すごい!ちゃんと四輪駆動でステアリング仕込んでる!
動画冒頭、ペットボトルを切り出してパーツを作っているから、お手軽改造なのかと思わせておいて、かなりのガチ改造じゃないですか。
改造のベースはミニ四駆REVシリーズの「エアロ アバンテ」らしい。このキットはARシャーシだ。

ベースはミニ四駆だけど、壁掛け時計のギアとか、同じ部品を入手するのは意外と難しそう。
この方、実車タイプのミニ四駆もRC化してる。

関連記事
PowerPointによるプレゼン
バンダイ LMHG エヴァンゲリオン初号機 腕・肩の後ハメ加...
ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zo...
積みキット進捗
円谷コンベンション2019の円谷ワンフェスに行ってきた
コトブキヤ 『エヴァンゲリオン初号機 TV Ver.』 仮組...
海洋堂の20cm ガメラ ソフビキットも再販
構造色研究会 -Society of Structural ...
ちっちゃいデスクトップパソコンだよ
ドラマ『ファースト・クラス』のパラレルショートドラマ『ファ...
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 パーツのバリ取...
メカコレクション ウルトラホーク1号 マスキング・クリアーカ...
バンダイ ミニプラ 特空機1号セブンガー パーツの接着・合わ...
ゴジラ2000ミレニアムの眼の塗装
ゴジラ 2000 ミレニアムの背びれの塗装
酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアムの爪...
ReadCube:文献管理ツール
メカコレクション『ウルトラホーク3号』 表面処理
偏愛マップ
リメイク版ロボコップスーツのメイキング
ボールペンに変形するトランスフォーマー『TRANSFORME...
ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』ベ...
メカコレクション ウルトラホーク1号 完成!
ミステリー・コメディドラマ『名探偵モンク』
ゴジラ2000ミレニアム 完成 その2
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 失敗箇所のレタッチ
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 眼の注型
バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム 後ハメ加...
Arduinoで作るダンボーみたいなロボット『ピッコロボ』
シフトカーを改造してラジコン化する人達
ロボットクリエーター
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 全身・腹甲のベ...
ubuntuでサーバー作るよ
酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 全身の黒塗装 ...
アオシマ 『MFS-3 3式機龍』 仮組み
GMKゴジラの口接着
Profilograph
メカコレクション ジェットビートル 墨入れ・窓塗装
フルカラー3Dプリンタ
ちょっと凝り過ぎなWebキャンペーン:全日本バーベイタム選手...
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
素敵なパーティクル
コメント