仮面ライダーあつめ

ねこあつめ」を仮面ライダー版にアレンジしたアプリ「仮面ライダーあつめ」のiOS, Android版が公開された。

仮面ライダーあつめ

仮面ライダーあつめ

~「仮面ライダーあつめ」とは?~

現在話題沸騰中の大人気アプリ「ねこあつめ」のシステムをベースにし仮面ライダー版にアレンジした”あつめゲー”です。
遊び方はとても簡単で、フィールドにアイテム等を設置し、あとは待つだけ!
設置アイテムにイタズラをするショッカー戦闘員を倒すため、仮面ライダーが現れ戦ってくれます。

●『ずかん』を完成させよう!

やってきた仮面ライダーの情報を『ずかん』で見ることができます。
昭和ライダーから仮面ライダーゴーストまで、色々なライダーをあつめよう!
※仮面ライダーの種類はバージョンアップで増えていく予定です。

●『さつえい』で写真をとろう!

仮面ライダーたちの様子は『さつえい』でいつでも写真にとれます。
お気に入りの1枚をお友達に自慢しちゃおう!

3月23日に先行してApp Pass向けに配信されていた。



さっそくインストールしてみた。(iOS版)

フィールドに遊具を配置すると、そこの子供が遊びに来て、ショッカーが子供から遊具を横取りするという。

遊具を設置

フィールドに「せいぎの心」を設置しておくと仮面ライダーがやって来てショッカーをやっつけてくれる。

仮面ライダー1号仮面ライダー2号

仮面ライダーオーズ仮面ライダーフォーゼ

結構派手に戦う。

ちっとも平和じゃない

すると、「ねこあつめ」で言う「にぼし」的な「らいだま」というのがもらえる。また、「ねこあつめ」と同様に「今日のあいことば」を入力すると「らいだま」がもらえる。

それにしても平和になる気配がない。。。

関連記事

フルカラー3Dプリンタ

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 ZRemesher

仮面ライダーアマゾンズ Season 2

日米の働き方をコミカルに比較した動画

ボールペンに変形するトランスフォーマー『TRANSFORMERS コンボイペン』

HOKUSAI:ANOTHER STORY in TOKYO

Arduinoで人感センサーを使う

偏愛マップ

ドリフトパッケージナノとシフトカー

2020年 観に行った映画振り返り

チョロQ(Q-eyes)を分解してシフトカーに組み込めるか?

天体写真の3D動画

ドットインストールのWordPress入門レッスン

PCの自作

iPhone5S → iPhone6S

2018年 観に行った映画振り返り

2019年 観に行った映画振り返り

サンプラー音源ツール『SampleTank』シリーズの最新フリー版『SampleTank 3 Fre...

なりきり玩具と未来のガジェット

『仮面ライダーBLACK SUN』のティザービジュアルが公開された!

なぜ書店で販売しているのか謎な商品 メタルキットシリーズ

モバイルに最適なBluetoothワイヤレスマウス 『CAPCLIP』

シフトカーの改造

仮面ライダーの玩具

ZBrushで仮面ライダー3号を造る 仮面編 リファレンス画像の表示

ZBrushで仮面ライダーBLACK SUNを作る 頭部~バストの概形

マインドマップ作成ツール『MindNode』

オープンソースのネットワーク可視化ソフトウェアプラットフォーム『Cytoscape』

消費の記録

CLO:服飾デザインツール

カッコ良過ぎるデスクトップパソコン

konashiのサンプルコードを動かしてみた

映画『シン・仮面ライダー』公開日は3月18日 (最速は3月17日)

サービスを成長させるための『グロースハック』という仕事

ゴジラの全てがわかる博覧会『G博』

劇場版 『仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』を観た

映画『シン・仮面ライダー』 メイキング情報まとめ

仮面ライダークウガ 20周年

映画『仮面ライダー1号』を観て来た(ネタバレあり)

劇場版『仮面ライダーエグゼイド トゥルーエンディング』を観た (ネタバレ無し)

ZBrushトレーニング

IBM Watsonで性格診断

コメント