シフトカーを改造する人達

ちょっと前にも紹介したけど、なんかこの年末年始にシフトカーの改造情報が一気に増えた印象。

こちらは食玩、ガシャポン版のギチギチ可動ギミックをDX版みたいなワンタッチ化する改造。






こちらはシフトレバーと連動した電飾。なんと改造キットを販売している。↓
仮面ライダードライブ DX版シフトカー専用LED拡張キット 01出品のお知らせ





こっちは振動に反応して光る。



ラジコン化した人もいる。


劇中のプロップではシフトスピードがステアリングを動かしてる描写が見られたけど、あれってラジコンなのかなぁ。

改造するならDX版よりもガシャポン版や食玩版の方が中身の構造がシンプルでやりやすそうな感じ。
仮面ライダードライブ SGシフトカー1 8個入 BOX(食玩・清涼菓子)
仮面ライダードライブ SGシフトカー3 8個入 BOX(食玩・清涼菓子)

https://blog.negativemind.com/2014/12/10/%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%94%B9%E9%80%A0/

関連記事

GMKゴジラのドライブラシ

ミニ四駆にステアリングを仕込んだ人

『機動戦士ガンダム展』に行ってきた

ドラマ『ファースト・クラス』第2弾 10月から放送

円谷コンベンション2019の円谷ワンフェスに行ってきた

ビリケン商会 メカゴジラⅡ メタルパーツの磨き上げ

『円谷英二展』で展示された初代ゴジラがソフビ化!

コトブキヤ 『エヴァンゲリオン初号機 TV Ver.』 仮組...

バンダイ ビークルモデル 001 スター・ウォーズ スター・...

海洋堂 20cmシリーズ『デスゴジ』 クリアーオレンジVer...

PS4用ソフト『ゴジラ-GODZILLA-VS』をプレイした

プラカラーストック:模型塗料を管理できるスマホアプリ

シン・ゴジラの雛型レプリカの予約受付開始

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1999』 全身・腹甲のベ...

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 続・耳パーツの加工

トランスフォーマー/リベンジ Blue-Ray 予約開始

タマムシ

酒井ゆうじ造型工房『23cm シン・ゴジラ』 洗浄

ビークルモデル スター・ウォーズ『ミレニアム・ファルコン』下...

Arduinoで人感センサーを使う

スターウォーズ エピソードVIIの予告編

ビリケン商会 メカゴジラⅡ 耳パーツの型取り・複製

ワンダーフェスティバル2019[冬]に行ってきた

ホビージャパン2016年10月号はシン・ゴジラ特集

エニアグラム

海洋堂 20cmシリーズ『キンゴジ』 表面処理

生物の骨格

ワンダーフェスティバル2016[夏]に行ってきた

ゴジラ2000 ミレニアム ひな形のレプリカが発売されるぞ!

酒井ゆうじ造型工房『20cm ビオゴジ出現』 歯茎の境界に影...

ビリケン商会 30cm メカゴジラⅡ ソフビキットを組み立て...

Artty Station:模型作業用のモジュール式収納シス...

海洋堂 20cmシリーズ『84ゴジラ』 気泡の処理 その1

バンダイ HGCC 1/144 ターンエーガンダム グラデー...

シフトカーの改造

海洋堂 20cmシリーズ『ガメラ 1995』 甲羅の塗装・下...

メカコレクション ウルトラホーク1号 墨入れ・コクピット塗装...

海洋堂 20cmシリーズ『モスゴジ』 背びれ・眼の塗装

『S.H.Figuarts 仮面ライダー1号』は10月発売予...

仮面ライダーバトライド・ウォー

ゴジラ2000ミレニアムの口の中の塗装

モバイルに最適なBluetoothワイヤレスマウス 『CAP...

コメント