1度完成と言っておきながら、やっぱり気に食わなくてつや消しクリアーを吹いていた酒井ゆうじ造型工房の20cm ゴジラ 2000 ミレニアムのレジンキット。

何回かに分けて吹いたつや消しクリアーが乾いたら、マスキングをはがして、今度こそ完成です。(完成 その2 ってことで)

マスキングゾルを割といい加減にはがしちゃったんだけど、良いはがし方とかあるのかな?
もともと彩度高めに派手なベースカラーで塗っていたんだけど、つや消しクリアーを吹くと彩度が少し落ちるので、落ち着いた感じになった気がする。
またお気に入りの角度で写真撮った。↓


追記:制作記事まとめページを作った↓

関連記事
世界ふしぎ発見!「特撮の神様 円谷英二の世界」
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 パーツの洗浄・煮沸...
仮面ライダーの玩具
バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機 腕・肩の後ハメ加...
ハリウッド版ゴジラ 最新クリップ
シン・ゴジラ第5形態雛型がワンダーフェスティバル2017[冬...
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 パーツの洗浄・煮沸 そ...
ワンダーフェスティバル2021[冬]はWeb開催
『GODZILLA SHOW SPACE』に行ってきた
ゴジラのガレージキット組み立て動画
アニゴジ関連情報
バンダイ ミニプラ 特空機1号セブンガー 目のクリアーパーツ...
酒井ゆうじ 造形コレクション『ゴジラ1999』を購入
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 赤のグラデーシ...
初代ゴジラもS.H.MonsterArts化!
最近のフィギュアの製造工程
模型SNSまとめ
S.H.MonsterArts ゴジラ(2016) は7月1...
海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 口内の塗装
映画『GODZILLA x KONG : THE NEW E...
積みキット進捗
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 透明化した耳パーツの加工
酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』の眼の塗装
ゴジラ 60周年記念 デジタルリマスター版 公開
ムービーモンスターシリーズ ゴジラ 2016 発売
ワンダーフェスティバル2018[冬]に行ってきた
イタリアの自動車ブランドFiatとゴジラがコラボしたCMのメ...
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 パーツのバリ取...
Amazon プライム・ビデオでゴジラシリーズが全作見れるぞ...
ゴジラ三昧
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身のグラデーション塗...
ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』下...
大人の知識で玩具の改造
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 筆でレタッチ
ゴジラの全てがわかる博覧会『G博』
2016年 観に行った映画振り返り
海洋堂の20cm ゴジラ ソフビキットが7月に再販
『特撮のDNA 東京タワーSOS ゴジラ・モスラ・東宝特撮』...
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 下アゴの軸打ち...
怪獣ガレージキット
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...


コメント