ゴジラ2000ミレニアム 完成 その2

1度完成と言っておきながら、やっぱり気に食わなくてつや消しクリアーを吹いていた酒井ゆうじ造型工房の20cm ゴジラ 2000 ミレニアムのレジンキット。



何回かに分けて吹いたつや消しクリアーが乾いたら、マスキングをはがして、今度こそ完成です。(完成 その2 ってことで)

顔のアップ

マスキングゾルを割といい加減にはがしちゃったんだけど、良いはがし方とかあるのかな?



もともと彩度高めに派手なベースカラーで塗っていたんだけど、つや消しクリアーを吹くと彩度が少し落ちるので、落ち着いた感じになった気がする。
またお気に入りの角度で写真撮った。↓

眼、口、爪には光沢を残した

眼、口、爪には光沢を残した



反対の角度

商品見本角度

追記:制作記事まとめページを作った↓
酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ2000ミレニアム
大学院生の頃に購入したキット。1999年公開の「ゴジラ 2000 ミレニアム」に登場するゴジラを再現した20cmサイズの酒井ゆうじ造型工房のレジンキット。

関連記事

ZBrushでゴジラ2001を作ってみる 姿勢の変更

PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った

ハリウッド版ゴジラ 最新クリップ

ファインモールド 1/144 ミレニアム・ファルコン ハイライト塗装

バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダム 表面処理

2019年 観に行った映画振り返り

『機動戦士ガンダム展』に行ってきた

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 パーツの接着・パテ埋め

ゴジラの口の色

バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダム 基本工作

S.H.MonsterArts ゴジラ(2017)は8月1日予約開始!

映画『Godzilla: King of the Monsters』の予告編が公開された!

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 頭部の加工・口内の塗装

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 表面処理 その2

海洋堂の20cm ゴジラ ソフビキットが続々再販

酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアムの爪の塗装

恐竜造形の指南書

トレジャーフェスタ・オンライン

『シン・ゴジラ』の感想 (ネタバレあり)

第1回 ゴジラ検定を受けました

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 後ハメ加工

S.H.MonsterArts GMKゴジラ(2001)届きました

バンダイ ミニプラ 特空機1号セブンガー パーツの接着・合わせ目消し

GMKゴジラ完成!

2023年 観に行った映画振り返り

ワンダーフェスティバル2016[夏]に行ってきた

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 爪の塗装・全身に黒のグラデーション塗装

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その1

ゴジラムービースタジオツアー

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 発煙ギミックを検討する

2500件以上の応募があれば『シン・ゴジラ』フィギュア付きMOOKが発刊!

ゴジラ・フェス オンライン 2020

3D映画のポストプロダクション 2D-3D変換

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 透明化した耳パーツの加工

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer. 胸の電飾加工

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 全身・腹甲のベース塗装

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 失敗箇所のレタッチ

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 甲羅の接着とパテ埋め

シン・ゴジラがS.H.MonsterArtsで11月発売予定

日本でMakersは普及するだろうか?

バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダム バーニアの交換

TOHO MONSTERS KIT メカゴジラ (1993) 仮組み

コメント