全三部作が予定されているアニメ版ゴジラの第一章「GODZILLA 怪獣惑星」の30秒の特報が公開された。

ラストカットには逆光だけど少しだけゴジラの姿も。
特報内で登場した別の怪獣「セルヴァム」については、公式ページに設定が掲載されている。
【セルヴァム】
地球揚陸部隊が発見したゴジラの亜種生物。 分類呼称「セルヴァム」と命名。 地球脱出以前に、人類がゴジラに対して行った2032年の核攻撃時に採取されたゴジラの細胞データに97%一致。 ゴジラ同様、金属に極めて酷似した生体組織が、強い電磁気を発生させる特性を持つ。 飛行可能な飛翔型セルヴァムと地を這うワーム型の2種が確認されており、飛翔型はワーム型を、ワーム型はより小さい種を補食し、食物連鎖を形成している。
ゴジラのシルエットが描かれたポスターが発表された時はアオリの角度からだったからすごくギャレゴジっぽく見えたけど、横のシルエットだとミレゴジのデザイン画のイメージに近い気もする。

こっちがポスター↓

今作に登場するゴジラはフルCGで描かれるわけだから、バンダイのムービーモンスターやS.H.MonsterArtsとかはシン・ゴジラの時みたいにCGデータから造型されるのかな。
酒井ゆうじ氏原型のバンプレストの一番くじフィギュアに期待。
本日はポリゴン・ピクチュアズにゴジラ造形の第一人者・酒井ゆうじ氏が来訪し、アニゴジのフィギュア監修会でした!瀬下監督と片塰造形監督も大絶賛!!迫力の造形に関する詳細は乞うご期待下さい。#アニゴジ pic.twitter.com/CuOnWm05iA
— 映画『GODZILLA 怪獣惑星 』 (@GODZILLA_ANIME) 2017年6月29日
関連記事
酒井ゆうじ 造形コレクション『ゴジラ1999』を購入
映画『BRAVE STORM』をMX4Dで観てきた (ネタバ...
映画『モスラ』 4Kデジタルリマスター版
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 続・下地処理 ベース塗...
映画『シン・仮面ライダー』のデザインとキャストが発表されたぞ...
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のVFXブレイクダウン
映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれ・下アゴパーツ...
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 耳パーツの型取り・複製 やり直し
GMKゴジラの爪の塗装
映画『ジュラシック・ワールド』を観た
映画『シン・仮面ライダー』を最速上映で観た! (ネタバレ無し...
今年も怪獣大進撃
映画『ブレードランナー 2049』を観た (ネタバレ無し)
ウルトラ×ライダー
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 眼の塗装
シン・ゴジラの雛型レプリカの予約受付開始
『機動戦士ガンダム展』に行ってきた
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
ワンダーフェスティバル2017[夏]に行ってきた
平成ガメラ
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 透明化した耳パーツの加工
酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアムの爪...
ワンダーフェスティバル2018[冬]に行ってきた
ゴジラ トレーディングバトル
機動武闘伝Gガンダム
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
ゴジラ2000ミレニアム 完成 その2
2023年 観に行った映画振り返り
ディズニー映画『ズートピア』を観た
『パシフィック・リム: アップライジング』のVFXブレイクダ...
2019年 観に行った映画振り返り
平成モスラ3部作がBlu-rayボックス化!
バンダイ『Human size ゴジラ (1991北海道ve...
トランスフォーマーロストエイジのメイキング
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 表面処理
映画『ゴジラ-1.0』を4DX SCREENで鑑賞 (ネタバ...
映画『シン・ウルトラマン』 メイキング記事まとめ
映画『ゴジラxコング 新たなる帝国』を観た
TOHOシネマズ新宿
映画『ウルトラマントリガー エピソードZ』を観てきた


コメント