日本のゴジラの新作「シン・ゴジラ」のティザーポスターと特報が公開された。ポスターには新しいゴジラと思われるビジュアルが載っている。↓

2016年7月29日公開ですか。
Twitterだと、このゴジラのビジュアルを、初代ゴジラの雛形っぽいって言ってる人が結構いるけど、オイラの感想としては、モコモコとした口まわりが初代ゴジラ劇中に登場したギニョールを思わせる風貌だなぁ、と。
あと、顔のパーツのバランスがオオサンショウウオみたい。眼球がほぼむき出しで、まぶたなんて無さそうな感じとか。初代ゴジラ劇中で山根博士が解説していた「海洋爬虫類から陸上獣類へ進化する過程の生物」って位置づけなら恐竜っぽくなくてもいいわけだしね。(サンショウウオは両生類ですが)
いやあ、しかし随分と振り切ったデザインですなぁ。非常に日本的というか、西洋のクリーチャーには絶対にないデザインラインだ。日本の昔話に登場する怪物ってこんな風貌かもしれない、と感じさせる。すでにハリウッドでのゴジラシリーズ制作が決定していて、そっちはVS路線だからあえて全く違う方向へ振っているのかも。
ゴジラのデザインが明らかにハリウッドのクリーチャーの影響を受け始めたのは平成以降だろうか。特撮を「SFX」なんて呼んだ時期もあった。作り手、観客共にハリウッドへのコンプレックスも結構あったのかも。
そういえば、ミレニアムの時みたいに、このビジュアルはあくまで雛形で、劇中に登場するデザインは別物ってこともありうるのかな?
そして特報がこちら。↓
特報にはゴジラの姿が出てこないけど、はたしてこのゴジラはどう描かれるのだろうか。
関連記事
『シン・ゴジラ』のコンセプトアニメーションのメイキング動画が...
実写版『進撃の巨人』を観た (ネタバレあり)
ウルトラヒーローズEXPO 2024 サマーフェスティバル ...
第1回 ゴジラ検定を受けました
仮面ライダーBLACK SUNの配信が始まった!
ゴジラ(2014)のメイキング
酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 眼の周りのレタ...
『劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス』を観...
ワンダーフェスティバル2017[夏]に行ってきた
小説『GODZILLA 怪獣黙示録』読了(ネタバレ無し)
ワンダーフェスティバル2019[冬]に行ってきた
酒井ゆうじ造型工房 30cm ゴジラ2016 レジンキットが...
酒井ゆうじ 造形コレクション『ゴジラ1999』を購入
円谷プロダクション クリエイティブアワード 金城哲夫賞
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の2次原型の型取り・複製
スター・ウォーズのスピンオフ『マンダロリアン』の舞台裏
ウルトラマンパワードがBlu-Ray Box化!
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 全身の黒塗装 ...
ガレージキットのフィニッシャー
ホビージャパンのムック『怪獣大進撃』が復活
『仮面ライダーBLACK SUN』のティザービジュアルが公開...
劇場版 『仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』を...
シン・ゴジラ第四形態の造形
スマホでカラーチューニングできるペンライト『KING BLA...
シン・ゴジラの最新予告篇映像が解禁されたぞ!
映画『パシフィック・リム:アップライジング』を観た (ネタバ...
CGWORLD CHANNEL 第21回ニコ生配信は『シン・...
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 耳パーツの型取り・複製 やり直し
シン・ゴジラのDVD&Blu-ray発売
ガメラの新作『GAMERA -Rebirth-』の特報が公開...
ワンダーフェスティバル2018[冬]に行ってきた
ビリケン商会 メカゴジラⅡ ベースのシルバー塗装
『特撮のDNA 東京タワーSOS ゴジラ・モスラ・東宝特撮』...
Oculus Goで特撮作品を鑑賞する
映画『地球防衛軍』 4Kデジタルリマスター
映画『ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!...
GMKゴジラの爪の塗装
『ウルトラマンZ』にハマっている
2500件以上の応募があれば『シン・ゴジラ』フィギュア付きM...
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
初代ゴジラもS.H.MonsterArts化!
六本木ヒルズの『空想脅威展』を見てきた


コメント