ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の2次原型を作る

はて、記事タイトルにある「2次原型」というのは何なのか。



前回シリコーンゴムの型に流し込んだ透明エポキシ樹脂が固まりました。

固まった

多少気泡が残ってはいるけど、良い感じの透明度だ。



さっそく型から取り出す。

型から取り出した

型が壊れちゃった。。。
やっぱり逆テーパー過ぎるし、離型剤忘れたのもいけなった。余りにも短命な型だったな。

原型に使った頭のパーツと並べてみる。まあ、そこそこ形はとれている。

原型となった頭部パーツと並べる

問題はここからなんです。(型が壊れたのも問題だけどさ)
写真ではわかりづらいけど、一番重要な眼の部分に気泡が入りまくっているんです。↓

気泡が残っている!

眉部分が思いっきり逆テーパーだったから、そこにぶつかって気泡が上手く逃げなかったようだ。つまり型取り複製失敗なわけです。。。

失敗しちゃったものはしょうがないので、気を取り直してリカバー方法を考える。
ここで今回の記事タイトルに行き着くわけです。この注型に失敗した透明エポキシ樹脂の塊を2次原型として再利用しようと思う。
2次原型というのはつまり、これをキレイに整形してもう1度型を取るわけです。次はシリコーンゴムじゃなくて型取り君で簡単に済ませたいので、なるべく型取りくんでやりやすいような形へ整形する。

まず、逆テーパーになりそうな眉などを大きな凸部分を切り飛ばしてしまう。↓

余計な部分を切り飛ばす

そして、もう透明である必要が無くなってしまったので、気にせず溶きパテを盛って気泡を埋める。↓

溶きパテで気泡を埋める

まだだいぶ大きな気泡の影響が残っているので、溶きパテだけじゃ埋められそうにない。エポキシパテを使って大きな気泡、描けている部分を造り足す。

エポキシパテで造り直す

続きはまた次回。

このキットの制作記事まとめページを作りました↓
ビリケン商会 メカゴジラⅡ ソフトビニールキット
まだ組み立て途中…ハマハヤオ氏原型のビリケン商会のソフビキット。映画「メカゴジラの逆襲」に登場するメカゴジラⅡを再現したキットで、下顎には開閉の可動ギミック用のアレンジが施されている。また、手の指(ミサイル)だけはメタルパーツ製。

関連記事

世界ふしぎ発見!「特撮の神様 円谷英二の世界」

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 電飾のための工作 その2

アニメーション映画『GODZILLA 決戦機動増殖都市』の予告編が公開された!

Runway ML:クリエイターのための機械学習ツール

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 背びれ・下アゴパーツの軸打ち加工

顔のモデリング

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 完成!

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 洗浄・煮沸

アオシマ 『MFS-3 3式機龍』 仮組み

円谷コンベンション2019の円谷ワンフェスに行ってきた

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 完成

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 パーツの洗浄・煮沸・下半身にレジン充填

ゴジラ2000ミレニアムの口の中の塗装

ゴジラ(2014)のメイキング

一番くじのシン・ゴジラ ソフビフィギュアが新たなカラーリングで登場

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 表面処理

ゴジラのサウンドトラック

ゴジラ2000 ミレニアム ひな形のレプリカが発売されるぞ!

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 身体のバランスを探る

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン マーキング塗装

『特撮のDNA 東京タワーSOS ゴジラ・モスラ・東宝特撮』を見てきた

Oculus Goを購入!

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 身体の電飾

シン・ゴジラのDVD&Blu-ray発売

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 エポキシ接着剤でパーツの接着

ガワコス

アニゴジ関連情報

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 続・耳パーツの加工

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 全身のグラデーション塗装

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 欠けた牙の修復・口内の塗装

ワンダーフェスティバル2019[冬]に行ってきた

積みキット進捗

バンダイ HG 1/144 ガンダムバルバトス 完成

ゴジラのガレージキットの塗装

2019年 観に行った映画振り返り

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 電飾を仕込む

ゴジラ・フェス 2018

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の注型

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』眼の塗装のやり直し

ゴジラ(2014)のディティール制作の舞台裏

薩摩剣八郎のゴジラ剣法

アニメーション映画『GODZILLA』

コメント