すごい!ちゃんと四輪駆動でステアリング仕込んでる!
動画冒頭、ペットボトルを切り出してパーツを作っているから、お手軽改造なのかと思わせておいて、かなりのガチ改造じゃないですか。
改造のベースはミニ四駆REVシリーズの「エアロ アバンテ」らしい。このキットはARシャーシだ。

ベースはミニ四駆だけど、壁掛け時計のギアとか、同じ部品を入手するのは意外と難しそう。
この方、実車タイプのミニ四駆もRC化してる。

関連記事
模型制作の環境を考える
恐竜造形の指南書
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダ...
バンダイ ビークルモデル 001 スター・ウォーズ スター・...
生物の骨格
メカコレクション『ウルトラホーク3号』 仮組み
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 パーツの洗浄・煮沸 そ...
ハリウッド版ゴジラ 最新クリップ
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...
TOHO MONSTERS KIT メカゴジラ (1993)...
ビリケン商会 メカゴジラⅡ 表面処理
メカコレクション ウルトラホーク1号 完成!
HDDの中身を3Dで視覚化するフリーソフト「StepTree...
バンダイスピリッツ EG 1/144 RX-78-2 ガンダ...
ゴジラのスマホゲーム『Godzilla: Strike Zo...
韓国のヒーロー
アオシマ 『MFS-3 3式機龍』 仮組み
Amazon Video Direct:自作の映像をAmaz...
趣味でCEDECに来ている者だ
海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 全身のグラデーション塗...
ホビージャパンのムック『怪獣大進撃』が復活
ワンダーフェスティバル2017[冬]に行ってきた
『酒井ゆうじ造型工房 20cm ゴジラ 2000ミレニアム』...
シフトカーを改造してラジコン化する人達
データサイエンティストって何だ?
『機動戦士ガンダム展』に行ってきた
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 口内の改造
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 眼の塗装
酒井ゆうじ造型工房 23cm シン・ゴジラ レジンキットが届...
海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 全身の塗装
ボールペンに変形するトランスフォーマー『TRANSFORME...
海洋堂の20cm ガメラ ソフビキットも再販
海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 完成
カッコ良過ぎるデスクトップパソコン
メカコレクション ジェットビートル 一部組立・表面処理
サンダーバード ARE GO
機械学習での「回帰」とは?
コトブキヤ 『エヴァンゲリオン初号機 TV Ver.』 AB...
ゴジラ 2000ミレニアム 完成
バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム パール・...


コメント