GODZILLA 怪獣黙示録 (角川文庫)

200ページほどの文庫本なので、勢いで一気に読み終えた。
普段は技術書か実用書しか読んでないので、小説を読むのは久しぶりだった。最後に小説を読んだのって何年前だっけか。



ネタバレになるような感想は書かないけど、
この小説では、我々が知っている現実の地球の歴史からこの映画の舞台となる世界観へと繋がる出来事が、怪獣災害の証言記録という形で綴られている。我々の知る日常から怪獣惑星へと変貌していった地球の歴史。



調査員がこれまでの証言記録を振り返る視点となっているので、いわゆる「主人公を中心とした物語」という側面は薄く、「映画の設定資料集を小説という形で出版した」という見方もできる。怪獣災害の様子が心象風景というほど主観的な表現では描かれておらず、感情的にハッキリとした山場が無いので特にそう感じる。
登場する怪獣、兵器、そして人名、セリフに東宝特撮要素が散りばめられており、映画の前日譚と言われなければ同人作品かと思うほど。明言されていなくても察しがつく描写もチラホラ。
物語として楽しむよりも、読者の脳内で特撮映像を思い浮かべて楽しむ内容だ。普通、物語としてまとめようとしたらこれだけの要素は投入できないでしょうね。

映画を観る前の予習として、この小説で語られる歴史を知ることで映画がより一層楽しめるんだろうか。

金に糸目を付けずにファイナルウォーズを作ったらこんな世界観だったかもな。ファンサービスに徹すると物語を挟む隙がなくなってしまうけど。



ゴジラ ファイナルウォーズ 【60周年記念版】 [Blu-ray]

関連記事

映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』をMX4Dで...

映画『仮面ライダー1号』に登場するスーツの展示

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗...

『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』を観てきた (ネタバレ...

書籍『自分の強みを見つけよう』読了

自分を育てる技術

映画『モスラ』 4Kデジタルリマスター版

MeshroomでPhotogrammetry

FFS理論

SculptrisとBlenderで作ったGodzilla ...

イタリアの自動車ブランドFiatとゴジラがコラボしたCMのメ...

『シン・ゴジラ:オルソ』を鑑賞

映画『ドラゴンボール超 ブロリー』を観た (ややネタバレ)

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 欠けた牙の修復...

映画『パシフィック・リム:アップライジング』を観た (ネタバ...

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身の塗装

映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』を観た

シン・ゴジラ第5形態雛型がワンダーフェスティバル2017[冬...

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のバランスを探...

映画『ダウンサイズ』を観た

『仮面ライダーBLACK SUN』のティザービジュアルが公開...

GODZILLAの映画PR用等身大フィギュアのメイキング記事

『GODZILLA ゴジラ』のBlu-Rayを買った

映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 パーツの洗浄・煮沸 そ...

映画『ピーターラビット』を観た

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のSubToo...

『シン・ゴジラ』のコンセプトアニメーションのメイキング動画が...

GMKゴジラの口の塗装

ゴジラ2000ミレニアムの眼の塗装

ゴジラのサウンドトラック

ぼくたちのトクサツ!

アオシマ 『MFS-3 3式機龍』 仮組み

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 パーツの洗浄・煮沸 そ...

Amazonプライム・ビデオに仮面ライダーが続々登場

ゴジラ・フェス 2018

『シン・ゴジラ』観ました (ネタバレ無し)

白組による『シン・ゴジラ』CGメイキング映像が公開された!

仮面ライダー4号

バットマンビギンズに学ぶブランディング戦略

『特撮のDNA 平成ガメラの衝撃と奇想の大映特撮』を見てきた

アート・オブ・コロッサス シン・仮面ライダー 予約受付開始

コメント