ミステリー・コメディドラマ『名探偵モンク』

身近で観てるって人が全然いなかったんだけど、この「名探偵モンク」シリーズ大好きなんです。
アメリカのUSA Network制作のドラマシリーズで、1話完結のミステリーでかつコメディなの。主人公の探偵エイドリアン・モンクのキャラが濃くて面白過ぎる。

名探偵モンク シーズン1 (字幕版)





気に入ってサントラも買ってしまった↓

Monk

NHK BS2での放送当時、あんまり話題になってなかった気がするけど、DVDのレンタルとか無かったからな。。。
放送中だった2004年3月~2010年7月当時、VHSのレンタルはあったけど、DVD化されたのは2011年になってからだった。海外ドラマって、割とTSUTAYAのDVDレンタルで流行るイメージあるから、まあ、流行りに乗せてなかったんだろうな。



主人公エイドリアン・モンクの日本語吹き替えは角野卓造。







公式サイトモンクトリビア見たけど、アンブローズってエイドリアンの弟じゃなくて兄だったのか。NHK版の吹き替えで何故か弟とされていたらしい。

って、今BS日テレで放送してるの!HDリマスター版か。








関連記事

仮面ライダークウガ 20周年

Unityの薄い本

DMMが秋葉原にMakerスペース『DMM.make AKI...

『ウルトラマンZ』にハマっている

Chevy shows off Transformers: ...

胡散臭いデザインの参考サイト

サービスを成長させるための『グロースハック』という仕事

無料のSEOツールPythagoras(ピタゴラス)

ボールペンに変形するトランスフォーマー『TRANSFORME...

ドラマ『ファーストクラス』のモーショングラフィックス

手を動かしながら学ぶデータマイニング

ドラマ『ファースト・クラス』第2弾 10月から放送

Mr.ビーン

劇場版『仮面ライダーエグゼイド トゥルーエンディング』を観た...

シフトカーの改造

2023年 観に行った映画振り返り

仮面ライダーあつめ

iOSデバイスのためのフィジカル・コンピューティングツールキ...

HOKUSAI:ANOTHER STORY in TOKYO

画像生成AI Stable Diffusionで遊ぶ

スター・ウォーズのスピンオフ『マンダロリアン』の舞台裏

ドラマ『ファースト・クラス』のパラレルショートド­ラマ『ファ...

素敵なパーティクル

オープンソースのネットワーク可視化ソフトウェアプラットフォー...

映画『ダウンサイズ』を観た

PS3用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-』を買った

Profilograph

日米の働き方をコミカルに比較した動画

消費の記録

Russian3DScannerのトポロジー転送ツール『Wr...

サンプラー音源ツール『SampleTank』シリーズの最新フ...

映画『カメラを止めるな!』を観た (ネタバレあり)

『STAR WARS Identities: The Exh...

透明標本

ubuntuでサーバー作るよ

動画配信ぐらい当たり前の時代

PowerPointによるプレゼン

日立のフルパララックス立体ディスプレイ

FabCafe主催 Fabミニ四駆カップ 2014

HackerスペースとMakerスペース

Virtual Network Computing

2020年 観に行った映画振り返り

コメント