スターウォーズネタが続いております(笑)
NHKでスターウォーズのVFXを手がけたIndustrial Light & Magicに密着取材した番組が放送された。
ハリウッド 映像王国の挑戦 ~スターウォーズとILMの40年~
いま話題の「スター・ウォーズ」最新作。この超大作を手がけた映像スタジオ「ILM」に世界で唯一NHKのカメラが入り、製作の舞台裏を独占取材!40年前G・ルーカスがスター・ウォーズを制作するために設立し「E.T.」や「ジュラシックパーク」など数々の名作を手がけてきたILM。映画史を塗り替えてきた技術革新の秘話や、最新作で重要な役割を担う日本人アーティストの活躍など、夢の映像を生み出す驚きの現場に迫る。
ILMと言えば、まだミニチュア全盛の時代から現在に至るまで映像技術の最先端を行く会社。もっとも、ミニチュアやモーションコントロールカメラを用いたいわゆるSFXからCGメインのVFXの時代に移ってからは、ILM以外の会社との差がだいぶ縮まった印象はあるけど。
番組中でも少し取り上げられてたけど、新キャラクターのBB-8のメイキング映像がYouTubeでも公開されている。
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/34408/2
https://www.youtube.com/watch?v=W3Lx1_iew4I
スマートトイのSpheroの構造とメチャクチャ親和性の高いデザインだけど、Spheroありきではないんだよね?

SpheroのBB-8をジェスチャーで操作できるガジェットまで登場した。
関連記事
映画『ドラえもん のび太と雲の王国』を観た
海外ドラマのChromaKey
「ベンジャミン·バトン数奇な人生」でどうやってCGの顔を作っ...
映画『シン・ウルトラマン』を観た! (ネタバレ有り)
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン マスキ...
新幹線変形ロボ シンカリオン
映画『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』を観た (ネタバレ無...
劇場版『仮面ライダーエグゼイド トゥルーエンディング』を観た...
ゴジラ(2014)のメイキング
映画『カメラを止めるな!』を観た (ネタバレあり)
映画『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』を観た (ネタバレ無...
『S.H.Figuarts 仮面ライダー1号』は10月発売予...
映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』を観た
映画『ゴジラ-1.0』を観た (ネタバレ無し)
映画『ゴジラvsコング』を観てきた! (一応ネタバレ無し)
実写版『進撃の巨人』の後篇を観た(ネタバレあり)
平成ガメラ
『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』を観てきた (ネタバレ...
S.H.MonsterArts 輝響曲 ゴジラ(1989)
映画『ピーターラビット』を観た
GODZILLAの映画PR用等身大フィギュアのメイキング記事
映画『シン・仮面ライダー』を最速上映で観た! (ネタバレ無し...
シン・ゴジラがS.H.MonsterArtsで11月発売予定
映画『地球防衛軍』 4Kデジタルリマスター
黒歴史
2021年 観に行った映画振り返り
映画『GODZILLA 星を喰う者』を観た (ややネタバレ)
映画『ミュータント・タートルズ』を観てきた
映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』を観た (ネタバレ無...
黒澤映画
スター・ウォーズのスピンオフ『マンダロリアン』の舞台裏
ファンの力
『シン・ゴジラ』観ました (ネタバレ無し)
ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン 墨入れ
S.H.MonsterArts ゴジラ (2016) 発売
ドリフトパッケージナノとシフトカー
S.H.MonsterArtsをターンテーブルで
1/7 サイズのゴジラが六本木に登場『MIDTOWN mee...
映像ビジネスの未来
S.H.MonsterArtsから『ゴジラ(2016)第4形...
映画『GODZILLA VS. KONG』の予告編が公開され...
S.H.Figuarts ウルトラマン シリーズ 始動!



コメント