書籍『ゴジラの工房 若狭新一造形写真集』

またゴジラ関連の造形写真集が発売されました。
特殊造形の制作会社「MONSTER’S」代表の若狭新一氏の仕事を秘蔵の記録写真でまとめた1冊。

ゴジラの工房~若狭新一造形写真集 (映画秘宝COLLECTION)

「ゴジラの工房」というタイトルではあるけど、ゴジラ作品だけでなく、ヤマトタケルやモスラ三部作などの東宝特撮作品や、ウルトラマン80といった円谷プロ作品の記録写真も掲載されている。



少し前に発売された「GODZILLA GRAPHIC COLLECTION ゴジラ造型写真集」がゴジラシリーズのゴジラの造形物オンリーの写真集だったのに対し、「ゴジラの工房~若狭新一造形写真集」はMONSTER’Sおよび若狭氏がプロデュースした造形物の記録写真集になっている。




個人的に1番嬉しいのは、「ゴジラ×メガギラス G消滅作戦」登場したメガヌロンの原型・完成ギニョールの写真が掲載されていること。
劇中でのメガヌロン登場シーンはとても短いんだけど、本編で人と絡むから1/1の造形物で、とてもカッコ良かった。



「空の大怪獣ラドン」からガラッとリファインされ、眼の模様もクリーチャーテイストで美しかった。ハッキリ写っている写真が見れて本当に嬉しい。

ということで、マンガ「日本特撮映画師列伝 ゴジラ狂時代」を合わせて読み返し始めた。

日本特撮映画師列伝 ゴジラ狂時代 新装版

関連記事

変形ロボットのデザイン

MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 耳パーツの型取り・複製

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 頬の突起を作り始...

モバイルに最適なBluetoothワイヤレスマウス 『CAP...

メカコレクション『ウルトラホーク3号』 シルバー塗装・再び表...

怪獣ガレージキット

ゴジラムービースタジオツアー

猫背の巨人・ウルトラマンベリアル

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のバランスを探...

シン・ゴジラのティザーポスターが公開された!

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗...

ゴジラの全てがわかる博覧会『G博』

『きたぞ!われらのウルトラマン』を観てきた

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その2 ...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる 下アゴと頭部を作...

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる おでこ(?)のバ...

牙狼<GARO>20周年 魔戒録

リメイクコンテンツにお金を払う歳になった

書籍『仕事ではじめる機械学習』を読みました

日本語劇場版『サンダーバード55/GOGO』を観てきた

映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』を観てきた (ネタ...

7月にNHK BSプレミアムでゴジラ映画が放送されるぞ

アート・オブ・コロッサス シン・仮面ライダー 予約受付開始

ハリウッド版ゴジラ 最新クリップ

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

一番くじのシン・ゴジラ ソフビフィギュア

ZBrushでアヴァン・ガメラを作ってみる モールドの彫り込...

円谷プロダクション クリエイティブアワード 金城哲夫賞

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれの塗装

ZBrush キャラクター&クリーチャー

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 目元だけ作り込んで...

Web配信時代のコンテンツ構成

映画『ゴジラ-1.0』を観た (ネタバレ無し)

ホビージャパンのムック『怪獣大進撃』が復活

2024年 観に行った映画振り返り

映画『破裏拳ポリマー』を観た

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 表面処理

S.H.MonsterArtsから『ゴジラ(2016)第4形...

2023年7月 振り返り

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 洗浄

映画『GODZILLA 星を喰う者』を観た (ややネタバレ)

コメント