初代ゴジラもS.H.MonsterArts化!

つい1ヶ月前にプレミアムバンダイでS.H.MonsterArtsでGMK版ゴジラの予約が始まったと思ったら、またまたS.H.MonsterArtsの新商品情報。



バンダイ 魂ウェブ2016年7月新商品 PICKUPグラビアに初代ゴジラがいる!

S.H.MonsterArts 初代ゴジラ

S.H.MonsterArts ゴジラ(1954)

価格:8,424円(税8%込)2016年7月発売予定

ゴジラの始まりでもある、ゴジラ(1954)がS.H.MonsterArtsで遂に商品化。酒井ゆうじ氏の手により完全立体化。
当時のモノクロカラーを意識した彩色が施されており、誰もが納得のクオリティ。同月には、12年ぶりとなる国内版映画「シン・ゴジラ」が公開される。

原型は当然酒井ゆうじさん。



プレミアムバンダイ限定ではなく一般販売だそうです。

S.H.モンスターアーツ ゴジラ (1954) 約150mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア

S.H.MonsterArtsゴジラ(1954)

S.H.MonsterArtsゴジラ(1954)

初代ゴジラを使ったホビージャパン特製ジオラマ

今後もS.H.MonsterArtsは色んな年代のゴジラを出していくのだろうか。「シン・ゴジラ」公開時にゴジラ(2016)とかあったらすごいな。

追記:シン・ゴジラ公開時ではないけど、ゴジラ(2016)は11月に発売らしい。
https://blog.negativemind.com/2016/06/09/s-h-monsterarts-shin-godzilla-2016/

関連記事

バンダイ メカコレクション ウルトラマンシリーズ No.01...

書籍『ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ』の発売日が2016年1...

アニメーション映画『GODZILLA 決戦機動増殖都市』の予...

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 パーツの継ぎ目...

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 表面処理...

第20回 文化庁メディア芸術祭『3DCG表現と特撮の時代』

劇場版 『仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』を...

一番くじのシン・ゴジラ ソフビフィギュア

『GODZILLA SHOW SPACE』に行ってきた

ゴジラ誕生祭 スピンオフ 池袋HUMAXシネマズ ゴジラまつ...

2500件以上の応募があれば『シン・ゴジラ』フィギュア付きM...

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口内の改造

ワンダーフェスティバル2016[夏]に行ってきた

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の注型

2019年 観に行った映画振り返り

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 筆でレタッチ

映画『ゴジラxコング 新たなる帝国』を観た

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 目元だけ作り込んで...

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれ・下アゴパーツ...

プロダクトデザイン概論

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 気泡のパテ埋め

映画『ゴジラ-1.0』を4DX SCREENで鑑賞 (ネタバ...

メカコレクション ウルトラホーク1号 メタリック塗装

シン・ゴジラのDVD&Blu-rayは2017年3月22日発...

アニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』の特報が公開...

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

アニゴジ関連情報

ガレージキットのフィニッシャー

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 パーツの洗浄・煮沸 そ...

シフトカーの改造

白組による『シン・ゴジラ』CGメイキング映像が公開された!

恐竜骨格のプラモデル

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 口内の改造・塗装

トランスフォーマーの変形パターンを覚えるのは楽しいと思うんだ

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗...

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 失敗箇所の本格修復

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 仮組み

世界ふしぎ発見!「特撮の神様 円谷英二の世界」

イタリアの自動車ブランドFiatとゴジラがコラボしたCMのメ...

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 墨入れ・...

スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 キャ...

コメント