別にUnityからUnreal Engineへ完全に乗り換えるという話ではなく、UnityユーザーがUnreal Engineの使い方を覚えるにはどういう方法が良いかなという話。Unity一本で行こうというつもりもないし、他のツールの特性も知った上で使い分けたいところ。
Unreal Engineはレンダリングが優秀だとか言われてるけど、動作マシンが同じならUnityもUnreal Engineもそもそも使うGPUは同じはずなので、イマイチ鵜呑みにしたくない評判だと感じている。Unityも設定次第でリッチなレンダリングはできるし。
ということで自分で触って比べてみようと思い始めたのです。
ざっとUnreal Engine公式のドキュメントを見てみたら、ズバリUnityユーザー向けのガイドがあった(笑)↓
Unity 引っ越しガイド
このガイドでは、Unity ユーザーの視点に立って UE4 の概要を説明します。これまでの Unity でのご経験を UE4 ワールドに移行する支援をします。
↑こちらはUnreal Engine公式ドキュメントにあるUnityのエディタとUnreal Engineのエディタの画面を並べて比較した画像。公式で競合ツールとのUIの違いを並べて解説するってのもすごいな。
スポンサーリンク
用語の対応表が非常にありがたいので引用。
スポンサーリンク
カテゴリ Unity UE4 ゲームプレイ タイプ コンポーネント コンポーネント ゲームオブジェクト アクタ, ポーン プレハブ ブループリント クラス エディタ UI ヒエラルキー パネル ワールド アウトライナー インスペクター 詳細パネル プロジェクト ブラウザ コンテンツ ブラウザ シーンビュー ビューポート メッシュ メッシュ スタティックメッシュ スキンメッシュ スケルタルメッシュ マテリアル シェーダ マテリアル、マテリアル エディタ マテリアル マテリアル インスタンス エフェクト パーティクル エフェクト エフェクト、パーティクル、カスケード Shuriken (パーティクル システム) カスケード ゲーム UI UI UMG (アンリアル モーション グラフィックス) アニメーション アニメーション スケルタル アニメーション システム メカニム ペルソナ , アニメーション ブループリント 2D スプライト エディター Paper2D プログラミング C# C++ スクリプト ブループリント 物理 レイキャスト Line Trace, Shape Trace リジッドボディ コリジョン、物理 実行時プラットフォーム iOS Player、Web Player プラットフォーム
スポンサーリンク
関連記事
UnityでLight Shaftを表現する
geometry3Sharp:Unity C#で使えるポリゴン操作ライブラリ
Oculus Goを購入!
Unityをレンダラとして活用する
konashiのサンプルコードを動かしてみた
DCGAN (Deep Convolutional GAN):畳み込みニューラルネットワークによる敵...
KelpNet:C#で使える可読性重視のディープラーニングライブラリ
池袋パルコで3Dのバーチャルフィッティング『ウェアラブル クロージング バイ アーバンリサーチ』
ミニ四駆を改造してBluetoothラジコン化する
PS4用ソフト『Marvel's Spider-Man』
Arduinoで作るダンボーみたいなロボット『ピッコロボ』
UnityでShaderの入力パラメータとして行列を渡す
ポイントクラウドコンソーシアム
UnrealCLR:Unreal Engineで.NET Coreを利用できるプラグイン
1枚の画像からマテリアルを作成できる無料ツール『Materialize』
PeopleSansPeople:機械学習用の人物データをUnityで生成する
Faster R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出手法
Fast R-CNN:ディープラーニングによる一般物体検出手法
CycleGAN:ドメイン関係を学習した画像変換
OpenVDB:3Dボリュームデータ処理ライブラリ
タイミングとクオリティ
Unity Scriptコーディング→Unreal Engine Scriptコーディング
ポリ男をリファイン
Math.NET Numerics:Unityで使える数値計算ライブラリ
AI英語教材アプリ『abceed』
UnityのMonoBehaviourクラスをシングルトン化する
ヘッドマウントディスプレイとビジュアリゼーションの未来
FCN (Fully Convolutional Network):ディープラーニングによるSema...
3DCG Meetup #4に行ってきた
書籍『データビジュアライゼーションのデザインパターン20』読了
Unityの各コンポーネント間でのやり取り
UnityでPoint Cloudを表示する方法
Konashiを買った
PSPNet (Pyramid Scene Parsing Network):ディープラーニングによ...
シフトカーを改造してラジコン化する人達
UnityのAR FoundationでARKit 3
Maya LTのQuick Rigを試す
畳み込みニューラルネットワーク (CNN: Convolutional Neural Network...
U-Net:ディープラーニングによるSemantic Segmentation手法
C#で使える遺伝的アルゴリズムライブラリ『GeneticSharp』
UnrealCV:コンピュータビジョン研究のためのUnreal Engineプラグイン
ミニ四駆で電子工作
コメント