ゴジラ2000ミレニアム 完成 その2

1度完成と言っておきながら、やっぱり気に食わなくてつや消しクリアーを吹いていた酒井ゆうじ造型工房の20cm ゴジラ 2000 ミレニアムのレジンキット。



何回かに分けて吹いたつや消しクリアーが乾いたら、マスキングをはがして、今度こそ完成です。(完成 その2 ってことで)

顔のアップ

マスキングゾルを割といい加減にはがしちゃったんだけど、良いはがし方とかあるのかな?



もともと彩度高めに派手なベースカラーで塗っていたんだけど、つや消しクリアーを吹くと彩度が少し落ちるので、落ち着いた感じになった気がする。
またお気に入りの角度で写真撮った。↓

眼、口、爪には光沢を残した

眼、口、爪には光沢を残した



反対の角度

商品見本角度

追記:制作記事まとめページを作った↓
酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ2000ミレニアム
大学院生の頃に購入したキット。1999年公開の「ゴジラ 2000 ミレニアム」に登場するゴジラを再現した20cmサイズの酒井ゆうじ造型工房のレジンキット。

関連記事

酒井ゆうじ造型工房 ゴジラ2000ミレニアム造形デザイン 口...

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 瞬間接着剤でパ...

『特撮のDNA 東京タワーSOS ゴジラ・モスラ・東宝特撮』...

映画『GODZILLA 決戦機動増殖都市』を観た (ネタバレ...

SculptrisとBlenderで作ったGodzilla ...

コトブキヤ 『エヴァンゲリオン初号機 TV Ver.』 仮組...

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 頭の概形作り

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 つや消し失敗!?

海洋堂の20cm ガメラ ソフビキットも再販

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 甲羅の接着とパ...

2016年 観に行った映画振り返り

ゴジラ・フェス 2018

ゴジラの全てがわかる博覧会『G博』

シフトカーの改造

S.H.MonsterArts ゴジラ (2016) 発売

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身の塗装

スター・ウォーズ ビークルモデル『レイザー・クレスト』 接着...

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 表面処理

アニゴジ関連情報

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 口内の塗装

ミニ四駆にステアリングを仕込んだ人

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 完成

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 続・下地処理 ベース塗...

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 完成

書籍『ゴジラの工房 若狭新一造形写真集』

S.H.MonsterArts GMKゴジラ(2001)届き...

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 全身のグラデーション塗...

ワンダーフェスティバル2017[冬]に行ってきた

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 背びれ・眼の塗装

小説『GODZILLA 怪獣黙示録』読了(ネタバレ無し)

ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』マ...

溶剤

積みキットの下地処理

アニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』の特報が公開...

MeshroomでPhotogrammetry

GODZILLAの映画PR用等身大フィギュアのメイキング記事

エアブラシの思い出

まだまだ続く空想科学読本

ゴジラムービースタジオツアー

映画『GODZILLA 星を喰う者』を観た (ややネタバレ)

MPC社によるゴジラ(2014)のVFXブレイクダウン

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 表面処理 その...

コメント