初代ゴジラもS.H.MonsterArts化!

つい1ヶ月前にプレミアムバンダイでS.H.MonsterArtsでGMK版ゴジラの予約が始まったと思ったら、またまたS.H.MonsterArtsの新商品情報。



バンダイ 魂ウェブ2016年7月新商品 PICKUPグラビアに初代ゴジラがいる!

S.H.MonsterArts 初代ゴジラ

S.H.MonsterArts ゴジラ(1954)

価格:8,424円(税8%込)2016年7月発売予定

ゴジラの始まりでもある、ゴジラ(1954)がS.H.MonsterArtsで遂に商品化。酒井ゆうじ氏の手により完全立体化。
当時のモノクロカラーを意識した彩色が施されており、誰もが納得のクオリティ。同月には、12年ぶりとなる国内版映画「シン・ゴジラ」が公開される。

原型は当然酒井ゆうじさん。



プレミアムバンダイ限定ではなく一般販売だそうです。

S.H.モンスターアーツ ゴジラ (1954) 約150mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア

S.H.MonsterArtsゴジラ(1954)

S.H.MonsterArtsゴジラ(1954)

初代ゴジラを使ったホビージャパン特製ジオラマ

今後もS.H.MonsterArtsは色んな年代のゴジラを出していくのだろうか。「シン・ゴジラ」公開時にゴジラ(2016)とかあったらすごいな。

追記:シン・ゴジラ公開時ではないけど、ゴジラ(2016)は11月に発売らしい。
https://blog.negativemind.com/2016/06/09/s-h-monsterarts-shin-godzilla-2016/

関連記事

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口内のレタッチ

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の注型

DeAGOSTINI『週刊 ゴジラをつくる』創刊

GODZILLAの映画PR用等身大フィギュアのメイキング記事

『シン・ゴジラ第4形態 雛型レプリカフィギュア』が届いた!

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 パーツの継ぎ目をエポキシパテで埋める

ワンダーフェスティバル2020[冬]に行ってきた

まだまだ続く空想科学読本

シン・ゴジラのDVD&Blu-ray発売

S.H.MonsterArts GMKゴジラ(2001)届きました

各種サイズの初代ウルトラマン(Cタイプ)フィギュア

2017年 観に行った映画振り返り

メカコレクション ジェットビートル メタリック塗装

メカコレクション ウルトラホーク1号 墨入れ・コクピット塗装 そしてデカール貼り

映画『GODZILLA 怪獣惑星』を観た (ネタバレ無し)

まだまだ積んでるキット達

2024年 観に行った映画振り返り

プロダクトデザイン概論

バンダイ メカコレクション ウルトラマンシリーズ

小説『GODZILLA プロジェクト・メカゴジラ』読了(ネタバレ無し)

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 洗浄

ゴジラ2000ミレニアムの口の中の塗装

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 口内の塗装

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のアタリを作る

TOHO MONSTERS KIT メカゴジラ (1993) 電飾の検討

ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』完成

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 遮光塗装

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その3

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その4

バンダイ ビークルモデル 001 スター・ウォーズ スター・デストロイヤー 墨入れ・完成

書籍『GODZILLA GRAPHIC COLLECTION ゴジラ造型写真集』が出るぞ

映画『GODZILLA x KONG : THE NEW EMPIRE』の予告編が公開された!

夕刊ゴジラ

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 エポキシ接着剤でパーツの接着

『西川伸司 原画展 呉爾羅百態』に行ってきた

バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機 キャンディ塗装

スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 マスキング・シルバー塗装

極小ドリフトRCカー『ドリフトパッケージナノ』

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 背びれの接着

プレイステーション3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 筆でレタッチ

映画『シン・ウルトラマン』の特報!

コメント